商用のサイトでも個人のブログでも、クライアントのプロジェクトでも無料で利用できる高品質な写真素材がダウンロードできる写真素材サイトを紹介します。 最近公開されたサイトから、新しい写真が追加されたサイトまで、要チェックです!
商用のサイトでも個人のブログでも、クライアントのプロジェクトでも無料で利用できる高品質な写真素材がダウンロードできる写真素材サイトを紹介します。 最近公開されたサイトから、新しい写真が追加されたサイトまで、要チェックです!
滝川クリティカル @TakigawaCritica 「電車の中ほどへお進みください」 電車の混雑について思っていることを描いてみた。 この問題をデザインで解決したい そもそも電車が混雑しなければいいんだけどね… pic.twitter.com/ijs4KpKzSj 2017-07-09 21:35:05 滝川クリティカル @TakigawaCritica オレンジの人は「中ほど」がどこなのか分かっていないし、そもそも「電車の中ほどへお進みください」という車内放送がなぜ流れているかも分かっていない。 例えばゲーマーだとこのトップビューのミニマップ的な認識できる人多いけど、全員が同じような能力を持っているわけではないし(続く 2017-07-09 21:40:10 滝川クリティカル @TakigawaCritica 続き)補足に書いたけどマナーで解決しようとするとコストが高すぎる。方向音痴を教
1995年夏、『緊急限定発売』という必死感満載のコピーで登場。トムヤムスープをベースに、スープにはレモングラス。一言でいえば、攻めすぎている。当時はレモングラスの存在が知られておらず「正直よくわからない商品」として扱われてしまった。営業も説明ができず大変に苦労した。真心ブラザーズの名曲『サマーヌード』は当商品のラジオCM用に書き下ろされたものだが、今やそっちの方が有名となっている。エスニック料理が一般化した今ならもっと愛してもらえるのでは、ということで緊急再発売。 2002年茶系飲料が大ヒットするなか、食品カテゴリーから無理矢理ブームに相乗りするべく開発された。当時流行っていたのは緑茶だったが、こちらのスープはほうじ茶がベース。全体的にズレまくっている。『あっさりこってり』というわかるようでわからない謳い文句とともに発売を開始するも、あっけなく歴史から姿を消すこととなった。わさびが効きすぎ
2017年6月17日 Webデザイン, 便利ツール, 色彩 配色って奥が深いです。「この色いいな!」と思っても、実際にデザインに適用してみるとなんだかイメージと違ったり。このブログでも過去に「カテゴリー別配色アイデア100」という記事で配色例を紹介しましたが、その配色を見たときと使ってみたときとではまた異なる印象になるかもしれません。そこで今回はプレビュー画面で確認しながら配色を作成できるツールを集めてみました! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Color Tool – Material Design Color ToolはGoogleのマテリアルデザインの公式配色ツール。右側のパレットからPrimary(メインカラー)とSecondary(サブカラー)を選択すると、左側でプレビューできます。文字色も選べますよ。プレビュー画面は全部で6つ。 このWebサイトの面白いところは、作成
昨日今日とライトノベルの表紙の話題が多いなかで、ふと思いついたので好きな表紙を挙げていきます。本当に素人目で見たときの「いいなあ」なので、デザインの専門的な解説などはありません。 いま、n回目のカノジョ タイトルどおりにループものなんですが、いろんなポーズのヒロインを表紙に配置することでそれを表現しているという。なんて言えばいいでしょうか、一枚絵としての完成度よりも、作品のコンセプトが優先されていると言うか、「この作品ならでは」という感じになっているのが好きです。そういうのなかなか無いんですよね。 いま、n回目のカノジョ (ファンタジア文庫) 作者: 小林がる,Tiv出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/12/20メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る 神さまSHOPでチートの香り 全体をセピア色にしているのが珍しいですよね。イラストレーターさんがフルカラ
