タグ

ニコニコ動画に関するnicenikoのブックマーク (152)

  • 20歳ニート少女の行為で炎上 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    20歳ニート少女の行為で炎上 - ライブドアニュース
  • ひろゆき「ニコニコ動画には、出会い系の機能はないですよ?」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • この可愛さは反則 マン島のベッキーを独占取材! (1/5)

    「ベッキー」というと一般的にはタレントが有名だが、ネットに詳しい人なら、マン島出身の美少女をすぐに思い浮かべるだろう。彼女の名はレベッカで、現在14歳。「xBextahx」の名前を使って、ダンスをしている動画をYouTubeに投稿していた。 日における彼女の知名度を一気に高めたのは、ニコニコ動画(ニコ動)だ。今年の5月25日、何者かによって彼女がYouTubeで公開してたダンス「男女 Danjo Dance」がニコ動に転載された。 この「男女」という曲がニコ動で有名だったうえ、何より彼女がキュートだったことで、瞬く間にこの動画にアクセスが集中。ダンスに魅了される者が続出して、「すげー!」「可愛い」「ベッキーは俺の嫁」といったコメントが次々と投稿された。 そして、5月26日から3日間に渡って、ニコ動の総合再生数ランキング1位をキープするという快挙を成し遂げている。動画の再生数は、9月1日

    この可愛さは反則 マン島のベッキーを独占取材! (1/5)
  • 動画削除依頼について‐ニコニコニュース

    動画削除依頼について 2009年08月17日 弊社は、ニコニコ動画への削除依頼に関して、第三者が「営業上の利益および信用が侵害されるおそれがある」とみなしたとしても、法的な根拠に乏しければ削除をおこなうべきではないと考えます。 先日、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社より、ニコニコ動画にアップロードされた動画が自社の権利を侵害している旨の連絡がありましたので、指摘された動画の削除をいたしました。 日、改めて、弊社で検討いたしました結果、今回の動画についてはクリプトン・フューチャー・メディア株式会社からの削除依頼には法的な根拠がないと判断いたしました。 よって、削除した動画をこのあと復旧いたしますが、「ライセンス元から削除するように警告がきた」ことを当該動画をアップロードしたユーザーに通知することにいたします。 このような状況を鑑みて、ユーザーさん御自身で動画を削除して頂くのが、円

    niceniko
    niceniko 2009/08/18
    何でも削除するよりマシだが、周りの様子見て消したり元に戻したりする優柔不断さはやめたほうがいい。
  • ひろゆき氏、GIGAZINEの楽天報道について三木谷社長を直撃

    GIGAZINEってニュースサイト、あるじゃないですか」――6月29日、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)で行われた講義にゲスト出演した西村博之(ひろゆき)氏は、同じくゲストとして招かれた楽天の三木谷浩史社長に対してこう切り出し、ニュースサイト「GIGAZINE」が指摘した、楽天市場の個人情報の扱いに関する問題について問いかけた(記事の最後に動画あり)。 2人は、同大で政策・メディア研究科特別招聘教授を務める夏野剛氏の「ネットワーク産業論」の講義にゲストとして参加。講義は学生からの質問に三木谷氏が答え、ひろゆき氏や夏野氏が補足するというスタイルで進んだが、学生からの質問が途切れたタイミングで、ひろゆき氏が三木谷氏に“GIGAZINE問題”の真相をただした。 ひろゆき氏によるとこの問題は、「楽天は何年か前、クレジットカード番号やメールアドレスを含む個人情報を第三者には開示しないという

    ひろゆき氏、GIGAZINEの楽天報道について三木谷社長を直撃
    niceniko
    niceniko 2009/07/04
    リア充なんて言葉は知らないのが常識だと思う。
  • 6/5 JASRAC菅原常務理事が生放送に登場‐ニコニコニュース

    6/5 JASRAC菅原常務理事が生放送に登場 2009年06月02日 6月5日(金)よる7時の生放送は、JASRAC(日音楽著作権協会)常務理事・菅原瑞夫氏が登場します! JASRACの"これまで"と"これから"について語っていただくとともに、視聴者の皆さんからの疑問や質問に回答していただきます。 コネクターにはメディアジャーナリストの津田大介氏とひろゆきを予定しています。 JASRACに対して、疑問・質問がある方はコチラ(↓) jasrac@niwango.co.jp まで、メールをお寄せ下さい! 【放送スケジュール】 『JASRAC常務理事 菅原瑞夫氏 登場!~ユーザーからの質問なんでも答えます!~』 6月5日(金) 19:00~ (予定) ■ニコニコ生放送

