タグ

ブックマーク / futurismo.biz (8)

  • Emacs からビッグデータの叡智へ瞬速アクセスだ! 新しい Emacs Evernote Cleient の geeknote がイイ

    Emacs からビッグデータの叡智へ瞬速アクセスだ! 新しい Emacs Evernote Cleient の geeknote がイイ はじめに# Emacs の Evernote を 2 つ紹介します. evernote-mode geeknote きっかけ# 数年前に EvernoteEmacs でつかう記事をかいた. EvernoteEmacs を使う (emacs-evernote-mode) | Futurismo 記事をかいてしばらくして, Evernote API の仕様変更で一時期使えなくなってしまった.(アクセス token) メイン PCLinux に変えたら, Evernote すら利用をしてなかった. 最近, 久しぶりに Evernote にアクセスしてみて, また Evernote を触りたく なってきた.=geeknote= という新手の E

    Emacs からビッグデータの叡智へ瞬速アクセスだ! 新しい Emacs Evernote Cleient の geeknote がイイ
  • GoogleMockをC言語で使う方法をハックしてみた

    今、仕事ではテスト工程なので、 C言語で書いたソースにたいしてGoogleTestを使ってウラウラとテストを書きまくっている。 このロジックに対してはどうやってテストを書けばいいかを考えるのが楽しい。 モック関数を書きまくっている結果微妙な工程遅延を起こし、 マニュアルテスト組から、したり顔をされていたりする。;(´o` GoogleTestには兄貴分のGoogleMockがいるのだが、 こいつがC言語で使えないかどうか、調べてみた。 GoogleMockとは# GoogleMockとは、C++用のモックオブジェクト作成ツール。 モックオブジェクトを使うことによって、 関数からの戻り値を自分でかってに書き換えたり, テストしたい関数に渡された引数の値をしらべることができる。 普通ならば、テスト用の関数を自作して、調べなければいけないが、 これをGoogleMockを使うことによって、自作す

    GoogleMockをC言語で使う方法をハックしてみた
  • Eshell を使い倒すための Tips いろいろ

    はじめに# 以前から, Emacs の shell 環境として eshell をつかいつづけてきた. だいたい, ノウハウがまとまりつつあるので, ここらでスナップショットと して設定をメモしておこうと思う. Eshell 固有# prompt のフォーマット# prompt のフォーマットを自分独自のものにする. (setq eshell-prompt-function (lambda () (concat "[tsu-nera" (eshell/pwd) (if (= (user-uid) 0) "]\n# " "]\n$ ")))) eshell alias# eshell の alias 設定 https://www.emacswiki.org/emacs/EshellAlias eshell 上では eshell/hoge というコマンドは hoge に置き換えられる. (set

    Eshell を使い倒すための Tips いろいろ
  • Emacs で Ruby の開発環境をさらにめちゃガチャパワーアップしたまとめ | Futurismo

    161227: 内容が古くなったので、書き直しました。 はじめに# Ruby 開発環境を整えようとおもったが, 普段よく使っている Eclipse を出すにはスクリプト言語は大げさだ. スクリプト言語はコンソール端末で書くに限る. というわけで, Emacs 使いなあたしとしては, Emacs での Ruby 環境を整えようとおもった. いろんなサイトを参考にしつつ, 導入したものを列挙していく. 準備# elip 取得に必要な package.el や el-get.el, git や wget などのツールはインストール済みのこと. 環境# Emacs 24.3.1 Ruby 2.1.0 優れた IDE の条件# 優れた IDE が備えるべき機能は以下 シンタックスハイライト/ インデント ruby-mode 検索・置換 iedit, multiple-cursors, helm-ag

    Emacs で Ruby の開発環境をさらにめちゃガチャパワーアップしたまとめ | Futurismo
    nfunato
    nfunato 2015/10/25
  • 最近ナウイpecoを試してみたメモ

    最近、なにかとpecoというキーワードをきくようになった。 ナウいツールのようなので、流行に乗り遅れないように、僕も試してみた! pecoとは# pecoとは、コマンドラインからインタラクティブに情報源を検索するためのツール。 peco/peco みんな大好き、Emacs helmのようなことが、コマンドラインから可能になる。 インストール# pecoはgo言語でかかれているよう。まだ自分のPCgoが入っていなかったので、まずはインストールした。 パスの設定をする。.zshrcに追記。 # for go lang if [ -x "`which go`" ]; then export GOPATH=$HOME/go export PATH=$PATH:$GOROOT/bin:$GOPATH/bin fi 次に、以下のコマンドでインストール。

    最近ナウイpecoを試してみたメモ
    nfunato
    nfunato 2015/09/25
  • ボクの考えた Emacs org-mode による TaskChute の実施方法

    最近、自分のタスク管理がズタボロである. 数年前は、ライフハックに熱をあげてバリバリ頑張っていたのだが、 いまやタスクに終われてシクハックに熱をあげているという状態. 具体的には、週末に MOOC の課題に追われてしまう. 来ならば、毎日コツコツと勉強していればよいのだが、 平日に関係ない割り込みのタスクをしてまう結果、週末にバタバタする. そこで、自分のタスク管理について、見直してみることにした. なにが問題か? 課題はなにか?# どのくらい自由な時間があるのか どのくらいのタスクをかかえているのか この 2 つを把握していないところが問題だ. 譬えれば、デパートに買い物にいったものの、 自分がいくらお財布にお金を持っているのか知らない状態. 気づけば、買い物をしすぎて、支払いができなくなっていた… さらに、問題点を深堀りすると、 一日の仕事量は感覚的に分かるのだけれども、 一週間くら

    ボクの考えた Emacs org-mode による TaskChute の実施方法
  • Emacs で C/C++ の開発環境をめちゃガチャパワーアップしたまとめ

    はじめに# 次の業務が C/C++ をつかいそうなので, Emacs で C/C++ 開発環境を構築してみました. 題名は, なぜかけっこうアクセス数のあった Ruby 編にあやかった. Emacs で Ruby の開発環境をさらにめちゃガチャパワーアップしたまとめ | Futurismo [toc] IDE が備えるべき機能# 優れた IDE が備えるべき機能と Emacs での代表的な実現方法は以下. シンタックスハイライト/ インデント major-mode 検索・置換 たくさんあるよ. タグジャンプ gtags ggtags コード補間 auto-complete company エラーチェック flymake flycheck リファクタリング emacs-refactor インタープリタ・デバッカ emacs-dbgr プロジェクト管理 projectile ドキュメント参照

    Emacs で C/C++ の開発環境をめちゃガチャパワーアップしたまとめ
  • Doxygen C言語のコメント備忘録

    前回の記事では、Doxygenの導入をまとめたので、 ここではC言語/C++で使えるコメント(Doxygenタグ)の記入方法をまとめる。 公式サイトには、全てのコメント使用例が書いてあるが、ちょっと多すぎる。 https://www.doxygen.jp/commands.html#cmdparam Doxygenの基コメントまとめ# doxygenコメントは冒頭に /*! をつける。 C言語ソースでよく利用する(?)コメント(タグ)を列挙する。 共通でよく使う#

    Doxygen C言語のコメント備忘録
  • 1