ワカサト @wakasato_ ミュシャ展は描いてないところの描いてなさと、色数の抑え方が「この人、納期を守る印刷用下絵を描く人だ」感があるので、画面の四隅の描いてないところの上手い抜き方を是非会場で見ような pic.twitter.com/qPwyCXo48r 2017-06-04 17:04:48 ワカサト @wakasato_ 青の下地に赤を塗って、補色の背景の緑色から浮き上がらせつつ色数は抑える画面設計は、まさにグラフィックデザイナーだし、描いてないところの手数の抜き方が工期を守るプロの技・・・ 緑や青の絵の画がふんだんに使え、色相環によるコントロールをしてるのも近代以降の科学的背景感じる pic.twitter.com/KPDzccsDdi 2017-06-04 17:07:45 ワカサト @wakasato_ 石版印刷で広告作る現場じゃ納期は厳しかったろうし、ミュシャ自身も納期
ルーン文字が大好き! 魔法陣が大好物な人には激しくオススメです! 古代ゲルマン人が使用していたルーン文字を現代風にデザインした美しいフリーフォントを紹介します。 フォントにはおまけとして、そのルーン文字を使用して、精密に描かれた魔法陣が含まれています。そのクオリティは、おまけレベルではありません! しかも、AI, SVGのベクター完備! ルーン文字フォントと魔法陣のセット 2020/2/7 追記: 同作者による魔法陣のジェネレーターがリリースされました! 商用利用無料!クリックするだけで、魔法陣を無限に組み合わせて生成できるジェネレーター -daisy bell ダウンロードファイルには、以下が含まれています。 ルーン文字: 8書体 魔法陣: 90ファイル ダウンロードできるファイルのいくつかを紹介します。
皇居、山手線の丸を中心に、縦横の直線と、曲線のみで構成された東京の路線図。 東京の路線図は、オフィシャルやアンオフィシャルなものなど様々に見かけるけれど、これほど大胆に曲線を多用して、しかもかっこいい路線図は、今までちょっと見かけたことがない。 東京の鉄道路線図はよく「カオス」だなんて言われているけれど、その「カオス」な路線図を、うまく整理してかっこよく仕上げてる。 調べてみると、韓国ソウル在住のデザイナー、キム・ジハンさんがデザインした路線図だという。 キムさんのウェブサイト「ZEROPERZERO」を見てみると、これだけではなく、もっとたくさんのかっこいい路線図があるようだ。
思わず雨の日に着たくなる「カエルジャケット」が5月27日から28日まで開催中の「デザインフェスタvol.45」に出展されています。なんてかわいいんゲロ~! 蛙堂ブースの「カエルジャケット」 「カエルジャケット」を展示・販売しているのは、蛙堂ブース。頭まですっぽりとかぶるようにして着るジャケットを身にまとえば、アマガエルになりきれます。つやつやした質感がなんともかわらしいカエルの口元に縫い付けられたファスナーを開ければ、中の人の顔がのぞくという仕様もステキです。 フォルムが美しい…… 口元のファスナーを開ければ顔がのぞく 制作者のShin'さんにお話を伺ったところ、構想には3年の歳月を要したとのこと。手元に至るまで「フォルムにこだわった」という生地には、ポリ塩化ビニールという厚みのある素材を使用しているため、着心地的にはジャケットというよりは気軽に着られる着ぐるみといった感じでしょうか。 手
B-銀河 @body_ma_ginga 神絵師の絵って拡大すると線きっちり描いてなかったり 影とかはみ出したり形ととのってなかったりするのに 引いてみると気にならないやつとかあるやん? 多分僕がやるとただの手抜きになるんだけど なんできっちり描いたり塗ってないのによく見えるのか これ言及してるCG参考書とかないんだけど 2017-05-11 23:24:54 まい茸 @x_maitake これ、すごく悩んでる部分。仕事として、ドット抜けやはみ出しのないCGを速く塗れるけど、いくら速いと言っても「全体見た時にまとまっていれば、多少のモレOK」のやり方には速さで追いつけない。それでいて神絵とされるクオリティ高いものを出してくるから、うぉーってなる。→ twitter.com/body_ma_ginga/… 2017-05-12 10:05:14
