タグ

ブックマーク / blog.sushi.money (164)

  • YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAで「はてなブログ最近の開発テクニックと最新の開発風景のご紹介」という発表をしました - hitode909の日記

    はてなブログを作っていて,こんな出来事があり,こんなことをやっています,という話をしました. コードの話だけでなく,コードを書くための環境とか,コードをリリースする話とか,そういう環境を作るときに気をつけていることなどを話しました. 部長みたいな偉い人みたいな発表でしたね,と言われたけど部長でも偉い人でもないです. speakerdeck.com 会場からの反応 #yapcjapanA #yapcjapan 「オブジェクト指向入門」読まないと継承してはいけない— 絵 (@aereal) 2017年7月1日 表現力の弱いところで無理をしない #yapcjapan #yapcjapanA— 丁寧な暮らしをするのが夢です (@utgwkk) 2017年7月1日 「失敗したら元に戻せる」かがやっていきのためには大事。どっかでも「退路を確保する」みたいな言い回しで聞いた話だ。 #yapcjapan

    YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAで「はてなブログ最近の開発テクニックと最新の開発風景のご紹介」という発表をしました - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2017/07/04
    エディタのところとリリース?のところが参考になった.
  • LGTM画像は見た目はおもしろいけど遊んでいるわけではない - hitode909の日記

    YAPCのスポンサーセッションで,DeNAの採用担当の方が話されていて,エンジニア文化への憧れから,コードの意味は分からないけど勝手にLGTMしたり,会場の発表スライドに載せるには不適切な画像を貼ったりしている,という発表をされていた. 単に迷惑そう,と思ったのと,それ以上に悲しくなって,自分たちが大切にしていることを軽んじられると悲しい気持ちになる. LGTMな画像を貼るのは,傍目から見ると,にぎやかな画像が出てきて楽しそうな雰囲気があるけど,画像を貼る前にはコードが正しいか検証しているのであって,ミスの許されないシリアスな場所でもある. 見た目がおもしろそうだからといって遊びに来られると迷惑だし,そういうライトな活動をするような,遊んでいるように思われていたのか,という悲しさがある. 逆に,そんなシリアスな活動をしているなら,そうと分かる真剣そうな雰囲気になっているべきという気もして,

    LGTM画像は見た目はおもしろいけど遊んでいるわけではない - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2017/07/03
    採用担当からコメントついてる
  • 玉ねぎを炒めながらにんにくをすりおろすとマルチタスクに強くなれる - hitode909の日記

    カレーを作るとき,玉ねぎを炒めつつ,その横でにんにくの皮をむいてすりおろしたりする. 片方はだんだん加熱されていき,目を離すと焦げてしまう.もう片方は自力で進めないと完成しない,という性質の違う2つのタスクを並行に進める練習ができる. それをやりながら音楽聴いたりすると3つのタスクを同時に進行する練習ができる. 同時に酒も飲むと4つ,同時にテレビも見ると5つ,というふうに,どんどんマルチタスク化を進めることができる. 追記 スペイン産のにんにくが安いのでよく使っています.チューブとの違いは香りの良さ,と書くと,通みたいになるけど,カレーは香りを楽しむものなので,香りが良いほうが良いはず. 中国産はいまいちで,青森産は高い,という理由でスペイン産を選んでいるけど,にかける思いが高ければ青森産でもよさそう.アヒージョとかにんにくがメインのときは青森産を選んでいる. 玉ねぎを炒めながらにんに

    玉ねぎを炒めながらにんにくをすりおろすとマルチタスクに強くなれる - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2017/04/26
    ついチューブのにんにくを買ってしまうので,生にんにくを使うメリット知りたい.
  • 日記を書きます - hitode909の日記

    日記を書きます まとまってなくてもいいです 書きかけでもいいです しょうもなくてもいいです 自己採点で0点でもいいです なぜなら、自分のために書いているから ついでに、偶然、誰かのためになればラッキー

    日記を書きます - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2017/04/25
  • いい傘 - hitode909の日記

    いい傘をゲットした. 表は黒で,内側が全面プリント.開くまでは,内部の状態を予想できない. 何の変哲もない傘 傘を開いていくと,徐々にid:masawadaくんの家でのホームパーティーの様子が登場する. すこし変哲のある傘 Androidのカメラのパノラマ機能で撮っていて,撮影中も人々はめちゃくちゃに動きまわったため,めちゃくちゃになっていて,それが良い.現地にはもう1人居たのだけど,仕上がった写真からは手だけを残して体は消え去ってしまった. 変哲が完全に開いた状態の傘 傘の中に仮想的に同僚が居るのが新しい体験だけど,傘に同僚が居るのは便利で,お寺の天井に龍が居るときと同様の効果を得られる. お寺とちがって,傘を持って歩くと仮想空間上の同僚も一緒に移動するので,効果が継続する. いつでもまさわだくんちを体験しながら歩行できるVR傘 僕は普段から,知人が作った変なパーカーを買ったり,自分の

