タグ

2013年12月29日のブックマーク (13件)

  • 人は皆、bit列の前に平等である - やねうらおブログ(移転しました)

    うちの会社で仕事をしてくれていたI君が一身上の都合でやめてしまった。ただ、そうは言ってもやりかけのソースを確認してみたらこのあとうちの会社の敏腕プログラマ連中を動員しても残りの期日でこなせるのか微妙なラインである。よくこんな状態でI君は「予定通り出来てます」とか言ってたなぁと思う。I君は出来そうにないから投げ出したのかも知れない。私にはそのへん、知りようがない。 ただ、少なくともI君によって中途半端にして放り出されたプロジェクトのしわ寄せで残された者たちはてんてこ舞いになった。私はU君に、相談した。「彼が抜けた穴を埋められるか」しかしU君は「サブでならともかくメインでは出来ません」とのことだった。 正直言ってU君は、給料分稼げていない。彼は仕事が遅すぎて、受注金額を完全に上回っている。おまけにまともな設計も出来ない。「未経験の分野なので」というのを免罪符のように振りかざし、(ホントは未経験

    人は皆、bit列の前に平等である - やねうらおブログ(移転しました)
    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • Githubリポジトリアクセス時の fatal: Authentication failed - ホットドッグ共和国

    要バージョン確認 Githubのリポジトリにアクセスすると下記のようなエラーが出る場合、クライアントのGitバージョンを確認しましょう。 $ git push origin newCommit fatal: Authentication failed 原因 Githubのヘルプによると、Gitがver 1.7.10以上じゃないとリポジトリにアクセスできないらしいです。 私の環境では、sshでのアクセスが可能になりましたが、httpsはまだ成功していません。(特に問題はありませんが) Gitダウンロードページ

    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • 『wgetでURLが存在すれば0を、存在しなければ1以上を返す』

    シェルスクリプトを組む場合、変数は冗長な文字列よりも整数にしておきたい事があります。 またその方が管理が楽になる場合も多々あります。 test[www.pinkdragon.net] コマンドでの扱いが楽になるよう、 URLのファイルが存在するかどうかを整数で返すようにします。 以下駄文となるため、飛ばす方はこちら[ameblo.jp/pclindesk]をクリック。 wget[itpro.nikkeibp.co.jp] コマンドは、ファイルをダウンロードするのにfetch[x68000.q-e-d.net] 同様に重宝するコマンドです。 wget は通常的に使うと、HTTP/FTP通信にてファイルを取得するコマンドですが、--spider オプションをつけると、ファイルはダウンロードせずにファイルの存在有無を確認しようとします。 試しにgoogle社のトップページでチェックしてみます。

    『wgetでURLが存在すれば0を、存在しなければ1以上を返す』
    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • 知識労働者であり続けるために、必要そうだけれど実は必要のない10の行動 - ネガティブにデータサイエンティストでもないブログ

    風邪ひきダウンで、だいぶ遅れに遅れましたが、年末総括その3 組織、労働編です。 年末ということで自分のいる営利組織、非営利コミュニティなんか振り返ることもある方が多いのではないかと思います。そこで今回は、知識労働型の組織で錯覚しがちで、間違っていると思われる行動について指摘します。主に分析屋の視点ですが、技術職、専門職の方は自分に置き換えても、共通するところがあるかと思います。 文中には知識労働者という呼称を用いてますが、これは単に労働によって賃金を稼ぐ事を目的とはせずに、仕事の成果そのものを目的とする労働者を指します。主に高度な技術者や職人、専門職などであり、分析屋もその範疇とします。 私も比較的、いろんな組織を見てきた者ですが、転職回数が多すぎるからではありません。仕事柄、人事や組織データにも触れてきまして、組織というものも、洞察の対象でした。その中でも知的労働者のコントロールはもっと

    知識労働者であり続けるために、必要そうだけれど実は必要のない10の行動 - ネガティブにデータサイエンティストでもないブログ
    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • 人工知能学会誌、新表紙第1号

    あらまし 人工知能学会 学会誌の新しい表紙が話題になっています。周辺情報と私の考えをまとめます。 下は学会誌デザインの新旧比較ですが、思い切った変化です。 「学会誌名の変更と新しい表紙デザインのお知らせ」 関連 togetter:「人工知能学会の表紙は女性蔑視?」 関連ブログ 「次は情報処理学会学会誌に関してポリティカルコレクトな表紙かを語ろう」 「人工知能学会関係者の皆様へ」 学会誌の旧デザイン(左)、新デザイン第1号(右) 学会、学会誌ってなに? 学会というのは、ある学問領域の研究をしている人たちが任意で加入している団体です。学会はたくさんあります。ちなみに、宗教法人の創価学会とは無関係です。学会誌は、学会が発行する機関紙で、論文やお知らせが載っています。会費を払った学会員に送られるもので、屋には売っていません。大学の図書館などでも読むことができます。 学術雑誌の表紙を工夫するのはい