映画のコンセプトは維持したまま、映画のポスターを「ポップカルチャーとミニマリズムを融合させたデザイン」で再作成したらどうなるのか?ということで、グラフィックデザイナーのPete Majarichさんが実行した365日で365ポスターを作成するというプロジェクトが「A Movie Poster A Day」です。Majarichさんはプロジェクトを完遂させており、「なるほど、この映画はミニマルデザインだとこういう風になるのか……」と非常に興味深い365作品を見ることができます。 ポスターは以下のページから確認可能。新しいもの(365日目)から古いもの(1日目)の順に並んでおり、どんどん小さくなっていくスクロールバーとともにさかのぼると、作品の雰囲気が365日の中でどのように変化していったのかも見ることができます。 A Movie Poster A Day http://amovieposte
源ノ明朝は、アドビフォントとしては2番目の Pan-CJK 書体ファミリーであり、Serif 書体として源ノ角ゴシックと対をなすものです。どちらのファミリーも、東アジアに住む 15 億の人々のための、統一された書体デザインへのニーズに応えるためにリリースいたしました。 源ノ明朝は、東アジアで用いられている4つの言語(簡体中国語、繁体中国語、日本語、および韓国語)で必要な文字をサポートします。それぞれ、7つのウェイトを持ち、各ウェイトに含まれる 65,535 の字形は、各言語の多様性を尊重するとともに、共通化できる部分については積極的にデザインの一貫性を高めるようデザインされています。さらに、欧文の豊富な文字セットを有し、ラテン、ギリシアおよびキリル文字に対応しますが、そのデザインは Source Serif に基づいています。
Hiroya Endo | 遠藤 紘也 @hiroya___endo 鏡に映るグラスの水の色だけ違うという不思議作品を作って展示しています。 成果展ぜひいらして下さい!! 横浜bankArtにて、明日の16時までです!! pic.twitter.com/I86QL4zN5c 2017-03-12 16:31:50 Hiroya Endo | 遠藤 紘也 @hiroya___endo 企業でデザイナーをやりつつ、個人でメディアの特性や身体感覚、人間の知覚メカニズムなどのことを考えながら作品を作ったりしています。好きなセンサーは圧力センサーです。 『週刊 ん?』という文章を書く活動をはじめました。 https://t.co/aT5l7I3Ovh --------------------------- https://t.co/fF9ktLR8mV 天通 @tentwo0602 今日多摩美の統合
こんにちは〜! 株式会社人間の社領エミです! みなさんはご存知でしょうか? 海外映画、日本でポスター作ったら全然別物になっとるやんけ問題を! このような、 本国で公開した時と日本で公開した時で ビジュアル・タイトル・キャッチコピーが全く違う という現象が、一時ネット界で「ダサい」「ダサくない」の論争を巻き起こしたそうなのです。 その中でも特にこちら、「少女生贄」という映画が…… ンボボボボオォ……って何……? ビジュアル自体はそのままといえ、なんか完全にチョケてない……? いいの〜!? 怒られないの!? まぁこんだけ目立つように「ンボボボボオォ」って書いちゃってるんだから、「このお化け、もちろん映画の中で『ンボボボボオォ』って言うんだろうな〜」と思うじゃないですか。 気になったので観てみたんですけど、こいつ一切「ンボボボボオォ」って言わないんですよ……。 な、なんで「ンボボボボオォ」ってつ
Archietc.com Related Searches: Dental Plans Top 10 Luxury Cars music videos Work from Home Anti Wrinkle Creams Parental Control Free Credit Report Related Searches: Dental Plans Top 10 Luxury Cars music videos Trademark Free Notice Privacy Policy|Cookie settings|Do Not Sell or Share My Personal Information
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く