タグ

2008年3月4日のブックマーク (9件)

  • http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~mfujii/computer/vmware-player

    nidieu
    nidieu 2008/03/04
    VMware Player 2.0 で共有ホルダーを利用する方法
  • なかなか見つからない読みたい本を検索したり、本を管理するウェブサービスまとめ - 心揺々として戸惑ひ易く

    稀覯書(希少な古書籍)を古書肆(古屋)やネットオークションで探し回ったり、在庫僅少の新刊書籍をオンライン書店で検索したり。買った後に山積みになったを何とか管理しようとして書架(棚)を整理したり。三度の飯より読書や書肆めぐりが好きで、活字中毒/の虫/書痴/書狂/愛書家/書物崇拝狂/Bibliophilia/ビブロフィリア/bibliophile/ビブリオファイルの自分が役に立ったウェブサービスをまとめてみた。「Amazon ほしい物リスト」*1しか知らなかった人は是非試して欲しい。 STEP1 まずは読みたいのテーマから類書を探す(またはQ&Aサイトで質問して探す) ■連想検索 想−IMAGINE Book Search *2 古書データベース(連想検索/キーワード一致検索) - BOOK TOWNじんぼう ■Q&Aサイト(knowledge community)のメタ検索 あの

    なかなか見つからない読みたい本を検索したり、本を管理するウェブサービスまとめ - 心揺々として戸惑ひ易く
  • イーモバイルでVMware

    引っ越した際、ネット環境を、フレッツ光+無線ルータから、イーモバイル7.2Mbpsにしたところ、 VMwareからネットが利用できない。 Windowsのネットワーク接続には、 VMware Network Adapter VMnet1VMware Network Adapter VMnet8とあるので、接続できるはず。 いろいろ試して、以下の操作を行ったら利用できるようになった。 VMwareのバージョンアップ。VMware Player 2.0.2VMware上のUbuntuの再起動。普段は、サスペンドしているので、Ubuntuを再起動することはない接続をNAT接続に切り替える。たぶん、バージョンアップは必要ない。 ちなみに、VMware Playerに用意されている接続方法の違いは、 ブリッジ: LAN上にあるIPが振られる。他のマシンからアクセスできるためにはこのモードに。 NAT

    nidieu
    nidieu 2008/03/04
    前はVMWareにeモバイル使えないと思ってたけどそんな事なかった
  • フォームから配列で複数アイテムを使う-TIPS/CakePHP/フォームで複数アイテムを使う-プログラミングチップス - アルファブレンド・プログラミングチップス

    フォームから配列で複数アイテムを使う CakePHP1.2ではフォームの作成にはhtmlヘルパーを使わず、 formヘルパーを使うようになった。 使い方は以下のような感じ。 < ?php $form->create(’User’); $form->input(’name’); $form->end(’Submit’); ?> 1.1から移行した時はなんだか良く分からないなあと思うけど、 使っていくうちに$form->inputが色々出来ることに気付く。 誕生日なんかも$form->input(’birthday’, array(’type’ => ‘date’)); みたいな感じで出来るので面白い。 月が英語で出るのがやっかいだが。 例えば以下のようなデータ構造の場合。 User Item Item Item このようにItemが複数ある場合もフォームで作れる。 も

    nidieu
    nidieu 2008/03/04
    Item/0/name こんな書き方ができるんですねー
  • やらせ発覚!電気グルーヴのデモトラック公開企画

    電気グルーヴのオフィシャルサイトにて行われているデモトラック公開企画「でんきグルーヴワークショップ」が、やらせだったことが発覚した。 約8年ぶりのニューアルバム「J-POP」は4月2日発売。単行「電気グルーヴのメロン牧場II」も同時発売が予定されている。 大きなサイズで見る この企画は、4月2日に発売されるニューアルバム「J-POP」の収録曲をデモの段階でネット上に公開し、石野卓球のひと言コメントとともにアルバムの制作過程を楽しんでもらおうというもの。 だが、ワークショップの最終更新で、卓球はアップされた4曲に対しそれぞれ「実はもう随分前に」「アルバム「J-POP」のMIX、」「マスタリングまですべて終わってます。ヤラセですよ。ヤラセ!プロモーション!」「お付き合いありがとうございました。CD買ってね~~!」という衝撃のコメントを掲載。今回の企画がすべてやらせだったことが暴露された。 テ

