記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    MIZ
    MIZ 自分もしばらく感想ツイートをRTしてみたものの、最近なんか他の方法を考えたくなってきている。

    2017/12/31 リンク

    その他
    shintarowfresh
    shintarowfresh 作品の外でも満足度を上げる。肝に銘じよう。

    2016/03/15 リンク

    その他
    atoh
    atoh ちょっと違うけど、加藤直行氏のiOS画集アプリはサイン入力モードがあって、お会いした時にお願いすればサインしてもらえる。考えてる人は考えている。

    2015/10/13 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 ハヤテのことくの畑先生とかがもっと徹底してると感じた。

    2015/10/13 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 商業芸術は営業活動やフレンドリーさが売り上げにつながる側面はあるだろうなあ。アーティスト化した大作家だとファンのそれぞれのイメージ壊さないように思想や私生活をあまり主張しないんだろうが

    2015/10/11 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi そういえば先生の副業は営業マンだった

    2015/10/09 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 早くも追随する作家さんが出ている模様/エゴサしてヒット数が少なくても心折れないでいきませう(汗

    2015/10/08 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv 僕は、エゴサされる前提では、萎縮して書かない場合もあるな

    2015/10/08 リンク

    その他
    nashiyasan
    nashiyasan うち(個人農産物直売所)みたいな零細のお店でもありなのかもしれませんね

    2015/10/08 リンク

    その他
    tagomoris
    tagomoris 個人的には作品が良ければよい、作者本人のことなど知りたくない、というケースも多いけど、replyが来るくらいならそのあとフォローしなきゃいいだけか……いやまあ、うん、うーむ

    2015/10/08 リンク

    その他
    i24appnet
    i24appnet おお、なるほど!

    2015/10/07 リンク

    その他
    north_god
    north_god エッセイ漫画などと相性良さそう。作品買ってる時点で作家さん本人のキャラクターに好意的だもんね

    2015/10/07 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 改めて素晴らしいTwitterの活用方法だな

    2015/10/07 リンク

    その他
    kimihito
    kimihito “作者名または作品名をエゴサーチして、買った人の呟きをソートしたら、片っ端からお気に入りにしておきましょう。”

    2015/10/07 リンク

    その他
    makou
    makou このくらい考える作り手でありたい。

    2015/10/07 リンク

    その他
    toronei
    toronei まあしかし「初動が大事」「アンケ・応援はがきが大事」っていうのは、日本の出版社の問題を客に押し付けられてる感はあるよね。マーケティングとかもっと自分らで努力しろやと。

    2015/10/07 リンク

    その他
    hiduki001
    hiduki001 純粋なファンはかなり嬉しいよね、これ

    2015/10/07 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『僕の出した答えが「買ってくれた人への個別のお礼(ネタ入り)ツイート」。ひとりひとり個別のギャグコメントを入れたお礼は「バーチャルなサイン会」みたいで、買ってくれた人にとっても価値のある呟き』

    2015/10/07 リンク

    その他
    reachout
    reachout 作者が直接営業努力をするような世の中になったのだなぁ

    2015/10/07 リンク

    その他
    nununi
    nununi マンガ家に限らず、創り手側は使えそうな手段かも。ただ出来をdisられる可能性もあるので、ある程度のメンタルの強さは必須か。

    2015/10/07 リンク

    その他
    hibigen
    hibigen 感想upして作者の方からリプライいただいたこと何度かあります。そういうことがあるとますますファンになってしまいますね。

    2015/10/07 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 面白い

    2015/10/07 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 田中画伯、ほんまにファンを大事にしてるよね。本当にすごい。鬱も良くなったようだし、良きかな良きかな

    2015/10/07 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 こんなことやってるから鬱病になるんじゃないかなこの人。自分個人を摩耗させて営業成績を伸ばす発想は、元サラリーマンらしいっちゃらしいけど。

    2015/10/07 リンク

    その他
    yoppu7
    yoppu7 読者1人ずつ(全員は難しいのですが)手書きでお便りの返信をしています。先輩から無意味だと馬鹿にされました。それでも新たな情報をくれたりライターに育ったりクライアントになったりと良いお付き合いになっています

    2015/10/07 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 神罰裏表紙でググれば、どんな形でもいいから手に取ってほしいという思いが溢れてるのがわかるよ

    2015/10/07 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 確かに+αのサービスがあれば個別ファンも付きやすいし、長期的なコストパフォーマンスは結構高いのかも。/ 大喜利コメントがいいかはともかく。

    2015/10/07 リンク

    その他
    aoi777tan
    aoi777tan 【K.U.F.U】単行本発売直後に読者が買ってくれるようにするために田中圭一氏がやっていること

    2015/10/07 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba .@catspeeder さんのコメント「実は名作「アクアノートの休日2」のディレクターを勤めてたりもする。芸風が違い過ぎるせいで当初はこの人だと気づかなかった。」にいいね!しました。

    2015/10/07 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 営業職経験者らしい発想やね。ただ読者側にも色々居るので、これはこれでトラブル源にもなりうるのには注意がいるかなと。嬉しいと思う人も当然居るし、その逆もしかりなのがねー。実際後者側の人を数名知っているし

    2015/10/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    単行本発売直後に読者が買ってくれるようにするために田中圭一氏がやっていること

    はぁとふる倍国土@C103日曜 西ぬ24ab @keiichisennsei マンガ家が単行発売時に「発売直後の1週間の売...

    ブックマークしたユーザー

    • MIZ2017/12/31 MIZ
    • designdefinitive2016/03/18 designdefinitive
    • shintarowfresh2016/03/15 shintarowfresh
    • tsurare012016/03/15 tsurare01
    • dekkatyans2015/11/12 dekkatyans
    • hunkotu2015/10/18 hunkotu
    • atoh2015/10/13 atoh
    • ks1234_12342015/10/13 ks1234_1234
    • toshiro_nagano2015/10/12 toshiro_nagano
    • natu3kan2015/10/11 natu3kan
    • MerlinP2015/10/11 MerlinP
    • sawarabi01302015/10/10 sawarabi0130
    • amaria2015/10/09 amaria
    • ykfksm2015/10/09 ykfksm
    • takeishi2015/10/09 takeishi
    • ilya2015/10/09 ilya
    • minadt2015/10/08 minadt
    • ieyagi2015/10/08 ieyagi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事