タグ

2017年4月27日のブックマーク (3件)

  • C++11の特殊メソッド自動生成ルール - Qiita

    特殊メソッド? コンパイル時にルールに従って自動的にclassに追加されるメソッドの事。 C++11より前は4つでしたがC++11でムーブ演算が追加され5つになりました。 その影響かどうかはわかりませんがメソッドの自動生成ルールが変更されている部分があるのでそれをまとめてみます。 ※単語について コピー演算 = コピーコンストラクタ と コピー代入演算子 の事。 ムーブ演算 = ムーブコンストラクタ と ムーブ代入演算子 の事。 デフォルトコンストラクタ 前と同じでコンストラクタを宣言しないクラスの場合にのみ生成される。 デストラクタ デフォルトで noexcept になる点以外は前と同じ。 コピーコンストラクタ コピーコンストラクタを宣言しないクラスの場合にのみ生成される。 ムーブ演算を宣言したクラスの場合は生成されない。 コピー代入演算子やデストラクタを宣言したクラスに対するコピーコン

    C++11の特殊メソッド自動生成ルール - Qiita
    nharuki
    nharuki 2017/04/27
  • Docker ノウハウ集 - Qiita

    RHEL8からdockerコマンドの代わりにpodmanコマンドの利用が推奨されるようになったので、podmanコマンドの使い方を以下のページに作成しました。 コンテナ起動時、コンテナ間通信の処理概要(Podman編) コンテナイメージのレジストリ検索方法(Podman編) podmanコマンドの使い方(Almalinux9) podmanコマンドの使い方 コンテナーのネットワークについて #1. ホスト版数、Docker版数 [root@master1 ~]# cat /etc/redhat-release CentOS Linux release 7.2.1511 (Core) [root@master1 ~]# docker -v Docker version 1.10.3, build cb079f6-unsupported dockerコマンドに--helpを指定する。attac

    Docker ノウハウ集 - Qiita
  • 2016年 GCE vs AWS:何故Amazonを絶対使ってはイケナイのか!

    Lv:23 Exp:110755 徳島県出身、吉積情報株式会社最高技術責任者 愛光高校、東京大学卒業後、アクセンチュアにて5年間システム開発を経験。 CP300のアジア初取得者。 Google基盤上でのシステム開発の普及を目標として日々活動中。 はじめに この文章は典型的なWebスタートアップにおける私の経験によるものです。我々はAWS上で100以上のインスタンスを起動させ、一定のペースで成長してきた中である程度の期間そうやってきました。 我々の全てのオペレーションはクラウド上で行われています。Webサーバ、データベース、マイクロサービス、git、wiki、BIツール、監視、、、これらは全て典型的なテクノロジー会社では必要となるオペレーションです。 後はオフィスにはインターネットアクセスのために少しのスイッチと一つのルータがあるだけで、以上です。オンサイトにはサーバは1台もありません。 以

    2016年 GCE vs AWS:何故Amazonを絶対使ってはイケナイのか!
    nharuki
    nharuki 2017/04/27
    これは興味深い。実際「AWSガチャ」とかいう揶揄があったりするあたり、問題がないわけではないんだろうな。でも今のところノウハウはAWSが一番多いしその優位は当分は揺らがないとおもう。