タグ

2009年3月16日のブックマーク (15件)

  • 10分でわかる『グイン・サーガ』。 - Something Orange

    豹頭の仮面―グイン・サーガ(1) (ハヤカワ文庫JA) 作者: 栗薫出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1979/09/29メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 66回この商品を含むブログ (98件) を見る 無理。 と、書きはじめる前からあきらめてしまいそうなめちゃくちゃな企画ですが、一応、チャレンジしてみようと思います。 「10分でわかる『グイン・サーガ』」。作家栗薫の代表作、ライフワークにして、個人で執筆されたものとして世界一長いといわれる大長編小説『グイン・サーガ』、そのめくるめく世界をわかりやすく解説してみようという記事です。 以前、「10分でわかる『銀英伝』」という、これもかなり無理がある記事を書いたことがあるのですが、『銀英伝』は正編10巻、外伝4巻で完結しているのに対し、『グイン』の分量はその10倍以上、しかもなお続刊しています。とても十行二十行でまとめられるよう

    10分でわかる『グイン・サーガ』。 - Something Orange
    nibo-c
    nibo-c 2009/03/16
    思えば25年くらい読み続けているのだなあ… なんだかんだ言ってもいまだに先が楽しみですよ
  • 痛いニュース(ノ∀`):産総研が遂に美少女ロボットを開発

    1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 18:18:45.07 ID:96suNcCy ?PLT 若い女性そっくりの外観で、しなやかに振る舞うロボット「HRP−4C」を、 産業技術総合研究所(茨城県つくば市)が開発、16日、公開した。 ロボットは、ファッションモデルのような歩き方で登場。顔には、大きな目、 小さな鼻があり、ほほ笑んだり、驚いた表情を見せたりした。身長は158センチ、 体重はバッテリーを含め43キロ。一度の充電で約20分動く。 デパートで「歩くマネキン」としての利用も考えられるとしており、早ければ 1年後に販売を始めたいという。 http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090316/trd0903161719009-n1.htm ●動画 http://www.aist.go.jp/

  • ゲームにむかついた時にあなたがした最悪のこと | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Destructoidの読者であるJohnさんは告白しました。 “僕は三週間くらい前に買ったロコロコ2で遊んでました。先週やっとブイブイのとりでまで行って、アホみたいに何回もやり直してクリアしようとしたけど、やっぱりダメ。でも、今日運良くやっとエレベーターの地点まで進めたんです。そしたら、むかつくブイブイの一匹が僕に向かって石を投げつけて、どたまに石が命中した僕は、そのままエレベーターから落下して死亡しました。 この時点で、僕は目の前が真っ暗になりました。ただもうブチ切れて、完全に自制心を失っていたんです。僕はPSPをハンマーみたいにつかむと、可能な限り荒れ狂いながらそれをテーブルの角でぶっ叩きました。” への字型にぐにゃりとひん曲り、見事にくだけちったJohnさんのPSP。不幸中の幸いか、ドライブから飛び出したロコロコ2のUMDディスクは全くの無事だったそうです。ゲームにむかついた瞬間は

    ゲームにむかついた時にあなたがした最悪のこと | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    nibo-c
    nibo-c 2009/03/16
    若いころにね、ファミコンのコントローラをポイッと…ね。 orz
  • ウィザードリーのmifune:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「772 :水先案名無い人: 2009/03/12(木) 23:24:33 ID:XZdXfqzh0」より 28 名無しさん必死だな :2009/03/11(水) 12:02:53 ID:dSOiOjN60 ウィザードリーのmifuneは その名の通り三船が元ネタだけど 当時海外でそこまで三船の知名度が無かった所為で ミフューンって読まれてたって話は聞いた。

    nibo-c
    nibo-c 2009/03/16
  • ドイツ乱射事件の犯人、犯行前日に『Far Cry 2』をプレイ。ゲームとの関連性が議論に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    学校の生徒や教師などを巻き添えに15人もの死者を出した、ドイツの銃乱射事件。17歳の少年が犯行に及んだのは、近所の女の子にふられてしまったのが動機の一つと言われているようですが、Times Onlineでは、犯人が暴力表現のあるゲームをプレイしていた事実を受けて、ビデオゲームと犯行動機の関連性が議論されています。 新たに警察が発表した情報によると、当初からCounter-Strikeが得意だったなどと言われていた犯人の少年は、事件前日の夜、フランスの開発会社Ubisoftが発売したFPSゲームのFar Cry 2を、約二時間程度プレイしていたとのこと。車を奪ってあちこち移動しながら銃で敵を倒していくFar Cry 2のゲーム内容は、犯人が現実に行った乱射事件と複数の類似点があるとTimes Onlineは指摘しています。 これについて、ウェスト・ポイント心理学教授のDave Grossma

