タグ

2013年10月1日のブックマーク (4件)

  • 論理的思考が糞だと一瞬で簡単に分かる事例

    「ゼロ」カロリーなのに太る?!日で知られていない、まさかのカラクリ http://diamond.jp/articles/-/42170 この記事は論理的思考によって書かれてる。 ①ゼロカロリー飲料には人工甘味料が含まれる。 ②人工甘味料には○○という物質が含まれる。 ③○○が人間のメカニズムに作用する。 ④この作用は悪い影響を人間に与える。 ⑤ゼロカロリー飲料は、体に悪い。だいたい全部このにたような論法で、”論理的に”書かれている。 では、それが正しいかというと、一目瞭然で間違いである。 どのゼロカロリー飲料にどの人口甘味料が含まれて どのぐらいの量がどのぐらい人間に影響を与えるという根拠が一切ない。 この記事の正体は、論理的に導き出した”仮説”である。 この仮説に対して”正しい”部分もあると反論するバカもいるだろう。 もちろん風の噂に流れてるような話なので、正しい可能性もある。 だが

    論理的思考が糞だと一瞬で簡単に分かる事例
    ngsw
    ngsw 2013/10/01
    自己言及が過ぎる。
  • 客先常駐のプログラマだけどありがちな壁にぶち当たってる

    就職して&常駐して4,5年目。 客先の直属の上司からは体のいい雑用としての役割を求められる。 言われたこと以外の余計な口出しをしようものなら、あからさまに嫌な顔をされたり鼻で笑われたり、まともにとりあってくれなかったり、最初から否定的な捉え方をされたり、そういうことは想定・期待していないんだから余計なことをするなという空気を言外にもひしひしと感じる。 一見理解ある上司のように対応・行動しているから余計にたちが悪い。変にプライドが高く、完全に自分の掌中におさめておきたい、余計なことをさせたくない的なところにつながったりして、一筋縄ではいかずに胃を痛めている。 いや実際に変なところで何かされたら責任とれんからってのはわかるけどさ。そうじゃない部分でも何かとつねに見下すっつうかバカにされてる感があるんだよね。まあ外注なんて所詮そんな立場なんだろうけどさ。 一方、客先の直属の上司上司とか、客先の

    客先常駐のプログラマだけどありがちな壁にぶち当たってる
    ngsw
    ngsw 2013/10/01
    僕はこういう場合、自分に近い上司をほぼシカトするなあ。
  • うまそなレシピ見つけたよ。「ハッセルバックポテト」 | roomie(ルーミー)

    コンニチハ、ワタシの名前はタイムトラベラー・ルミですヨ。あの頃に戻って人気の記事をピックアップ、編集・修正して改めてご紹介しますヨ。今回は2012年6月21日から、気になる記事を拾ってきましたヨ。 簡単な料理でも、見た目でまったく印象が変わることはよくあります。今回のレシピもそんなシンプルな一品です。 babble.comで見つけた「ハッセルバックポテト」というレシピ。スウェーデンでよく作られる料理のようで、アコーディオンポテトとも呼ばれるそうです。 じゃがいもに無数の細かい切れ目を入れ、オーブンで焼いたシンプルなもの。だけど、その見た目が何とも愛らしい! すごくシンプルな料理だけにアレンジも多種多様。今回はベーシックなレシピを紹介します。 [材料] ・じゃがいも ・オリーブオイル ・塩こしょう [作り方] 1. じゃがいもをよく洗い、泥や汚れを完璧に落とします。研いだナイフを用意して

    ngsw
    ngsw 2013/10/01
    はちみつたらしても美味しそう
  • 「システム構築に潜むヒヤリハット事例」なる教育ビデオ

    よんてんごP @yontengoP 日は職場で「システム構築に潜むヒヤリハット事例」なる教育ビデオを部署全員で見る。 最初は皆退屈そうに見ていたが、 「番環境もテスト環境も一台のPCで行います」みたいなことをビデオが言い出したあたりから全員嫌な汗をかき始め、それを新人SEが弄り始めたあたりで悲鳴が上がる。

    「システム構築に潜むヒヤリハット事例」なる教育ビデオ
    ngsw
    ngsw 2013/10/01
    前の職場のこと思い出す