タグ

2015年10月7日のブックマーク (8件)

  • 高2男子が趣味で作るジオラマが凄すぎると話題

    K. Atmosphere @bb0bano お菓子のパッケージ等々、どうやって製作してるのかわからないという方がいましたので高校の友人に聞いたところ、実際のパッケージをスキャンしてフォトショで縮小後、再度組み立てをしているそうです。高2男子ってなんだっけ。 pic.twitter.com/hWwVwil92S

    高2男子が趣味で作るジオラマが凄すぎると話題
  • 安いのに優秀!1,000円以下の超優秀なプチプラクリームをおさらい

    美容スキンケアコスメ2017年4月25日 更新安いのに優秀!1,000円以下の超優秀なプチプラクリームをおさらい安くてでも優秀な美容クリーム、あったら使いたいですよね。コスパが良くて優秀なプチプラクリームを手に入れたい!そんなあなたのために、今回はおすすめプチプラクリームをご紹介しちゃいます♪

    安いのに優秀!1,000円以下の超優秀なプチプラクリームをおさらい
  • この絵、見たことあるような……? 小学生2人が世界の名画の"贋作"を制作した「大々贋作展」開催

    世界の名画の"贋作"を制作する「アーブル美術館」をご存知ですか? 小学生2人とその母親の3人組で、ヘタウマな作風で人気を集めているアートユニットです。そんな「アーブル美術館」の作品を展示する「大々贋作展」が、10月30日から開催されます。 小学生が模写した"贋作"です 「アーブル美術館」ではアート鑑賞が趣味の母親の指導のもと、2004年・2005年生まれの兄妹が作品制作を行っています。これまでにも展覧会や雑誌とのコラボなどを行っており、今回の「大々贋作展」では50点の名画の"贋作"を展示します。 今年8月で活動開始から4年目を迎えており、ヘタウマで味のある作品もありますが、ピカソの「ゲルニカ」の模写はパッと見ただけでは物と勘違いしてしまいそうな出来栄えです。名画の偽物のような、オリジナルのような不思議な作品を楽しんでみてはいかがでしょうか。 場所はPARCO MUSEUM(東京都渋谷区)

    この絵、見たことあるような……? 小学生2人が世界の名画の"贋作"を制作した「大々贋作展」開催
    nicoyou
    nicoyou 2015/10/07
    模写といいつつオリジナリティあって良い
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nicoyou
    nicoyou 2015/10/07
    本日の炎上追加油案件
  • 愛犬が死んだ|今日はヒトデ祭りだぞ!

    飼っていた犬が死んだ。死んでしまった。 12歳のボーダーコリーで当に当に可愛くて、当に当に当に大好きだった 中学生の時からずっと一緒だった。僕が家に帰ってくるといつだって尻尾を振って傍に来た。 僕が庭の段差に腰掛けると、必ず僕の隣に来て、足の上に頭を乗せるのだ。それがあの子の定位置だった。 ふさふさとしていて、手触りの良い愛犬を撫でながら、庭でぼーっと過ごすのが好きだった。 散歩の後、僕達は決まってそうしていた。暑い日も寒い日も、もう何年もそうやって過ごしていた。 二ヶ月前 様子がおかしくなったのは二ヶ月程前だった。 急に元気がなくなり、ご飯をべなくなった。 様子を見ても一向に回復しないので病院にいったところ、「膵炎」という病気らしい。 膵液が膵臓内に逆流し、膵臓自体を消化することで生じる病気という事らしい。 簡単にいうと内蔵にダメージがあるのだ。 すぐに入院が決まった。 僕の

    愛犬が死んだ|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • 霧に浮かぶ摩天楼、ドバイ

    アラブ首長国連邦・ドバイで、霧に包まれた高層ビル群(2015年10月5日撮影)。(c)AFP/RENE SLAMA

    霧に浮かぶ摩天楼、ドバイ
  • 単行本発売直後に読者が買ってくれるようにするために田中圭一氏がやっていること

    はぁとふる倍国土@C104月曜 東e-21ab @keiichisennsei マンガ家が単行発売時に「発売直後の1週間の売れ行きで決まるんです!お願い!買って!」って呟いているのを見て、すごく違和感を感じていた。発売直後に買って欲しいのは作者側の都合であって、読者には関係のないことだと思ったからだ。送り手側だけの都合による「お願い」に違和感を感じたのだ。 はぁとふる倍国土@C104月曜 東e-21ab @keiichisennsei では、どうすれば読者が納得して発売時に買ってくれるようになるのか?…僕の出した答えが「買ってくれた人への個別のお礼(ネタ入り)ツイート」だった。ひとりひとり個別のギャグコメントを入れたお礼は「バーチャルなサイン会」みたいで、買ってくれた人にとっても価値のある呟きだと思ったからだ。 はぁとふる倍国土@C104月曜 東e-21ab @keiichisennse

    単行本発売直後に読者が買ってくれるようにするために田中圭一氏がやっていること
  • 「あぜをコンクリートで固めるのは自然破壊ではないか?」→「日本住血吸虫症 地方病でググれ」→ウィキペディアの記事が感動的だった

    雨野慶司with玄青武龍 @amenokg そう言えば「日の農家はあぜをコンクリートで固めてしまうが、あれは極めて大規模な自然破壊ではないか」という意見が出た時に、「日住血吸虫症 地方病 でググれボケ」という返しが有って、ググってみたら戦慄した記憶がござる。ウィキペの記述がマジで凄い リンク Wikipedia 地方病 (日住血吸虫症) 項で解説する地方病(ちほうびょう)は日住血吸虫症(にほんじゅうけつきゅうちゅうしょう)の山梨県における呼称であり、長い間その原因が明らかにならず、住民らに多大な被害を与えた感染症である。ここではその克服・撲滅に至る歴史について説明する。 日住血吸虫症とは住血吸虫科に分類される寄生虫である日住血吸虫(にほんじゅうけつきゅうちゅう)の寄生によって発症する寄生虫病であり、ヒトを含む哺乳類全般の血管内部に寄生感染する人獣共通感染症でもある。日住血吸

    「あぜをコンクリートで固めるのは自然破壊ではないか?」→「日本住血吸虫症 地方病でググれ」→ウィキペディアの記事が感動的だった