    いい傘 - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2017/02/10
  • 服の買い方 - hitode909の日記

    会社のLT大会で服の買い方について発表しました.少しでも,みなさまの暮らしに貢献できればと思います. https://speakerdeck.com/hitode909/how-to-buy-clothes

    服の買い方 - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2016/12/03
  • エンジニアの立ち居振舞いについての知見を集めていきたい - hitode909の日記

    普段,エンジニアの暮らしというとコードを書いているイメージだけど,実際には,1日8時間のうち2〜3時間しかコードを書けていなかったりする. 実際にはエンジニアはふだん何をしているのか,こういうことを気をつけている,とか,今日の1日はこういう形でした,といった立ち居振舞いを集めて,知見として集めていきたい. ということで,エンジニア立ち居振舞いのお題を作りました. お題「エンジニア立ち居振舞い」 せっかくなので1つ紹介して終わろうと思います. 立ち居振舞い:GitHubの通知を全部見る 僕はチーム内では長い期間在籍しているエンジニアで,一日中GitHubの通知を見ている. GitHubで通知が来るということは,誰かが仕事を進めたということで,何か質問を書いたり,方針を書いていたり,コードをpushしたり,いろんなことを誰かが進めている. そういうときに,そのissueにとって役立ちそうなこと

    エンジニアの立ち居振舞いについての知見を集めていきたい - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2016/11/11
    「ITエンジニアだけがエンジニアじゃねぇだろうが」←先に書いておきます
  • 暮らしの品質 - hitode909の日記

    暮らしには品質があって,ちゃんと掃除ができていたり,自炊できていたりすると品質が高い. 暮らしの品質が低くなると,掃除をさぼったり,髪が伸びてきたり,茹でたうどんを鍋からそのままべたり,茹でた蕎麦をタッパーでべたり,プロテインをタッパーでシェイクしたりしてしまう. 単にやる気が下がっていると雑な暮らしになる,という話もありつつも,ストレスが高い状態になると,雑な気持ちになってきて,自然と暮らしの品質が下がってしまう. 逆に,強引に暮らしを丁寧にするとストレスが軽減される,ということがあって,今朝髪を切ったところスッキリして丁寧な気持ちになった. そこからさらに逆に考えると,仮にあなたが仕事でストレスに感じていることがあるとしたら,あなたの暮らしが雑だからそれによって仕事もストレスに感じているのでは,という話が始まってしまい,すごいきびしい状況になってしまう. 考えを逆にしてはいけない場

    暮らしの品質 - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2016/10/16
  • 三度の飯より監視と通知!Mackerelで自分の心拍数を監視しよう - hitode909の日記

    この記事ははてなスタッフアドベントカレンダー2015の23日目です.前日はid:id:t_kytの「カマルについて」でした.今日はid:amariaの「わたしと働きやすい編集部と舞台」もあります. この記事はMackerel Advent Calendar 2015の23日目でもあります.前日はid:buty4649さんの「mackerelでSNMPな機器をホストとして管理する」でした. 自分の心拍数をMackerelで監視しよう こんにちは,id:hitode909です.先月ごろから,fitbitのChargeHRという活動量計を使っています. これは腕時計型の活動量計で,腕につけておくと,歩数や移動距離,消費カロリーや,おもしろいことに,心拍数も計測してくれるものです. ジョギング中のペース配分や,ふだんの暮らしでも,寝ている間に心拍数が低ければ体調が良い,お酒を飲みすぎて心拍数がこれ

    三度の飯より監視と通知!Mackerelで自分の心拍数を監視しよう - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2015/12/24
  • LGTM自撮りを簡単に作れるコマンドラインツール - hitode909の日記

    id:uiureoがGyazoに自撮りをくっつけるのを作っていて,自撮りいいなと思ったので,LGTM自撮りを簡単に作れるツールを作った. github.com 実行方法は簡単で,lgtmselfieを実行するだけ. ./lgtmselfie3回写真が撮られて,Gyazoにアップロードされる. 一人前のジェダイがライトセーバー自作するように,良いレビュワーはLGTM画像を自撮りするものである.どうぞご利用ください. GIF BOOK -コンテンツ制作者のためのGIFガイド 作者: 古屋蔵人,いしいこうた出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社発売日: 2013/01/24メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 23回この商品を含むブログを見る