    やらせ発覚!電気グルーヴのデモトラック公開企画
    nidieu
    nidieu 2008/03/04
    卓球芸(笑)
  • MOONGIFT: » PC操作をレコーディング「TipCam」:オープンソースを毎日紹介

    最近はWebサービスをローンチした際に、チュートリアルムービーを用意しているところが増えている。複雑化するWebサービスをできるだけ分かりやすくするためにも、こうした努力は必要だろう。 そんなPC操作の説明ムービーを作るのに適したソフトウェアがこれだ。 今回紹介するフリーウェアはTipCam、PC操作記録ソフトウェアだ。 TipCamはWindows向けのソフトウェアで、20分以上の録画までできてしまう。そして、TipCamのWebサービスであるTipCam.comへアップロードすることはもちろん、メールで送付するのもワンクリックでできる。 TipCamが特に便利なのは、操作記録がFlashビデオで保存できる点と、マウス周辺が黄色く表示されて分かりやすくなっている点だ。記録範囲の設定などは、マウスで手軽にできるようになっている。アップロードした動画は限られた人たちだけでシェアすることも、一

    MOONGIFT: » PC操作をレコーディング「TipCam」:オープンソースを毎日紹介
  • [CSS]ブラウザ間の差異を無くすリストのスタイルシート | コリス

    Konstruktors Notesのエントリー「How to Create Beautiful and Elegant HTML Lists Using CSS」から、CSSを使用して美しくエレガントなリストを制作する方法を紹介します。 How to Create Beautiful and Elegant HTML Lists Using CSS 各ブラウザによるリストのレンダリングの差 リストにmarginやpaddingを指定した場合、「Internet Explorer」と「Gecko, Webkit and Opera」の各ブラウザで、レンダリングが異なります。 <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> ul, ol{ margin:auto -3em 1em 0; padding:0; position:rel

    nidieu
    nidieu 2008/03/04
  • 第2回 Comet---プッシュ型のWebアプリケーションを作る

    この記事は,日経ソフトウエア2007年1月号,連載「簡単実装で学ぶWeb技術2006」の第7回「Comet――プッシュ型のWebアプリケーションを作る」の再録です。記事は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります。 こんにちは,結城浩です。 今回は,サーバーからデータをプッシュするタイプのWebアプリケーションを作成する技法の「Comet」を紹介します。簡単なチャット・プログラムを通してCometの仕組みを学びましょう。 Cometとは 通常のWebアプリケーションは,クライアント(Webブラウザ)から送られてくるリクエストを受け取って動作します。つまり,WebアプリケーションはユーザーがWeb上のリンクをたどったり,ボタンを押したりすることをきっかけに動くのです。ここで,動きの主導権はクライアント側にあります。クライアントがサーバーから情報を「引き出す」ことによって動作する

    第2回 Comet---プッシュ型のWebアプリケーションを作る
  • スミソニアン博物館の所蔵する画像を無料でダウンロードできる「Smithsonian Images」

    多くの博物館群から構成され、1億4200万点もの収集物を保持しているかの有名なスミソニアン博物館が運営しているのがこの「Smithsonian Images」というサイト。その名の通り、スミソニアン博物館の所蔵する収集物の画像を閲覧することができ、さらにそれらすべてについて無料でダウンロードすることが可能。ダウンロードした画像は個人および非商用に限って利用することが可能なので、自分のサイトに画像を使いたいという場合にはかなりお役立ちです。 詳細は以下から。 Smithsonian Images: Digital Photography, Printed Pictures, Historic Images, and E-Cards かなりの数のカテゴリに分類されており、以下のページから全カテゴリを閲覧することができます。 Categories ページ自体には簡単な検索窓が用意されているので、

    スミソニアン博物館の所蔵する画像を無料でダウンロードできる「Smithsonian Images」