タグ

ブックマーク / www.nikkeibp.co.jp (23)

  • http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/560000.html

  • 悪質なアフィリエイト参加者がつくる「ワードサラダ」に注意 - ワークスタイル - nikkei BPnet

    悪質なアフィリエイト参加者がつくる「ワードサラダ」に注意 (須藤 慎一=ライター) 検索エンジンを使って探しものをすると、文法的には日語なのだが、内容はめちゃくちゃなWebページがヒットすることがある。こうしたページは、悪質なアフィリエイト参加者が、不当な報酬を得ることを目的に設置したものが多い。H系サイトやウイルス作者が来訪者の拡大を目的につくったものもある。 支離滅裂な文章のことを「ワードサラダ」という。検索結果で上位にランキングされるようにする、アダルトフィルターなどを潜り抜ける、という2つの効果があるという。ワードサラダが蔓延(まんえん)すると検索エンジンが役に立たなくなる。ワードサラダで検索エンジンをだます行為を減らす活動を始めないといけない。 検索エンジンをだますために「ワードサラダ」を使う ワードサラダは、サラダのように、いろいろな内容が混ぜこぜな状態を表す。もと

    niceniko
    niceniko 2008/01/29
    偏差値45で支離滅裂な文章なオレのブログ、アフィ広告付けてるしワードサラダなのだろうか?和風ドレッシングでも付けましょうか?
  • フィルターすり抜ける、国内発の迷惑メールが増加中 - ワークスタイル - nikkei BPnet

    フィルターすり抜ける、国内発の迷惑メールが増加中 (須藤 慎一=ライター) 財団法人日産業協会が2007年10月5日に発表した、「迷惑メールモニタリング情報 迷惑メールの統計」が興味深い。国内の多くのプロバイダが講じた、「OP25B」と呼ぶ迷惑メールの送信防止対策が成果を上げたことで、2つの特徴的な事態が起こっているという。 一つは、海外から届く迷惑メールが急増していること。2つ目は、迷惑メール送信業者が、国内のプロバイダから固定IPアドレスを取得して、迷惑メールを送信する手口が増加していることだ。 ここ半年ほど、筆者に届いた国内発の迷惑メールのIPアドレスを調べてみると、小企業のような事業者名の登録者であることが何度もあった。迷惑メールを送信するウイルスに感染した小企業が増えていると思っていたが、筆者の推測は間違っていたわけだ。 最新の迷惑メール送信者の動向は、どのようになっ

    niceniko
    niceniko 2007/10/15
    国内の業者が海外を介して送信しているのが多いと思う。