    LGTM自撮りを簡単に作れるコマンドラインツール - hitode909の日記
  • 気が狂った設計 - hitode909の日記

    大きめのこととか,自信のないところを触るときは,コード書く前に,こういう作戦考えてみたけどどうですかって聞いてみたり,こういうことやりたいんだけど一緒に考えませんかって,いっしょに話して設計考えたりするとよいと思う. 一緒に考えたすぐあとに気が狂った設計とか言い出したらおかしいので,未然に変な設計のままコード書いてしまうのを防げる. 特に辛い気持ちになるのが、「気が狂った設計」「クソコード」「(こんな実装は)有り得ない」といった言葉だ。 Pull Requestのレビューが辛くて会社をやめたい 単に言葉が強いのはよくないと思う.我が社にはそんな強い言葉でレビュー書く人はいない. 我が社には,普段から強い言葉を発する人もいなくて,みんな物腰柔らかな変な言葉を話している. 言葉使いや文体は,ずっと過ごしてると同僚から移ったりするので,普段からそういう言葉を話していると,全体の雰囲気も悪くなりそ

    気が狂った設計 - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2015/07/03
  • 本 - hitode909の日記

    電子書籍が安売りしてるからといって買いまくる人をよく見る。 今読んでるは数ヶ月前とか、数年前に買って読んでなかったたちです、と言うと、それだけの間、興味の対象が変わってないのだな、とか思ってしまう。 僕は一冊読んだらその参考文献が気になってきて買っていくので、そういう読み方をしてると、大量購入するとデメリットのほうが大きいと感じる。 コレクションみたいな感じならとりあえず集めていけばいいけど、は買ったらすぐ読むほうが、興味あるうちに読んだほうが面白いと思う。XX年代のリーバイスをとにかく集めてる人みたいな雰囲気。 あとは、が手に入ること自体をありがたいと思ってはいけなくて、何を読むかが大事で、ゲットに重きを置くなら、公立の図書館に行くと100万冊読み放題なので大興奮みたいになる。 100万冊あるのもいいけど、量より質が大事で、ぼくは公立の図書館にずっと通ってたけど、情報系のは充

    本 - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2015/06/14
  • 目が腫れてる(2) - hitode909の日記

    最初にもらった薬がなくなったので眼科行った全然効いてないし前より腫れてる点眼の麻酔してからちょっと切りましょうということになった目薬何度かさして、よしやるぞって針みたいなのでなんかやった麻酔したわりには痛くて、効いてないのではって言ったけど、麻酔しなかったらもっと痛いという話で理不尽だった終わったら眼帯つけて完成したしばらくして眼帯外したけど引き続き腫れてて最悪こんなに治らないのはおかしいと思う、日曜から腫れてるので、もう一週間になる、インフルエンザのほうが早く治ったと思うあわせて5000円くらい病院に払ってる気がする薬なんか強そうなやつに変わったので治ってほしいところで今週全然布団で寝れてなくて、気づいたら玄関とかで倒れてるそのことからも、疲れてる気がする

    目が腫れてる(2) - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2015/05/17
  • 京都に引っ越した - hitode909の日記

    会社には実家から通ってたけど、酒飲んで遊んでたら帰れない日も多々あり、いい加減引っ越すかと思って、先々週から部屋探しだして、見に行ったりして、先週契約して、今日入居した。 とにかく安くてボロい部屋をテーマに探して、築60年、家賃39000円の部屋を発見した。 リュックとボストンバッグでとりあえず服とブラシだけ持ってとりあえずやってきた。 ウィッシュリストはこちらです。新生活は勝手に始めるので、とか送ってほしい。冷蔵庫もないので今から買いに行く。 http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/CUACF9TYLOUS/ref=cm_sw_r_tw_ws_0a8Iub1P377AQ

    京都に引っ越した - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2015/03/31
  • やり込み要素 - hitode909の日記

    三条にDEN-ENっていうパブがあって,ビールいっぱいあって,広々としてて,安いからよく行く. メンバーズカード作るとまず5%オフになって,ずっと通いつめると,位が高まって割引率が上がっていく.6回でシルバー,20回でゴールドになれる. たぶん3年間くらい通ってて,きのう通いつめすぎてついにゴールドになってしまった.月に1回行くと3年くらいかかる.これでいつでも15%オフになってしまう.5000円分飲んだら4250円になるのでなかなか安い. しかしゴールドの次はないので,これまでは競技性とか,やり込み感があったのが,ただの事になってしまって,これまでのような情熱は失われてしまった気がする. これをしましょう,その次はあれ,できるかな,みたいな課題を用意しておくと,課題がある間は楽しいけど,クリアしてしまうと,なんでこんな物に夢中になってたのかというような,空虚な気持ちになる気がする.書道

