タグ

2013年10月18日のブックマーク (3件)

  • Dogfooding って何?

    ドッグフードって犬の餌なんですけど、これに ing 付いた単語(っていうか動詞として使用)って見たことありますか?実はアメリカで(特にコンピュータ会社で)使うスラングなんですよ。アメリカでは技術の 進歩の速さを表す表現として Dog Year もよく使われています。これは、犬にとっての1年は人間の7年間(だったかな?)に相当するという意味で、それぐらい技術の進歩は早くて、新製品もすぐに 時代遅れになってしまうというように使います。 そこでこの Dogfooding です。これは、現在開発中の製品を社員(一般職員)に提供して試用させて、問題点があるかどうかチェックするという意味らしいです。語源的には、Dog Food のテレビコマーシャルの人物が当に自社製品を自分の犬に日常的に与えていたことらしいですが、いやはや。そのような単語をコンピュータに関して使うとい うのも、結局「自分の会社の犬に

    ngsw
    ngsw 2013/10/18
  • http://www.machu.jp/posts/20090307/p01/

    http://www.machu.jp/posts/20090307/p01/
    ngsw
    ngsw 2013/10/18
  • DevOpsなんてくそくらえ - razokulover publog

    先日こんなことを言われた。 「テストを書いた成果を見せよ」 と。 ショッキングだった。 経緯 わたしはいまレガシーなコードに囲まれている。 もちろんテストもほとんどないピカピカのレガシーちゃんである。 レガシーちゃんは「Ctrl+F5 & tail -f 駆動開発」により開発が進められており、日々進化している。 このまま進化をつづけるといつかモンスターになり(もう軽く怪獣っぽいが)、開発スピードがどんどん遅くなり、メンテナンスやバグつぶしでエンハンスとなるような開発ができなくなる。このままじゃマズい...。 こういった事態を一新すべく、手探りながら私含め数人の先輩たちで「DevOps」に取りかかることになった。 バズワードにもなっているが「DevOps」とは、 従来型のシステム管理や調達(ITILを含む)といった、保守的でプロセスを中心に据えた運用からよ>り戦略的でアジャイルな、そして自動

    DevOpsなんてくそくらえ - razokulover publog
    ngsw
    ngsw 2013/10/18
    「徹底的に無視をする」というのも戦略的にはありかと思った。