    ドイツ乱射事件の犯人、犯行前日に『Far Cry 2』をプレイ。ゲームとの関連性が議論に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 犬が倒れた主人を守ろうと警察や救急隊を近寄らせず、飼い主が亡くなってしまう : らばQ

    犬が倒れた主人を守ろうと警察や救急隊を近寄らせず、飼い主が亡くなってしまう ロットワイラーという、警察犬によく採用されている大型犬がいます。 イギリスでロットワイラーの飼い主が倒れてしまい、主人を守ろうとするばかりに警察や救急隊が近づくことができず、飼い主が亡くなってしまったというニュースがありました。 2匹の黒いロットワイラーは非常に大きかったそうで、子犬の頃にレスキューセンターからゲッド・ミッチェルさんが引き取って以来、親子のような関係だったそうです。 そんなある日、年金受給者であったゲッド・ミッチェルさんは散歩中に倒れてしまったのです。 救急隊が到着したとき、この2匹はしっかりとミッチェルさんについて離れず、隊員が近づくことを許しませんでした。 この時点でミッチェルさんにまだ息があったのかは分かっておらず、もし救出できていたとしても助かったのかは判明していないとのことです。 間もなく

    犬が倒れた主人を守ろうと警察や救急隊を近寄らせず、飼い主が亡くなってしまう : らばQ
  • ゲーム機でのビデオストリーミング--再生用プログラムを徹底比較 - GameSpot Japan

    ゲーム機でのビデオストリーミング--再生用プログラムを徹底比較 文:Sarju Shah(GameSpot) 翻訳校正:川村インターナショナル   公開日時:2009/03/16 08:00 「PLAYSTATION 3」(PS3)には、Blu-ray Discプレーヤー、ウェブブラウザ、音楽プレーヤー、フォトビューアなど、「PlayStation 2」との違いが際立つ数多くの機能が搭載されている。一方、「Xbox 360」にはBlu-ray Discプレーヤーとウェブブラウザが搭載されておらず、マルチメディアのオプションはPS3よりも少ないが、ユーザーはNetflixのストリーミングサービスとXbox Liveのオンライン機能で満足しているようだ。しかし、PS3とXbox 360は、その性能の高さにもかかわらず、ビデオサポートについてはやや粗さが目立つ。どちらも、さまざまなビデオコ

  • 「IT業界なんかで働かなくて良かった」 ←業界経験者なら完全同意だよね?:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「「IT業界なんかで働かなくて良かった」 ←業界経験者なら完全同意だよね」 1 すずめちゃん(東京都) :2009/03/15(日) 03:27:58.45 ID:phny7F+u● ?PLT(12206) ポイント特典 「IT業界なんかで働かなくて良かった」と題された画像が話題に…コメント殺到 IT業界も冬の時代と言われ仕事があるだけマシかもしれませんが、職場の苦労と言うのはそこで働いた者にしか分からないものです。 そんなさなか、「IT関係で働いてなくてよかった」と題された、1枚の写真が話題を集めていました。画像とコメントをご覧ください。 生い茂ったジャングルの奥地でも、ここまでひどくないように思います。トラブルがひとつでも起きたら、徹夜作業でも解決しない気がしますよね…。この状況を見て、海外サイトのコメントも白熱していたので、一部抜粋してご紹介します

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : メジャーWiiを超えた? 2ヵ月後に日本でも発売される「MLB 2K9」の出来が酷すぎる件

    >>180の一番目って、ボールがフェンスギリに飛ぶと 守備がキャッチするマーカーに入らなくなるってこと? >>187 マーカーにも当たり判定があって、壁の向こうに行かないようにしてあるみたいだな。 しかし、これがあだとなってるなwwwフェンスのギリギリだとそのせいでボールにマーカー を合わせることができないみたいだなwww しかも、ボールを取る指示を出しても選手自身の当たり判定が大き目なせいで フェンスギリのボールをちゃんと取れないwww

  • ゲーム板見るよ!  お前らワンコインでクリアできたアーケードゲームってあるの?

    1 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2009/03/14(土) 14:21:56.22 ID:tk4WTsSX0 スプラッターハウスだけは行けた 2 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2009/03/14(土) 14:22:29.66 ID:BZCpOSlvO デススマイルズ 3 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2009/03/14(土) 14:22:56.37 ID:ZSlWaR/iO バーチャロン 4 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2009/03/14(土) 14:22:58.52 ID:10Nk1ZtM0 シャドーオーバーミスタラ 6 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2009/03/14(土) 14:23:16.28 ID:EC7/naxlO 格ゲー全般は禁止? 9 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2009/03/14(土) 14:24:39.3

    nibo-c
    nibo-c 2009/03/16
    あきらかにオッサンばかりで面白いのだが、それだけ若者がゲーセン離れしてるってことなのかな。
  • ゲーム業界に就職したい奴こい - ゲーアニetc...

