タグ

2009年6月17日のブックマーク (20件)

  • コロニーな生活|毎日の移動がゲームになる!「位置ゲー」

    コロニーに人が住むためには、料、酸素、水分といった3つの「資源」が必要となります。できたばかりのコロニーには土地と空しかありません。まずは、それぞれの資源を生産する施設を建てて、3つの資源をそろえることから始まるのです。資源がそろうと、住居となるテントが自動的に建ち、あなたのコロニーに人が住みはじめます! コロニーは、アイテムによってどんどん発展していきます。人口が増えれば増えるほどゲームを有利に進めることができます。また、コロニーの顔である「フィールドテーマ」は、なんと800種類以上!お気に入りのテーマを見つけよう! コロニーな生活の世界では、ときどきコロニーに隕石が降ってきます。しかし、隕石は1km以上移動するかミサイルで撃ち落とすと避けることが可能です!まれに、アイテムがくっついた隕石が降ってきます。レアアイテムが降ってくるかも!? 春夏秋冬、それぞれの時期の様々なイベントにあわせ

  • Amazon.co.jp: リストマニア

    「★テクノの超名盤を片っ端から載せる」 まろん(テクノ好きDJ) Orbital 2 "テクノの大名盤。綺麗なテクノと言えば間違いなくこれ。テクノらしいテクノの最高傑作。 追記:★ジャンル別にテクノを中心に名盤をリストマニア化して紹介していますのでジャンル別にテクノの名盤を探したい方は私のリストマニアリストよりどうぞ→ http://www.amazon.co.jp/gp/richpub/listmania/byauthor/A2LSU44KCE1A5S/ref=cm_pdp_lm_all   】" Man Machine "テクノポップの名盤。" A Hi-Tech Jazz Compilation "デトロイトテクノの名盤。知る人ぞ知る。もっとも最高なテクノ。ジャズとテクノの見事な融合。最終的にたどり着く先。" Selected Ambient Works 85-92 "アンビエントの

    nidieu
    nidieu 2009/06/17
  • 次のプロジェクトに使えるPHPフレームワーク16 – creamu

    sitepointで、次のプロジェクトに使えるPHPフレームワークがまとまっています。 ざっといくつかご紹介。 » Agavi PHP5ベースのMojavi系フレームワーク。完成度の高いアプリを開発することにフォーカスしている » Akelos 複雑な設定を避け、シンプルに使えることを目的としている。健全なコミュニティーもある » CodeIgniter その足跡とスピードでよく知られるようになったフレームワーク。コミュニティーも役に立つ » Kohana CodeIgniterをベースにしたフレームワーク。小規模で速く、セキュアであることにフォーカスしている » ZooP 軽量でとっつきやすいフレームワーク。PEARモジュール、プロトタイプのAjaxフレームワーク、大量のドキュメントがあるのが特徴 その他のリストは以下からどうぞ。 » 16 PHP Frameworks To Consi

    nidieu
    nidieu 2009/06/17
  • ドラッグでスクロールできるjQuery – creamu

    jQuery for Designersというサイトで、ドラッグでスクロールできるインターフェースが紹介されています。 マウスで水平方向にドラッグしてスクロールできますね。 説明とデモ、コードが公開されているので、ぜひ見てみてはいかがでしょうか。 サイトのデザインとインターフェースがとても素敵で、クリックするとスクロールするCarousel系のギャラリーがついていたり、メニューをクリックするとそのコンテンツだけ表示されるインターフェースもすごくいい感じです。これだとあまりすくろーるしなくていいから、コメントもとても見やすいですね。 ぜひ見てみてくださいー。 » Fun with Overflows 六木でビールを飲みながらブロギング中♪これから映画を見てくるぞ。

  • 「自慰中の死亡」について

    (6/6 21:05追記) 要望がありましたので、補足記事を書きました。jojoと鹿。 「自慰中の死亡」について (補遺) http://anond.hatelabo.jp/20090606210553 『キル・ビル』のキャラダインさん、自慰中の事故死か http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2608961/4231903 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2608961/4231903(はてぶ) えーっみたいな反応が多いが(当然か)、自慰中の首吊り死亡って実はかなりありふれているらしい。 自分が医学部の学生だったとき、法医学の教授の専門が「異常性行為中の急死例

    「自慰中の死亡」について
  • Google製サイト高速化Firefoxアドオン「Page Speed」を試してみました:phpspot開発日誌

    Page Speed Home Google製サイト高速化Firefoxアドオン「Page Speed」というのがリリースされたようで試してみました。 同様のFirefoxアドオンである、Yahoo!製のYSlowがあったりますが、後から出ただけあってYSlowにない便利機能なんかもあるみたいなので併用してもいいかも。 インストールすると、「Page Speed」、「Page Speed Activity」がタブに追加されました。 Analyze ボタンでページの検証が始まります。 検証結果画面。アイコン付きでYSlowより見やすいかも。 ここに表示される警告を直していけばページの高速化が簡単にできますね。 見出しをクリックすると解説ページに移動できます。 ブラウザベースのキャッシュをもうちょっと使うように、ということでメッセージが表示されました。 ブラウザキャッシュに対応するには、apa