    やり込み要素 - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2015/03/29
  • ■ - hitode909の日記

    磨く布買った.布がグローブ型になってる.これまでは古いユニクロのTシャツなどを使ってたけど,こっちのほうが使いやすい. Amazon.co.jp: 磨き用クロス【M.MOWBRAY】M.モゥブレィ モウブレイ・グローブクロス (ブラック): シューズ&バッグ:通販 そういえばMOTOの茶色い買ったはいいけどサイズ合ってない感じがして,足が窮屈で疲れる.黒いほうは10くらいで,茶色いのは9くらいな気がする.いまならサイズ合ってそうか分かるようになったので,次は気をつけたい. 追記 ■ - hitode909の日記 普通,購入時は試着するはずだが,午前中でむくんでなくて,普段はむくんでるからズレが起きてるということだろうか.雑なスニーカーしか履かないからその辺の知見がほしい. 2015/01/28 20:50 だんだん,これくらい余裕があればいけるやろうみたいな加減が分かってくる.分か

    ■ - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2015/01/28
  • 大学卒業できない夢 - hitode909の日記

    夢、大学の卒業判定が出てる。 成績表を見たら、卒業不可って書いてあって、どうやら一単位だけたりない。情報理論っていう授業。エントロピーとか謝り訂正とかの授業。教授が狂ったようにやる気ない授業。必修だけど三回くらい落とし続けた授業。 これで六年目も大学で過ごして一単位だけ取るのか、しかし情報理論は絶対取れないな、と思うと、こんな一単位だけのために金を払って、一単位だけ足りない人に数十万請求して学位を売る大学から得た学位に意味はあるのか、とか考える。 親に話したら、これまでお金払ったのに、親戚にも、大学出てない人なんかいない、いとこのまみちゃんは大学の研究職で、とかそういう話になる。 僕の通ってた私立大学は、思うに、学問とは切り離されていて、ただ勉強したいという人はあまりいない。なぜ大学に来るかというと、就職のためとか、大学くらい出てないと、親戚に合わせる顔がないとか、仕事したくないからとか。

    大学卒業できない夢 - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2015/01/22
  • Web API: The Good Parts 読んだ - hitode909の日記

    よいAPIの作り方を教えてくれる. たとえばcollectionを返したいときに,[ ]としてArrayで返すのか,{ collection: [ ] }みたいにObjectに入れるのか,悩んでたけど,この読むと,どっちがいいか分かる. API作ってると,細かいところでちまちま悩むので,良い習慣が紹介されてて良い. TwitterとかGitHubAPIとかではこうなってる,とか実例がたくさんあるのもよい.たしかに悩んだらそのへんのよさそうなAPIを真似して決めると楽そう. API作りたい人は読んでおくと役立ちそう. Web API: The Good Parts 作者: 水野貴明出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2014/11/21メディア: 大型この商品を含むブログ (1件) を見る

    Web API: The Good Parts 読んだ - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2014/12/11
  • 1分で感動した - hitode909の日記

    英語が分からなくても、見てると納得です♪ とっても分かりやすい。川がクネクネ曲がってる理由 | 1分で感動 動画は見てないんだけど 英語がわからない人もインターネットしてるのだな〜と思って感慨深かった あと、1分で感動っていうサイト名もなんか、インターネットの表現として、2014年感というか、高まりがある

    1分で感動した - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2014/12/05
  • 「シュッとやる」の解説 - hitode909の日記

    はてなエンジニアセミナーでid:cockscombが「シュッと」と連呼していて,聴衆がざわざわしているようだった. 「シュッとやる」というのは,はてなの社内用語. 関西弁で「シュッと」というのがある.だいたいこれと同じだけど,社内用語では,よりテクノロジー的な意味合いがある. 今風(の)、あか抜けた、 研ぎ澄まされている、 洗練された、スマートな、 しゅっとしたとは - 大阪弁 Weblio辞書 関西にいない人のために説明すると,シュッとした鋭さのイメージで,すばやく正確に今すぐ簡単に,というような雰囲気. ちょっとやろうとしたらハマッたり,時間がかかったり,実装がダサかったり,正しく動かなかったりすると,シュッとしてない. 似た言葉で,「サクッと」というのがあって,これは一般的に使うと思う. Google: サクッと実装 今回は特別に,社内のチャットログから用例を紹介します. 〜くん、

    「シュッとやる」の解説 - hitode909の日記
    nhayato
    nhayato 2014/12/02