タグ

2006年9月25日のブックマーク (15件)

  • 小沢一郎効果で激落した民主党のマスコミ露出度 - 文春新書『英語学習の極意』著者サイト:楽天ブログ

    Sep 25, 2006 小沢一郎効果で激落した民主党のマスコミ露出度 (6) テーマ:ずばり「政治」(21) カテゴリ:世界を見る切り口 小沢一郎さんが民主党を率いはじめてから、新聞の政治面における民主党の露出度が激落していることにお気づきだろうか。 自民党が総裁選で連日マスコミにタダで大広告を打ったのに比べて、民主党は選挙もなく小沢でまとめたから、話題性のかけらもないのは当然かもしれない。 だが、それだけではない。 思い返せば、岡田克也さんや前原誠司さんがリーダーだったときは、右から左まで民主党のいろんな人たちが、若い代表に張り合うかのようにああだこうだと発言して、それが新聞紙面に載った。 民主党なりにコマが多かったから、紙面での露出度も高まる。 ところがどうだ。 小沢一郎さんになった途端に、みんな静かになっちゃった。 菅直人も鳩山由紀夫も、どこへ消えちゃったのかといぶかりたくなるくら

    小沢一郎効果で激落した民主党のマスコミ露出度 - 文春新書『英語学習の極意』著者サイト:楽天ブログ
  • 恐妻家の献立表 - 原ファシズムの特徴1 伝統崇拝

    以下、『永遠のファシズム』より写経。 続きを読む http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060924/1159115873#c 上の記事に、古い学術書は貴重であっても「ブックオフではまず値段がつかない」とあり、コメント欄に「ブックオフは、買取人も値付人も、自体の価値を知らないようです」という書き込みがあった。 この機会にid:terracaoさんにお約束した、ブックオフの当の怖さについて書き留めておく。 続きを読む 詳しくは難しい冗談を言うid:annntonioさんのところをご覧ください。 以下、引用。 続きを読む

    恐妻家の献立表 - 原ファシズムの特徴1 伝統崇拝
  • まこなこ : 「グランツーリスモHD」は次世代ゲーム機のビジネスモデルの試金石

    nicht-sein
    nicht-sein 2006/09/25
    中古対策は考えてなかったなぁ
  • Game news ぷらす

    最新のゲーム情報はこちらをクリック!! こちらは毎日更新してます。 萌えニヤンスーツやメイド服が20~40%引き OHM 5.1chホームシアターシステムASP-2070 10/3日までの10%割引を利用すればなんと七千円台で買える!! ・ソニーには2500億円の転換社債の償還期限が 08年12月に迫っているが株式への転換は1円も行われていない。 ・だがiPodのような斬新かつ市場を制圧、圧倒できる製品に欠け 事実上、プレステにすべてを賭けている。 ・だからこそ、現場責任者が生産開始直前で変更され、 ゴミの付着でBD部品生産が遅れ、原因究明も遅れ さらに欧州延期、出荷総数減はクタラギに「俺を殺す気か!」と激怒させるのに十分だった。 ・さらに、SONY再建のキーマンたるストリンガーは 日にほとんど居らず、中鉢はバッテリー問題で失脚状態 SONYの命運は全てクタラギの肩に懸かっている。 ・マ

    nicht-sein
    nicht-sein 2006/09/25
    そうなんだよね。ここ数年悪情報しかないソニーはPS3がこけたらみなこけた、となってSONY自体なくなりそうな勢い。にしても、コンテンツ開発部隊、たった150人なんだ。なんかどんどん悲観的になってしまうなぁ
  • 日本人入門 - kom’s log

    先週の私はドイツに来て10周年であり、10度目の誕生日でもあった。私の誕生日を祝う友人たちとイタ飯屋でさんざん飲みいしたあとに、じゃあもう一軒、ということで街の中心にある広場に向かった。中世の雰囲気を残す石畳の広場には、我々がよく集う飲み屋がある。その飲み屋の前にある街灯に古い型の自転車が立てかけてあり、フレームには日の丸がぶら下がっていた。どこの日人だ、こんなアホなことしているのは、と私はいいかげん酔っ払っている友人たちにいった。すると彼らは、おもしろい自転車だし写真でもどうだという。そこで私は自転車にまたがった。友人たちは揃ってケータイのシャッターを切りまくっている。そうこうしているうちにどこからともなく封筒を渡された。なんじゃこりゃ、やっとプレゼントかね、とぶつぶついいながら封を切ってみたら自転車の鍵が入っていた。私がまたがっていた日の丸自転車は、私への誕生日プレゼントだったので