  • iPhoneアプリ開発に便利な43のリソース:phpspot開発日誌

    43 iPhone Development Resources iPhoneアプリ開発に便利な43のリソース。 、ブログ、PodCast/ScreenCast、オープンソースのライブラリ、コミュニティ等がまとまっているリソース集が公開されています。 iPhoneアプリ開発の際の参考に出来そうです。 関連エントリ iPhoneで動くドラムアプリを作成する分かりやすいチュートリアル iPhoneアプリのモックアップが簡単に作れるサイト「iPhone Mockup」 iPhone上で動くデジタル時計作成チュートリアル CSSでデザインされたiPhoneサイトのまとめ「CSSiPhone

  • ページ内の画像のダウンロードを超簡単に制限できる「dwImageProtector for jQuery」:phpspot開発日誌

    ページ内の画像のダウンロードを超簡単に制限できる「dwImageProtector for jQuery」 2009年06月15日- dwImageProtector Plugin for jQuery ページ内の画像のダウンロードを超簡単に制限できる「dwImageProtector for jQuery」。 Flickr などで導入されていますが、右クリックしてダウンロードしようとすると、元画像ではなくダミーの画像のダウンロードが開始する、という仕組みを簡単に実現するためのjQueryプラグインです。 ダウンロードしようとすると、ダウンロード開始するものの、ダミー画像(blank.gif)がターゲットになります。 単純に、元画像にダミー画像(blank.gif)を被せているというハックなのですが、画像の右クリックダウンロードを抑制したい方には便利に使えます。 以下のようなケースで保存す

  • バッジ・ステッカー風のPhotoshopテンプレートファイル:phpspot開発日誌

    35 Beautiful & Free PSDs For Charming Designs というエントリで、色々なPhotoshopに関するテンプレートが紹介されていました。 その中で、バッジ・ステッカー風のPhotoshopテンプレートファイルが目をひいたのでご紹介。 カラフルで見ているだけでも楽しいのですが、Photoshopなのでサイトに導入するのも容易です。 こうしたパーツを導入しているサイトは多いと思いますが、1から作るより、サクッとテンプレートを使って効率化しましょう。

  • 1+1を2ではなく3にしてしまうものすごいアートの動画

    以前、GIGAZINEの記事「ゴミの山がまるで映画のワンシーンに、光と影の織りなすアート」ではいらなくなったものを使って作り出されたものすごいアート作品を紹介しました。 ひとつひとつの物には価値がなくともうまく組み合わせることで元の物以上の価値を作り出す、いわば1+1を2ではなくそれ以上にしているわけですが、スウェーデンのある芸術大学では、ガラクタを用いて文字通り1+1を2ではなく3にしてしまうすごいアートが現れました。 詳細な動画は以下。 One plus one equals three | yatzer | Design Architecture Art Fashion +more 薄暗い倉庫に明かりが灯っていく。 なにやらゴミがいっぱい置いてあるようです。 消火器も。 傘も置いてあります。 服を着せるトルソーやベンチらしきものが並べられています。 すこし角度を変えると…… 「1+1

    1+1を2ではなく3にしてしまうものすごいアートの動画
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    nidieu
    nidieu 2009/06/17
    モバイルデバイス(iPhoneではない)
  • http://gerenuk.crazyphoto.org/2009/06/15/714/

  • 文化はDNAに組み込まれている?「隔離された鳥の歌」実験 | WIRED VISION

    前の記事 「飛ぶ種」の動力学:飛行機やヘリを上回る効率(動画) 文化はDNAに組み込まれている?「隔離された鳥の歌」実験 2009年6月16日 Lizzie Buchen Image: Flickr/NeilsPhotography キンカチョウ(英名はZebra Finch)は、通常はその複雑な求愛の歌を父親から習う。しかし独力でも、わずか数世代を経るだけで、自発的に発展させて同じ歌を歌うようになることがわかった。 オスのキンカチョウは通常、その複雑な求愛の歌(MP3)を、父親や親戚のオスから習う。歌の手となる者が周囲にいない場合は、従来の歌からかけ離れた、メスのキンカチョウにとって耳障りな歌になる(MP3)。そうなると、どの鳥たちも父親や親戚のオスから習わなければならないことになるが、いちばん最初の歌はどこから生まれたのだろうか。これは、古典的な「卵が先か鶏が先か」という問題だ。 ニ

  • 2009年上半期:WordPressのテーマファイル100選

    2009年にリリースしたものを中心に、WordPressのテーマファイルの2009年上半期100+α選を紹介します。

  • 「MANGA-ZIN AWARD」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    この夏、コミック専門書店COMIC ZINが主催する新しいマンガ賞「MANGA-ZIN AWARD」が設立される。 「マンガのプロが選ぶ」という新しい試みに注目したコミックナタリーでは、この賞の概要を紹介するとともに、読者参加による「賞レース予想」を実施。どの作品が1位を獲得するか、下馬評を予想していただきます! MANGA-ZINとは MANGA-ZIN(マンガ人)とは、マンガに関する仕事で生計を立てている人、すなわちマンガのプロを指す造語。具体的にはマンガ編集者を筆頭に、デザイナー、マンガ家、コミックバイヤー、マンガ関連イベント運営者などのこと。 既存のマンガ賞は、少人数の文化人が審査するもの、出版社が主催するもの、ファンの投票によるものに大別されるが、今回COMIC ZINが設立したのは、マンガに関する職業に従事する人が投票で選ぶ、新しいマンガ賞だ。 投票に参加するのは、主にマンガ編

