タグ

2016年2月24日のブックマーク (2件)

  • flunetd、forward先がダメだった時にforward元である程度ログを担保したい · さよならインターネット

    April 1, 2014 fluentdのbufferとforwardについて調べたのでメモ。 fluentd v0.10.45 追記( 04/02 00:27) @kenjiskywalker flushしようとしてできなかったbufferにもlimitまで溜まるから、1kbのbufferが128個で限界にはならないような気がしますが — fujiwara (@fujiwara) April 1, 2014 @fujiwara 今手元で試したんですけどflush_interval関係なさそうですね。普通にflush_interval 1s buffer_chunk_limit 10とか指定してもそれ以上のbuffer保持してました — kenjiskywalker (@kenjiskywalker) April 1, 2014 @tagomoris @fujiwara なるほど〜! —

  • よくわかる認証と認可 | DevelopersIO

    よく訓練されたアップル信者、都元です。「認証 認可」でググると保育園の話が山程出て来ます。が、今日は保育園の話ではありません。そちらを期待した方はごめんなさい。こちらからお帰りください。 さて、先日のDevelopers.IO 2016において、マイクロWebアプリケーションというテーマでお話させて頂きました。一言で言うと OAuth 2.0 と OpenID Connect 1.0 のお話だったのですが、これらを理解するにあたっては「認証」と「認可」をはっきりと別のものとしてクッキリと認識する必要があります。 まず、ざっくりとした理解 認証と認可は密接に絡み合っている一方で全く別の概念です。正直、理解は簡単ではないと思います。 まず「認証」は英語では Authentication と言います。長いので略して AuthN と書いたりすることもあります。意味としては 通信の相手が誰(何)であ

    よくわかる認証と認可 | DevelopersIO
    ngyuki
    ngyuki 2016/02/24
    よくわかる認証と認可の話