    日本人入門 - kom’s log
  • ■コンピュータは人間を進化させるか■アラン・ケイ氏インタビュー - 後藤貴子の米国ハイテク事情

    ●ビジョナリーが夢見るのは数百年後の世界 数年先のPCや家電の規格とか、Webやケータイの新しいサービスとか。IT業界の大きなテーマが、当はいかに小さいか、この人に会うとよくわかる。 “この人”とは、アラン・ケイ(Alan Kay)氏。メインフレーム主流の時代に、パーソナルでダイナミックなメディア「Dynabook(ダイナブック)」を構想し、先進的アイデアを詰め込んだワークステーション「Alto(アルト)」の開発でも中心的役割を担った伝説的人物。未来を予測する最良の方法は未来を発明することだとの名言を自ら実践してきた、最高のビジョナリーの一人だ。 だが、著名な学者やビジョナリーの中でも、ケイ氏はちょっと毛色が違うように思う。米国のビジョナリーには、起業したり企業の顧問になったり、あるいは自分の大学への企業の寄付集めに熱心だったりと、ビジネスと深い関わりを持つことで自分のアイデアの実現を図

    nicht-sein
    nicht-sein 2006/09/25
    "Webの進みが遅いのは、Webが知る意欲のない大勢の人々によって動かされているためだと思う。彼らにはただ自分たちのアイデアがあって、それが彼らにとって重要なことだ"
  • 【レポート】CEDEC 2006 - PRT最新事情、3Dゲームグラフィックスが大局照明ベースでグリグリ動く (1) PRTとはなんぞや | パソコン | マイコミジャーナル

    3Dゲームグラフィックスへの活用はまだ実験段階だが、いずれ近い将来実現されるだろうというリアルタイムグラフィックスの技術にPRT(Precomputed Radiance Transfer)というものがある。 PRTの日語訳は「事前計算・放射輝度・伝搬」となり、なにやら言葉の響きからして難しい感じがするが、現在、世界のグラフィックス研究者の研究テーマとしてはもっとも熱いものの一つとして注目されているテーマであり、近代リアルタイム3Dグラフィックスを語る上ではどうしても避けては通れない状況になりつつある。CEDEC 2006では、PRTに関連した2つのセッションが設けられていた。 稿では、現在のPRTについての研究の最新動向を取りあげた「使える最新PRTのススメ〜お前のPRTはもう死んでいる」についてまとめてみたいと思う。 リアルタイム大局照明技術を可能にするPRT リアルタイム3Dグラ

  • グローバリゼーションに対する日本の「堤防」を壊すのは黒船かもしれない

    Business Value of IT, Future of business/companies/workers, Ability to innovate. グローバリゼーションの波に対して、「外国人は日語が流暢に喋れないから、日人に対するカスタマサービスは無理だ」「日人のサービス水準は世界一」という主張を以って、「だから日における我々日人の雇用は維持される」と言う人は多いが、実は私はこういう意見に対しては若干懐疑的だったりします。 確かに、私も、4年前アメリカに渡った当初はすごいカルチャーショックを受けた。 スーパーやディスカウントストア、電器屋に並んでいる箱は、あちこち傷んでいるし、開けた跡があるものが多いのにまず驚いた。 ある時、買った鍋の蓋が歪んでいたので取り替えに行ったら、店員は「それは私のせいじゃない。」と、謝りもせず、平然としている(※1)。「でも、明らかにこの

  • 4Gamer.net [TGS 2006#53]Unreal Engine 3は次世代ゲームを支えるか?

