タグ

2009年5月5日のブックマーク (5件)

  • MacDesktops

    ©1998-2024 Ion Ray Productions; all images are property of their respective owners; see acceptable usage policy.

  • PraggerのTwitterプラグインを作ったのでtDiaryのRSSをTwitしてみるよ - Hacking is believing@itoshi.tv(2007-11-21)

    二階堂愛 (Itoshi NIKAIDO) が綴る Hacking is beliveing な日常_ PraggerのTwitterプラグインを作ったのでtDiaryのRSSをTwitしてみるよ インストール方法 Praggerはもちろんインストールしておく.次にtwitter4rに依存しているのでインストールする. sudo gem install twitter4r twitterのプラグインをprivate_plugin/Publish/twitter.rbに配置する.内容は以下の通り. begin require 'rubygems' rescue LoadError end require 'twitter' require 'kconv' def twitter(config, data) c = Twitter::Client.new(:login=>config["lo

  • 日本が終わっている本当の理由

    が終わっている理由を個人的に書きます。 名乗るまでもない者なので、匿名ですいません。 ちょっと勇気がいりましたが、偉い方、若者が 一人でも読んでくれれば幸いです。 ブクマを期待してるわけではありません。 司法、行政、マスコミとも解決できない問題であるので こちらに書かせて頂きます。 問い合わせる機関、相談する場がないんですよね。 誰も問題に対処しない…長年。 問題あったらすみません。 予備校生として上京した中、3日で宗教団体につかまりました。 白昼堂々、交番もある高田馬場という駅です。 相手は早大生だったので、何度も断りましたが、弱い立場の予備校生、 信用したというか。押し切られた感じですね。田舎出身の未成年なので、人間的にも未熟でした。 信仰をしてる人で悪い人はいないだろうみたいな。警察の前で堂々と悪いことしないだろうみたいな。 その後、入るのになんだかんだとお金が20万くらい、かか

    日本が終わっている本当の理由
    ngsw
    ngsw 2009/05/05
    他人の気遣いや優しさにつけ込む集団はほんとに許せない。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ngsw
    ngsw 2009/05/05
    トーキングモジュレータっぽい。
  • Blog - YOUCHANのイラストパーク

    たまたまですが、7月は牧野修さんの『月世界小説』のカバーを描いて、今日発売の『イルカは笑う』は田中啓文さん、解説は酉島伝法さん。実は今年の2月に大阪で個展した際に、遊びに来てくださった方々で、「ハナシをノベル」に関わる方々でもあります。そのときは、まさかお仕事をご一緒するなんてつゆほども思っておらず。ほんとになんといいましょうか。感無量といいますか、半年前の自分が知ったらびっくりしたと思います。写真は、牧野さんと田中さんがお江戸にいらっしゃた際に、記念に作ってプレゼントした、超小さいストラップです。 その個展に、牧野さんは田中さんに連れられてご来場くださいまして、なんといいましょうか、仲睦まじく二人の世界を構築なさっておいででした。坊主でヒゲでメガネですが。 ということで、♫ウレローウレローウレマセウ~『イルカは笑う』も買いませう~♫ 書店に偵察に行かなくては。発売おめでとうございます。リ

    Blog - YOUCHANのイラストパーク
    ngsw
    ngsw 2009/05/05
    夢野久作本人の絵を描いた希有な人。