    「MANGA-ZIN AWARD」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • iGoogleを自社内にも作れる·Picok MOONGIFT

    iGoogleのようなポータルサイトは作ってみたくないだろうか。社内では一般的にCMSやグループウェアが情報ポータルとして利用されることが多いが、パーソナライズはされていない。そのため、自分には無用だと思うと全く見なくなってしまう。 iGoogle風のシステム パーソナライズホームページならば自分で組み替えることができるので、便利だと思った情報を手軽に集積して管理できるようになる。オフィス向けならさらに特化した機能(全員に配布するような)も付けられるだろう。その基盤として使えそうなのがPicokだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPicok、パーソナライズホームページシステムだ。 PicokではまさにiGoogleのような操作が可能になっている。小さなウィジェットはドラッグアンドドロップで移動できる。カラムは3列に限定されてしまっているようだが、設定の編集機能もありとても便利だ

    iGoogleを自社内にも作れる·Picok MOONGIFT
    nidieu
    nidieu 2009/06/17
  • 自分の作業環境をさりげなくブロックできる『CubeGuard』 | 100SHIKI

    外資系なんかのオフィスに多いキュービクル。半開放的な作業環境には良い面も悪い面も。 というわけで登場したのがCube Guardだ。 このサイトでは、キュービクルの入り口をさっとガードできるテープを販売している。 「今邪魔しないで」「ちょっと出てます」「家で作業します」といったメッセージをさりげなく発することができるというわけだ。 しかもカスタムでつくることもできるので「むしろTwitterでフォローして」とか、今風のしゃれたメッセージでもいいかもしれない。 快適な作業環境を維持するために何ができるか。こうしたアイデアもいいですな。

    自分の作業環境をさりげなくブロックできる『CubeGuard』 | 100SHIKI
  • Google Waveのデモビデオ、長いけど必見:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    朝記事にしているときはまだ公開されていなかったGoogleのWaveのデモビデオが再生できるようになったんですが、1時間20分もある! いくらなんでも仕事中に見ていられない……と思いつつ、仕事しながら結局最後まで見ちゃいました。(ここにはビデオはエンベッドしませんが素敵なジェンス兄さんの写真を1つ。) Googleシドニーオフィスからやってきた首謀者であるラースとジェンスのラスムッセン兄弟、プロダクトマネジャーのステファニーさんが、てきぱきかつ楽しそうに説明してくれます。朝の記事に「コミュニケーションはリアルタイムで、履歴が保存される。」とか書いておきながら意味がよく分からなかったのですが、こういうのはほんと、百聞は一見にしかずです。 お忙しい方のために、アナログタイムスタンプを付けてみました。 0:07:35 画面を使ってのデモスタート 0:11:52 リアルタイムチャットで会場から拍手

    Google Waveのデモビデオ、長いけど必見:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
  • PHPでGoogleMapのジオコーディングAPIを簡単に使えるサンプルコードとライブラリ:phpspot開発日誌

    How to use the Google Maps API with PHP - Zimuel’s blog The Google Maps API are a very useful system to get geographic information. PHPGoogleMapAPIを簡単に使えるサンプルコードとライブラリが公開されています。 GoogleMapのジオコーディングAPIを使えば、地名を検索して、住所、国名、緯度経度などをXMLで得ることが可能で、そのXMLパースの面倒な処理をラップしてくれるライブラリもGMaps.phpとして公開されているみたい。 <?php require_once 'GMaps.php'; // 取得したGoogle keyを代入 $google_key = ''; if (!empty($_POST)) { $search= strip

  • jQueryベースのグラフ作成ライブラリ·jqPlots MOONGIFT

    Web上で見やすいグラフを作成する手法としては、画像で生成する、Flashで生成するかのどちらかが多かった。稀にJavaScriptで生成するタイプもあったが、Canvasタグを使う関係上、IE6では表示できず業務アプリなどでの利用は難しかった。 JavaScriptのみでグラフを表示する だが、例えCanvasを使っていたとしてもライブラリが対応していれば問題ない。そこで試したいのがjqPlotsだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjqPlots、jQueryベースのグラフ描画ライブラリだ。 jqPlotsはCanvasタグを使っているが、対応ブラウザはIE6〜IE8、Firefox、Safari、Operaとなっている。筆者環境では試していないが、IE6でも恐らく大丈夫なのだろう(ぜひ試していただきたい)。これだけ多数のブラウザに対応していれば一般向けWebサービスでも使え

    jQueryベースのグラフ作成ライブラリ·jqPlots MOONGIFT