    TGS Forumの締めくくりに,PCおよび次世代ゲーム機の次世代ミドルウェアとして期待されているUnreal Engine 3についての講演が行われた。 Unreal Engine 3は,次世代機のポテンシャルを手軽に引き出すミドルウェアとして期待されている。Unreal Engine 3の制作元であるEpic Gamesから,Vice President Business DevelopmentのJay Wilbur氏とChief Exective Officer(CEO)のTim Sweeney氏が来日,Unreal Engine 3について解説してくれた。なお,当初予定されていたEpic Games社長のMichael Capps氏の都合が合わず,同社CEOであるTim Sweeney氏が急遽登壇の運びとなったようだ。Tim Sweeney氏といえば,id SoftwareのJoh

    nicht-sein
    nicht-sein 2006/09/25
    個人的にミドルウェアがどんどん使われるのは良い傾向だと思う。問題はデザイナーのほうなんだよなぁ。
  • 佐藤秀の徒然幻視録:フラット化した教育

    livedoor ニュース:[安倍新総裁]教育改革は高校卒業後と大学入学までに5ヶ月間のボランティア(和製英語では奉仕活動)が骨子らしいが、H-Yamaguchi.net:教育改革は急務である、という話では、その対象は大人であり、教育改革の最重要現場は家庭であるという。 実は教育も、小学生、中学生、高校生、大学生、社会人その他大人という階層は一応あるけれど、実は徐々にフラット化しているのじゃないかという話にならないか。 昔の家庭では、子供に教えるべき事と、教えてはならない事とが峻別されていて、教育内容の階層化が成立していた。例えば、父親が職場で何をして、どんな汚いことをやっているかという大人の世界の論理を家庭に持ち込んで子供に教えるというのは憚られていたように思う。そのようなことは成人になるにつれてなんとなく分かっていけばよい、ということだった。 ところが、テレビニュースのワイドショー化と

    nicht-sein
    nicht-sein 2006/09/25
    "ラット化した生徒に反撃力を持つハードボイルドな教員"結構同意
  • 教育改革は急務である、という話 - H-Yamaguchi.net

    近日中に成立するであろう安倍新政権では、教育改革をひとつの目玉にするらしい。「美しい日」を実現するために最も大切なもの、ということなんだろう。なるほど。「美しい日」は「美しい日人」がいて初めて成立する。教育はその要だ。考えてみれば、これまでの教育など、なきに等しかった。今こそ徹底的な教育を施して、一から叩き直さなければ。 誰をって?決まってるじゃない。大人を、だ。 学校の教員たちは認めたがらないだろうが、そろそろはっきり認めておいたほうがいいように思う。いっちゃなんだが、教育において、学校やその教員のできることなど、当に限られている。少なくとも、知識以外の教育についてはそうだ。確かに世の中には、夜回り先生やらヤンキー先生やらといった、非常に立派な先生方がいらっしゃって、そういう人は多くの迷える子供たちを絶望の淵から救い、希望の種を植え付け、その後の人生を大きく変えてしまうような、大

    教育改革は急務である、という話 - H-Yamaguchi.net
  • asahi.com:ゲーム事業赤字拡大か 年末商戦、一段と激しく - 経済を読む - ビジネス

  • asahi.com: 転機のゲーム業界、次の一手はオンライン - デジタル

  • Ascii24.com "読者のデジタル放送受信環境をチェック"

    今週のプレゼントは、UNIQLO全店で利用できる5000円分(500円×10枚)のショッピングチケットを2名様、もしくは編集部から記念品(10名様、1000円相当)です ASCII24では毎週末に、ASCII24読者の皆様に参加いただく【今週のアンケート】を実施しています。今週は“キーボード付きケータイについて”お尋ねします。アンケートのご協力いただいた方に、衣料ショップブランド“UNIQLO(ユニクロ)”を展開する(株)ファーストリテーリングから、UNIQLO全店で利用できるショッピングチケット5000円分を2名様、もしくは編集部から記念品(10名様、1000円相当)をプレゼントします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。 アンケートはこちらです。 アンケート結果発表!! それでは今月16日〜22日まで実施した“第290回 デジタル放送視聴環境について”のアンケート結果から、デジタル放送

  • 産経ニュース

    中国製監視カメラを規制する動きが海外で広がっている。人権侵害への関与や安全保障上のリスクを理由に、米国をはじめ複数の国で政府庁舎などで中国製監視カ…

    産経ニュース