  • JASRAC菅原常務理事が「ニコ生」に出演 ユーザーからの質問に回答

    ニワンゴは6月5日午後7時から、「ニコニコ動画」のライブ配信「ニコニコ生放送」で、日音楽著作件協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事が出演する番組「JASRAC常務理事 菅原瑞夫氏登場!~ユーザーからの質問なんでも答えます!~」を配信する。 今年で創立70周年を迎えるJASRAC設立の経緯を解説するほか、ユーザーから事前に募集したメールや、リアルタイムに書き込まれるコメントで寄せられる質問に、菅原常務理事が回答する。 IT音楽ジャーナリストの津田大介さんと、ニワンゴ取締役の西村博之さんも出演。1人が菅原常務理事にユーザーからの質問を伝え、もう1人が運営側のコメントを書き込む予定だ。 関連記事 ニコニコ動画の危機、JASRACの菅原常務理事とエイベックスの松浦社長が救う 「ニコニコ動画がつぶれずにあるのはこの2人のおかげです」――ニコ動最大の危機を、JASRACの菅原常務理事とエイベック

    JASRAC菅原常務理事が「ニコ生」に出演 ユーザーからの質問に回答
  • スティーブ・ジョブスの伝説の卒業式スピーチ(字幕付き)

    Apple社の創業者でありCEOのスティーブ・ジョブスが2005年のスタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチで、歴史に名を残す素晴らしい演説です。14分と長めではありますが、だまされたと思って是非。 Up主のジャンル偏りすぎな字幕動画リスト→mylist/7185985 【追記】原文はこちらです(一部省略?)http://news-service.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html

    スティーブ・ジョブスの伝説の卒業式スピーチ(字幕付き)
  • ニコニコ動画、有料会員と広告売上が急増--2009年9月期第1四半期決算

    ドワンゴは2月5日、2009年9月期第1四半期(2008年10月〜12月)の連結決算を発表した。ニコニコ動画の有料会員収入や広告収入が増えたほか、子会社のゲーム事業などが好調で増収増益となった。 ニコニコ動画事業にあたるポータル事業の業績は、売上高が前年同期比77.9%増の6億3600万円、営業損失は前年同期より2億2700万円増え、4億7500万円の赤字となった。会員数は2008年12月末時点で1072万人、うち有料会員数は24万8000人となった。有料会員数は2008年に入って20万人前後で推移していたが、第1四半期で大きく伸びた。 有料会員向けにお気に入り動画を登録できる「マイリスト」の数を増やすなどの施策を行ったほか、ニコニコ動画で人気のユーザーが「有料会員になろう」と呼びかけたことが影響したようだ。ニコニコ動画の運営者によると、12月10日前後で有料会員の数が急増したという。なお

    ニコニコ動画、有料会員と広告売上が急増--2009年9月期第1四半期決算
  • ビリー・ヘリントン来日&生放送決定!‐ニコニコニュース

    ビリー・ヘリントン来日&生放送決定! 冗談ではございません。 兄貴、森の妖精こと「ビリー・ヘリントン」氏が、来日することがケッ定いたしました。そして、ニコニコ生放送にもご出演いただけることになりました! 第一報はコチラ! なぜ来日することになったのか?日で話題になっていることについて、どう思っているのか?見逃せない生放送になりそうです!

    niceniko
    niceniko 2009/02/03
    ゲイの時代って事?え?そうなの?ええええ?
  • 将棋 1分切れ負け対局‐ニコニコ動画(ββ)

    毎年恒例のアレ。

    niceniko
    niceniko 2009/01/11
    うん、すごい。
  • 「巡音ルカ」の設定論争はユーザーによるブームの扇動か - 最終防衛ライン3

    「巡音ルカ」の設定論争など 初音ミクみく 巡音ルカのアイテムとして「冷凍マグロ」が候補な件について*1 クリプトンより巡音ルカが発表されました。pixiv などでは早速イラストが上がっています。ボーカロイドといえば、初音ミクはネギ、鏡音リン・レンはロードローラーと何かしらの付属品がユーザーから勝手につかられるのが定番となりつつありますが、巡音ルカは何故かマグロのようです。 属性としては、20歳なので、「お姉さん」、あるいは「ばばぁ」。「巨乳」もつくでしょうし、目が若干きついので「ドS」。性格的には「クール」で「しっかり物」になりそう。変則として、バイリンガルなので「帰国子女」とか、スリットスカートから一部では「婦警さん」とも言われているみたいですし、マグロを持つなら「怪力」あるいは「ヤンデレ」あたりも付与されそうです。 参考:PIAPRO(ピアプロ)|巡音ルカ マグロ どうして、巡音ルカが

    「巡音ルカ」の設定論争はユーザーによるブームの扇動か - 最終防衛ライン3
  • ★もっと評価されるべき名動画をご紹介致します★【2008総決算】

    ニコニコには評価されていない名作がたくさんある!!それを皆さん知って欲しい!!そんな思いから始まったこの企画動画も第七弾を迎えました。恐らく今回が作品の質という意味ではピークだと思います。拙い編集ですが最後まで見て下さると嬉しいです。うp主プロフ user/7511649 今回視聴者様からご紹介頂いた動画一覧 mylist/10157697 今回紹介させて頂きました動画一覧 mylist/29追記:第八弾完成しました。 ⇒ sm6585749

