タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

legalとbookに関するnfunatoのブックマーク (3)

  • ITビジネスの契約実務とかその他の本についての雑感 : soraのblog

    何店舗かめぐって、やっと「ITビジネスの契約実務」を手に入れたので、さっそ く読んでみました。 書は、ソフトウェア開発委託契約、ソフトウェアライセンス契約、システム保守委託契約、クラウドサービス利用契約、販売店契約・代理店契約及びデータ提 供契約のサンプル条項を掲載し、各契約に関する説明とともに、各契約条項のポイントについて解説を加えるものです。 どの章もとても勉強になりましたが、個人的に印象に残った点を2点ほど。 よく契約書に記載される「直接かつ現実に被った損害」について言及している書籍は少ないと思われますが、書ではきちんと触れられていて、現時点でどの ように考えておけばよいか、かなりすっきりしました。 システム保守委託契約とデータ提供契約について、これらを解説している書籍はあまり見当たらないので、これらの契約を確認する際の座右の書としたいと思い ます。 ソフトウェア開発関係について

    ITビジネスの契約実務とかその他の本についての雑感 : soraのblog
  • システム開発紛争ハンドブック(2) - Footprints

    前回に引き続き著書の告知・宣伝。 日は,出版記念セミナーで,著者2名が講演を行った。当初は,30名くらいの会場を確保していたところ,予想以上にお申し込みをいただき,結局100名ほどの方に来場いただいた。日ごろからお世話になっているクライアントや,同業の知人など,知っている方からも多く申し込んでいただき,大変うれしい。 私は,60分ほど時間をいただいて,運用中のトラブルについて説明した。限られた時間だったので,あまり総花的な話はせず,関心が高いであろうと思われる「責任限定条項」を中心に話をした。この論点は,実体法の問題(条項の有効性,限定解釈等)と,事実認定の問題(責任限定の対象事故にあたるか,あるいは除外事由に該当するか等)が複雑に絡み合う上に,結果を左右する。やはり終わったあとも,ベンダ・ユーザともに責任限定条項については関心が高かったようで,いろいろと質問(というか愚痴も)を頂いた。

    システム開発紛争ハンドブック(2) - Footprints
  • 知って得する ソフトウェア特許・著作権 改訂六版 : 企業法務について

    先日、タイトルだけ見て買った法務のお仕事系の書籍が、ちょっと自分の期待していた内容と違っていて、ややがっかりした後になんとなく手にとった知って得する ソフトウェア特許・著作権 改訂六版が素晴らしかったのでご紹介。 上記の、僕が勝手にがっかりしたと違う意味で、「タイトルから想像する内容」と「実際の内容」が異なる一冊でした。 まずおどろくべきことに、この、特許権と著作権と同じボリューム・レベル感で、商標権についてもがっつり書かれているんです。なんでタイトルに商標権が入ってないんだ!(まぁ、初版には入ってなかったとか、そういうことなんだろうけれど)で、要所要所で意匠権についても触れられています。 もう一つ驚いたのが、「知って得する」という語感から受ける概説書・入門書的イメージと異なり、カバーするトピックの幅広さと深さは、それだけでしっかりと実務に使えるレベルのものになっています。具体例も多く

    知って得する ソフトウェア特許・著作権 改訂六版 : 企業法務について
  • 1