    人工知能学会誌、新表紙第1号
    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • ソフトウェアにうまい前提を与える - はこべにっき ♨

    ソフトウェア機能が、普通はユーザはこういう利用方法はしないだろう、という前提にもとづいて作られていることがある。 先日の経験を例に上げると、ちょっと理由があって自分のGmailの全メール一度にアーカイブ操作をしてみようとしたことがある。メールは8万件くらいあった。普通のユーザは一度に8万件もアーカイブ操作をしたりしないと思う。 実際に操作を実行してみたところ、「実行しています」というようなメッセージがしばらく表示された後、「リクエストの実行に問題が出ているようです」というようなメッセージが表示されてしまった。メッセージの内容は不安に感じるところがあったが、結果としては、すべてのメールがちゃんとアーカイブされため、大きな不満はなかった。 ユーザがこういうめちゃくちゃなことをすることは稀であり、一般的なリクエストのタイムアウトを過ぎたために、UIが問題を報告したのだと思う。実際にソフトウェアを

    ソフトウェアにうまい前提を与える - はこべにっき ♨
    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • Project Implicit

    Log in or register to find out your implicit associations about race, gender, sexual orientation, and other topics!

    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • Island Life - こういうのはおもしろい (差別についての続き)

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - こういうのはおもしろい (差別についての続き)
    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • 人工知能学会の表紙の件について最尤推定とMAP推定したらがっかりした - @yamitzky エンジニアブログ

    2013-12-28 人工知能学会の表紙の件について最尤推定とMAP推定したらがっかりした 当にがっかりしたのが、「女性蔑視だ」って騒いでいる人たちは、「性の役割から自由であること」に関して、全く興味がないんだろうなあ、と思ってしまったこと。 人工知能学会の表紙は女性蔑視? - Togetterまとめ 人工知能学会誌の表紙、女性イラストレーターが描いていた 学会誌名の変更と新しい表紙デザインのお知らせ | 人工知能学会 (The Japanese Society for Artificial Intelligence)より 私自身は「男性らしさ、女性らしさ」みたいなものがあまり好きではなく、「○性はこういう職業に就くべき」とか「男性だから出世する」とかが好きではない。もっと言うと「女性の管理職が少ないから登用しよう」というのも好きではない(「性別に一切関係なく管理職は登用されるべきだ」と

    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • とんかつQ&A「無職に好かれる」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    27歳、未婚の女です。私の悩みは言い寄られる男性が決まって俳優志望とか、売れない芸人とか、「それってほぼ無職なんじゃないの?」という人ばかりなんです。過去唯一付き合ったことのある男性も全く芽が出ないバンドマンだったので、「私にはモノにならない夢追い人たちを惹きつけてしまうオーラでも出ているのか?」と思わざるをえません。でも三十路手前のこの年になると、苗木が大樹になるのを待てるほどの気の長さはもう私にはありません。おじさん、しっかりした勤め人の男性を引き寄せられるテクニックを教えてください! オーラとかテクニック以前の問題として、そもそもあなたの趣味や行動範囲の中にそういう男性がたくさんいるだけってことはないんやろか? イケてる女の子グループから少し外れた階層にいるあなたは、自然とサブカルチャーの魔窟に引き寄せられ、Twitterでそこそこ面白げなことをつぶやく無職の男をフォローし、週末には

    とんかつQ&A「無職に好かれる」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • csconf.net - csconf リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • 百年の言語 --- The Hundred-Year Language

    百年の言語 --- The Hundred-Year Language Paul Graham, April 2003 これは、Paul Graham: The Hundred-Year Language を、原著者の許可を得て翻訳・公開するものです。 <版権表示> 和訳テキストの複製、変更、再配布は、この版権表示を残す限り、自由に行って結構です。 (「この版権表示」には上の文も含まれます。すなわち、再配布を禁止してはいけません)。 Copyright 2003 by Paul Graham 原文: http://www.paulgraham.com/hundred.html語訳:Shiro Kawai (shiro @ acm.org) <版権表示終り> Paul Graham氏のエッセイをまとめた『ハッカーと画家』の 邦訳版が出版されました。 出版社の案内ページ Amazon.

    百年の言語 --- The Hundred-Year Language
    nhayato
    nhayato 2013/12/29
  • でんぱ組.inc「くちづけキボンヌ」Full size

    世界初!"チェキPV" 世界初の試みで、作品は約1,000枚のチェキ写真のみで構成されている。 秋葉原文化を象徴した斬新なMusic Clip。 この楽曲は、12/14にリリースされたばかりの1stアルバム 「ねぇきいて?宇宙を救うのは、きっとお寿司...ではなく、でんぱ組.inc!」に収録されており、ヒップホップアーティスト、かせきさいだぁ&木暮晋也による書き下ろしという異色のコラボ曲になっている。 Director:BOZO&YGQ

    でんぱ組.inc「くちづけキボンヌ」Full size