    ★もっと評価されるべき名動画をご紹介致します★【2008総決算】
    niceniko
    niceniko 2008/12/28
    スゴイです。本当にスゴイです。釣り方が。
  • 江戸川区のkagamiさん 邪神堕つ‐ニコニコ動画(ββ)

    江戸川区のkagamiさん

    niceniko
    niceniko 2008/12/17
    どうしたの?
  • ひろゆき氏に聞くニコニコ動画のこれから 「動画のiTunesに」「見通しは明るい」

    「見通しは明るいと、僕らは思ってるんですけどねぇ」――「ニコニコ動画」が1000万ユーザーを突破し、人気は健在だ。 その一方で運営は赤字続きで、月間1億円の赤字が出ているという。世界同時不況はネット業界も例外ではなく、ニコ動を取り巻く環境は厳しいはずだが、ニワンゴの取締役の西村博之(ひろゆき)氏は冒頭のように強気だ。 12月12日にスタートする新版「ββ」(ダブルベータ)では、パートナーのコンテンツ企業を121社に増やしたほか、コストをかけて新機能を大量に詰め込み、「だれも欲しいと言っていないサービス」まで投入した。ββの発表会「ニコニコ大会議2008冬」には前回の4割増しという7000万円もの予算を投入している。 パートナー企業強化やββの新機能の狙いは何か、赤字続きの運営の見通しは、ニコ動は何を目指すのか――ひろゆき氏に聞いてみた。 ――赤字なのに大丈夫ですか? 「ニコニコ大会議」もま

    ひろゆき氏に聞くニコニコ動画のこれから 「動画のiTunesに」「見通しは明るい」
    niceniko
    niceniko 2008/12/13
    期待度高いな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Perfume - Baby cruising Dream(you_dマッシュアップ)‐ニコニコ動画(冬)

    Baby cruising Love + Dream Fighter マッシュアップたくさんの再生、コメント、マイリスありがとうございます(>_<)※一部ヴォーカルのメロディをいじってあるのと、最後のヴォコーダの部分は新たに作って追加しました。mylist/9815969 Perfume マッシュアップuser/92842 プロフ&mp3はブログで

  • 初音ミク消費力学(の裏にある二次創作の力学) - N.S.S.BranchOffice

    二次創作, はてなエコー主体は、「初音ミク」ではなく、プロデューサーさんプロデューサーさんとアーティスト何故初音ミクよりも作者に注目が集まるようになったか。「初音ミクというキャラクターよりも、初音ミクを使った楽曲を制作した作者に注目が集まるようになってきた」というお話についてちょこちょこと。id:GiGirさんの「うーん」になんか立ち止まってしまった。記事で書かれている状況認識については特に異論はありません。実際、自分にしてもP名で曲を選別し、聞くことが多くなってきた、という体感的なこともあるし、また記事で紹介されているような事実も傍証にはなるだろうと思います。このへんの事実関係については、それほど異論も出ないような気がします。でもその理由付けについてはやや補足できることがあるかもなと思います。少しだけ寄り道して、二次創作の話(二次創作の消費力学)必要なので少しだけ寄り道します。north

  • ニコニコ動画に121社が公式チャネル,ユーザーによる生放送や数十万人が会話できる「広場」も

    ニワンゴは2008年12月4日,イベント「ニコニコ大会議2008冬」を開催し,同社が運営するニコニコ動画の新バージョン「ニコニコ動画(ββ)」を発表した。企業によるチャネル「ニコニコチャンネル」を開設,現時点で121の企業や団体などが参加を表明。ユーザーが生で動画を配信できる「ニコニコユーザー生放送」や,数十万人がチャットで会話できる「ニコニコ広場」といった新サービスを提供する。ニコニコ動画の2周年となる12月12日に新バージョンを開始する。 ニコニコ動画はサービス開始後2年足らずで会員数1000万人を突破した。「日のインターネット史上最速の成長」(ニワンゴの親会社であるドワンゴ代表取締役社長の小林宏氏)。12月3日時点の会員数は1029万人,モバイル会員は275万人,有料のプレミアム会員は22万7000人である。 しかし収益面においては赤字が続いている。「支出が収入より月間1億円多い」

    ニコニコ動画に121社が公式チャネル,ユーザーによる生放送や数十万人が会話できる「広場」も
  • 12/9 生放送「JASRACシンポジウム」‐ニコニコニュース

    12/9 生放送「JASRACシンポジウム」 12月9日(火)14:00(予定)より、社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)主催、文化庁後援による「JASRACシンポジウム2008 ~コンテンツの流通促進に当に必要なものは何か~」の模様をお送りいたします。 【シンポジウム概要】 日時:2008年12月9日(火)14:00~17:00 -第1部- (14:05~14:45) 特別講演[テーマ:NHKオンデマンド・スタート] -第2部- (15:00~17:00) [テーマ:コンテンツの流通促進に当に必要なものは何か] JASRACシンポジウムの詳細はコチラ。