タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/hardyboy (5)

  • ML115G5の電源修理 : まごころせいじつ堂

    6月27 ML115G5の電源修理 カテゴリ:PC HPのPCサーバ、ML115G5の電源が入らなくなったのを修理した。 電源のトラブルは多いみたい。HP-ProLiant-ML115 G5まとめwiki (電源) マザーボードを見てみるとATX電源コネクタ近辺の電解コンデンサが膨らんでるように見えるが、この程度の容量(100μF)が抜けたぐらいで起動しなくなるだろうか。切り分けのため、別のPCから外してきた電源を接続してみると電源が入った。つまりML115G5の電源ユニットが怪しい。 ML115G5のATX電源ユニットを解体してみる。皿ネジ×6個でコの字型のシャーシが留めてあるのでそれを外し、電源ケーブルを傷めないようにずらす。ファン上部にある緑色の小さな基板がナベネジ×2で留めてあるのでそれを外す。(写真撮影時はさらにファンも外しました) アルミの放熱板のすぐ近くに10V3300μF

    nfunato
    nfunato 2018/05/17
  • Arduinoで開発できるDigispark : まごころせいじつ堂

    6月27 Arduinoで開発できるDigispark カテゴリ:ArduinoDigispark USB I/Fを持っていないはずのATTiny85をUSB経由で開発できるDigisparkという小型マイコンボードを試してみた。 開発元:Digistump Digistump wiki ファームウェアmicronucleusはソフトウェアでUSBデバイスを実現するV-USBを組み込んでいる。 https://github.com/micronucleus/micronucleus V-USB 895円の超小型Ardunoクローン DigiSparkを買った(橋商会) Digisparkを買って動かすまで(syamojigzag) 安価なUSB直挿しマイコンDigisparkのススメ(Qiita) Digisparkを試してみました(にコ・ン・バ・ン・ワ) Digisparkの使い方(

    Arduinoで開発できるDigispark : まごころせいじつ堂
  • 86Duino ZEROの味見 : まごころせいじつ堂

    4月21 86Duino ZEROの味見 カテゴリ:86Duino 86Duino ZERO Galileoとは別のx86によるArduino互換機、86Duino。スイッチサイエンスで扱っている。86Duino ZEROを買った。 86Duino ZERO(スイッチサイエンス) 86Duino IDEはWindows/Linux/MacOSX用がある。最新版 Coding102 をWindows7(64bit)で使ってみた。シリアル通信用のドライバのインストールなどは省略。 Vortex86EXのモジュール。温度は測っていないが割と熱くなる。 RTCのバッテリバックアップが見える。 LチカではなんなのでFizzBuzzやってみた。 ソースは以下から Galileo向けの初期化をコメントアウトしてください(手抜き)。 https://gist.github.com/houmei/85058

    86Duino ZEROの味見 : まごころせいじつ堂
  • メモ 水晶振動子 : まごころせいじつ堂

    3月25 メモ 水晶振動子 カテゴリ:ハードウェアXTAL いままでは水晶振動子の付け方については無頓着であったが(なるべく短い距離で繋ぐなどは気をつけていた)、一緒に付ける22pFのセラミックコンデンサが必要な理由、その値について。 過去、友達からマイコンボードのethernetが不安定で他からマウントできない、という話を電話で受けて、聞いていたら原発振はセラロックだった。とりあえず同じ値の水晶振動子に交換してもらい動いたようで、さらに後の報告では22pFのセラミックコンデンサを2個付けたらデータの取りこぼしがなくなりさらに安定したとの喜びの声。ここでは見知った回路でいじくりまわしたにすぎないのだけれども、その理由がまとめてあって納得した。 水晶振動子の仕様 「ハードウェア」カテゴリの最新記事 タグ :#セラロック#X'TAL#CRYSTAL#水晶振動子

  • まごころせいじつ堂

    7月24 MZ-80Cのキー修理 カテゴリ:MZ-80C 水没!MZ-80C 入手からほぼ4年、キーボードを確認。予想どおり効かないキーがある。 (1) 清掃。埃を吹き飛ばし水洗いして干す。この後確認すると一部のキーが効かない。 (2) 効かないキーにアルコールを注ぎ何度もカチカチカチカチ押す。これでいくつかのキーが復活。 (3) (2)を何度か繰り返す。これでも効かないキーは接点洗浄剤(ニューリレークリーナー)を注入して何度もカチカチカチカチ押す。 サンハヤト 接点洗浄剤 ニューリレークリーナー RC-S201サンハヤト(Sanhayat) (4) ここからが題。何度清掃しても効かないキーは基板から外して解体し清掃。 対象となるキーの裏側、ハンダを吸い取る。マイナスドライバーなど使用してツメを押さえて外す。 このキースイッチははんだ付けする端子がネジと接点も兼ねている。端子をラジオペン

    nfunato
    nfunato 2012/06/30
  • 1