タグ

2015年1月2日のブックマーク (6件)

  • 羽生田栄一の「オブジェクト論」---目次 | 日経 xTECH(クロステック)

    オブジェクト指向の考え方を適用する最大のメリットは概念操作という高水準での記述を可能にする点にあります。概念を抽出するということはシステムや業務に対する考え方も規定します。いかにシステムを認識すればよいか。コトバへの着目が重要です。 また,オブジェクトの識別とその関係整理は,オブジェクト指向に基づくシステム開発の第一歩であり,最も難しいステップです。現場のエキスパートが使う言葉に着目して候補を切り出し,適切かどうかを検証します。修飾語の関係や適用する比喩などから日常的で曖昧な認識の枠組みを整合的な体系へ変換し整理しなければなりません。 ・羽生田栄一の「オブジェクト論」【前編】(上) ・羽生田栄一の「オブジェクト論」【前編】(中) ・羽生田栄一の「オブジェクト論」【前編】(下) ・羽生田栄一の「オブジェクト論」【後編】(上) ・羽生田栄一の「オブジェクト論」【後編】(中) ・羽生田栄一の「オ

    羽生田栄一の「オブジェクト論」---目次 | 日経 xTECH(クロステック)
    nhayato
    nhayato 2015/01/02
  • 認知言語学 - Wikipedia

    認知言語学(にんちげんごがく、英語:cognitive linguistics)は、生成文法との対立から生まれた言語学の分野およびその諸理論。ゲシュタルト的な知覚、視点の投影・移動、カテゴリー化などの人間が持つ一般的な認知能力の反映として言語を捉えることを主とする。 認知言語学はチャールズ・フィルモアの格文法やフレーム意味論、レイコフ(George Lakoff) らが1970年代に提唱し、いわゆる「言語学論争」にまで発展した生成文法左派の生成意味論、そしてロナルド・ラネカー(Ronald W. Langacker)が独自に研究を進めていった空間文法(space grammar:後の認知文法)などが基となって融合的に発展した分野である。ノーム・チョムスキーの生成文法との対決の中から生じた[1]。 1987年に、初めての認知言語学と言ってよいジョージ・レイコフの"Women, Fire,

    認知言語学 - Wikipedia
    nhayato
    nhayato 2015/01/02
  • 2014年に出版された好みのIT関係本まとめ - Time Flies

    2014年に読んだの中から主に2014年(及び2013年)に出版された自分好みのをざっとリストアップする。 APIデザインの極意 Java/NetBeansアーキテクト探究ノート タイトル通りAPIデザインについて詳しく書かれた。読者としてはJavaデベロッパを想定しておりJava特有のJDKのバージョン互換性やソースコード互換性に言及しているが、OOPの素養がある人なら読み進められると思う。なおカバーの隅には「※書はプログラミングの初心者向けではありません。」などと書いてある。 APIデザインの極意 Java/NetBeansアーキテクト探究ノート 作者: Jaroslav Tulach,柴田芳樹出版社/メーカー: インプレスジャパン発売日: 2014/05/23メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (5件) を見る Javaエンジニア養成読 [現場で役立つ最

    2014年に出版された好みのIT関係本まとめ - Time Flies
    nhayato
    nhayato 2015/01/02
  • Welcome to Madoko

    Madoko is a fast markdown processor for writing professional articles, books, manuals, webpages and presentations, with a focus on simplicity and plain text readability. With Madoko you can write complex documents completely in markdown and get beautiful PDF and HTML output. Start editing… Madoko for presentations Using the reveal.js framework, we can create great presentations in Markdown and vie

    nhayato
    nhayato 2015/01/02
    MSRの仕事だったのか
  • 新年の挨拶と元日の出来事 - Handwriting

    2015年あけましておめでとうございます。去年は年が暮れるにつれて忙しくなってしまい、更新する時間を確保できませんでした。 ネタとしては「MuseScoreのxmlファイルを解析する」だとか「Haskell初心者が基データ構造を書いてみた」だとかあったんですが。 さて、新年一発目から笑い話が出来たのでここにご報告させていただきますね。 特に飲み会の席の多い大学生や若い社会人には是非とも読んでいただきたい内容です。 背景 元日から高校の先輩2人とお事する機会がありましたので、元日の夜は歌舞伎町の居酒屋でわいわいおつまみとか頂いていたわけですね。 いかんせん顔を合わせるのが半年かそれ以上振りだったので、他愛もない話に耽っておりました。 そんな感じで一次会終了。21:30。 「キャバクラとかガールズバーとか行かね?」 「新年早々かよwww」って感じでしたが、まあ一人だと行くこともなかろうし人

    新年の挨拶と元日の出来事 - Handwriting
    nhayato
    nhayato 2015/01/02
  • ウェブポ - 年賀状のぜんぶをオンラインで

    郵便料金改定の為、63円郵便はがきでの受付は9月25日(水)までとなります。 新料金の85円郵便はがきでの受付開始は9月26日(木)を予定しています。

    ウェブポ - 年賀状のぜんぶをオンラインで
    nhayato
    nhayato 2015/01/02