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 01:39:50.63 ID:5Q6SfCNB0 業界歴2桁の俺がガチアドバイスしてやる 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 01:40:29.60 ID:PV0Rd3XT0 睡眠時間ヤバイってほんとう? >>3 場所によってはマジ。 ただ、好きで会社に泊まりこんでるやつもいる。 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 01:41:19.52 ID:jIagX+KPO 会社見学にきた学生の前でうんこ漏らしたってのは当ですか? >>6 むしろ、もらしたのは学生 大がくせえ。なんちって 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 01:42:01.87 ID:p3ozHWbHO キャラ

    nibo-c
    nibo-c 2009/03/16
    キビシイけど、好きなら大丈夫 …多分ねw
  • 中古と新品 - 小さなゲーム屋の日々

    ネットを放浪していると 定期的に見かける問題に 新品と中古の話があります。 そんな中でも ・中古はメーカーに還元がないから駄目 ・新作がすぐに売れなくなってしまうのは 中古が存在するから 上の二つの意見をちょこちょこ見かけるような気がします。 小さいながらもお店をやってる人間としての 雑感を少し書いてみたいと思います。 上のメーカーへの利益還元については まぁ確かにそう言う部分はアルと思います。 業界団体等があってメーカーに還元できるとか そう言うシステムがあればとも思わないでもないです。 ただ、ウチらみたいな弱小店舗だと 中古で上がってくる利益があるのでお店が存続できる 次の新作を少しでも余分に仕入れる資金に回せる等が あるので還元が0と言い切られてしまうのも悲しいです(涙 中古無いと 売れ残った新品の赤も埋れないですしね(汗 売れ残す方が悪いと言えばソレまでですけどね…… あとお客さん

  • 「当て投げするな」「ケンばっか使うな」 ストリートファイター4のエチケットを紹介 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「当て投げするな」「ケンばっか使うな」 ストリートファイター4のエチケットを紹介 1 名前: するめちゃん(愛知県):2009/03/15(日) 08:23:20.07 ID:xY+KtC96 ?BRZ さて突然ですが、おなじみ海外サイトのGamesRadarでは、ストリートファイターIVの企画記事を掲載。オンライン対戦で他のプレイヤーにウザがられないようにする10の心得を紹介しています。さっそくご覧頂きましょう、張り切ってどうぞ! その1: ケンばっかり使うな“ケンが強すぎるってわけじゃないが、25人もキャラがいるのに みんなケンばかり使う。アベルやフェイロン、ダルシムなんかは一回しか見たことない。” その2: 1ラウンド(30秒)設定はやめろ“1ラウンド30秒タイマー設定で、相手を少し殴って 時間切れまで逃げ続けるやつ。” その3: ハードドライブにインストールしろ“誰でもできるんだか

    「当て投げするな」「ケンばっか使うな」 ストリートファイター4のエチケットを紹介 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 老舗アニメ雑誌「ファンロード」が2009年4月号をもって休刊:アルファルファモザイク

    編集元:萌えニュース+板より 1 まっちょつるぎφ ★ :2009/03/15(日) 22:44:19 ID:??? 1980年創刊のアニメ雑誌「ファンロード」は読者投稿をメインであることが特徴だ。「いけさんフロムFR・NEO RE」によると、ファンロードが3月14日に発売された2009年4月号でもって休刊となるとのことだ。詳細は同サイトで。 Wikipediaによると、「ファンロード」はラポートから1980年7月15日に創刊。2003年10月にラポートが倒産により一時休刊となり、少年画報社系の大都社から復刊していた。 引用元:にゅーあきばどっとこむ http://www.new-akiba.com/archives/2009/03/4_133.html いけさんフロムFR・NEO RE http://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.com/blog

    nibo-c
    nibo-c 2009/03/16
    創刊から10年ほど買っていたんだよね…  最後くらい買ってみようかしらん
  • || 360 Games Zone || | 賛否を巻き起こすデジタル販売の価格設定

    2009年03月15日 (日) 賛否を巻き起こすデジタル販売の価格設定 全コンテンツ, 総合: コラム ダウンロード・コンテンツなどのデジタル販売が一般化した昨今、その価格帯に関する議論が時折起こっています。こうした現状に関し、IGNがコラムを掲載しています。 ダウンロード・コンテンツは、ゲームの経済構造において極めて重要なものとなっている。PCのパブリッシャーは、特定のタイトルにゲーマーを固定させるやり方をかなり昔に会得しているが、家庭用機においては新たな領域なのだ。ダウンロード・ゲームは現代の消費者の要求を満たしているし、ダウンロード楽曲が小売チェーン店を廃れさせた音楽業界をも追い越している。Liveマーケットプレースで何か面白いものを見付けたら、ものの数分でプレー出来るのだ。 パブリッシャーはアドオン・コンテンツが大好き。ゲーマーのフランチャイズに対する忠誠心を増すポテンシャル