タグ

2009年2月10日のブックマーク (7件)

  • 1983パーリィをやりたい!

    1983年6月29日生まれの june29 です.こんにちわ!表題の通り,1983年生まれの人たちで集まってわいわい騒ぐ機会がほしいなーと思って,ぼちぼち声かけなどを始めました. ボクから見える範囲では1981と1986がとても盛り上がっていて,ちょうど間にいる1983はどうしたものかと.同期にどんな人がいるか知りたいので,よかったら一緒に騒ぎましょう!同じ年に生まれたってだけで,不思議と安心感を持って接することができるのはすごいですよね. 1983年生まれです 今のところ2009年2月21日(土)に東京で開催するつもりで動いています.興味のある方は,ボクになんらかの手段で連絡をいただけると嬉しいです.コメント,ブックマークコメント,Twitter / june29,メールは jun.ohwada+1983あーーーっとgmail.com です.もう少し具体的な話ができるようになってきたら,

    1983パーリィをやりたい!
    nihen
    nihen 2009/02/10
    サカキバラ世代の一つ下でファミコン・ディスニーランド世代
  • Google のマーケティング活動について

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google のマーケティング活動について
    nihen
    nihen 2009/02/10
  • 見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro

    秋田県大館市は2008年12月,市庁舎にIP電話を導入したことを公開した。同市は2005年6月に1市2町が合併して現在の大館市となった。以前の市と町の庁舎を有効活用するため分庁舎制をとっていたが,8庁舎9事務所間の連絡を公衆回線で行っていたため「多大な電話料金が生じていた」(大館市)。2006年,庁舎の構内交換機を交換する時期に合わせ更新を検討した。電話料金の削減を狙いIP電話を検討したが,ベンダーからの見積もりは約2億円。電話料金の削減をあきらめて従来と同じアナログ交換機を更新する場合でも約2000万円との見積もりだった。 このとき,自前でのIP電話導入を提案した職員がいた。前述の中村芳樹氏である。中村氏は同市商工課の職員。電話網を担当する総務課ではなかったが,趣味で中学生のころからパソコンを使っており,独学でプログラミングも学んでいた。市でIP電話の導入を検討していることを耳にした中

    見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro
    nihen
    nihen 2009/02/10
    大館がこんなことで注目されるとはおもわなかた。
  • グーグル、Gmailのインポート機能を簡素化へ--米報道

    Googleは、競合メールサービスから「Gmail」への移行プロセスを簡素化するため、オンラインアカウント移行ツールプロバイダーであるTrueSwitchと提携したという。Googleの動向を追跡する非公式ブログのGoogle Operating Systemが報じた。 Googleはこれまで、Gmailユーザーが他のメールサービスからアドレス帳やメッセージをインポートできるツールを提供してきた。しかし、同社は、これまでのデータインポートが新規ユーザーにとって複雑であると考え、アカウントをより簡単に移行できる手段を模索していたようだ。 Google Operating Systemによると、TrueSwitchの移行ツールを利用することにより、「AOL Mail」「Yahoo Mail」、MSNの「Hotmail」といった他のメールサービスで使用していた全てのデータをGmailに取り込める

    グーグル、Gmailのインポート機能を簡素化へ--米報道
    nihen
    nihen 2009/02/10
  • 平松庚三氏が語る「ライブドア再建の軌跡」(1)|Net-IB|九州企業特報

    2006年1月16日、いわゆる「ライブドア事件」が幕を開けた。同23日には証券取引法違反の疑いで東京地検により堀江貴文氏以下4名の逮捕劇となり、世間に衝撃を与えた。そんななか、1人の男がライブドア再建のために立ち上がった。それが平松庚三氏である。修羅場に飛び込んだ平松氏の心境はいかなるものだったか、堀江氏に対する想いとは―。 <再建請負人として> ―2006年、平松さんはライブドアの再建請負人として注目されました。ライブドア社長を経験した現在、どのような心境ですか。 平松 「あえて火中の栗を拾った」という表現をする方もいますが、私自身はそうは思っていません。あれは出会い頭のことでしたが、結果的にすばらしい経験をしました。2年3カ月で5年、6年分の仕事をしてきましたから。 覚えていらっしゃるかと思いますが、3年前の1月16日の夜6時くらいに、六木ヒルズに東京地検が来ました。私はそのとき友人

  • 会社が倒産したわけだが・・・

    なんか前にいた会社が倒産したそうで。 せっかくなんで軽くまとめてみる。 業種はWebサービス屋で変なポータルサイトつくってた。 1.夢がキラ☆キラ 始まりは夢がいっぱい。 独自な検索エンジンつくったり、アバターを導入したり。 今思えばこのころが一番楽しかった。 2.満を持してプレス発表 割と大きめな会場かりて大発表大会。 各種ニュースサイトに流れてベタにサーバが落ちる。 このころがピーク。 3.事業拡大につき一緒に働く仲間を募集します! すでにPVは下がり始めるがなぜか人材募集。 営業やマーケティング(笑)を強化。 4.いざ新天地へ 事務所が狭くなったので引越し。 今後のことを考えて今までの5倍の広さにしました。 5.破滅への序曲 プレス発表してから半年ぐらい。すでにサイトは過疎状態。 現状脱出を目指していろいろ試行錯誤。 この辺りからいろいろ壊れはじめる。 6.時代はソーシャルネットーワ

    会社が倒産したわけだが・・・
  • リーナス・トーバルズのインタビュー日本語訳 - YAMDAS現更新履歴

    Linus Torvalds - Part I の日語訳 Linus Torvalds - Part II の日語訳 id:shiumachi さんによるリーナス・トーバルズのインタビューの日語訳が JF で公開されている。 JF の Wiki にずっと公開されていたとはいえ、正式公開まで大変な忍耐を要したと思うのでそれを労いたいというのがあり、またインタビューが公開されたときにもワタシは紹介しているが、ボリュームのある網羅的な内容なので多くの人に読んでもらいたいと思った次第。 あと細かい点だが「誰がプロジェクトの中心人物なのですか?」の前にインタビュアーの表記が抜けている。直に修正されるだろうが。(追記:修正されました) 以下、リーナスの気になる発言をいくつか引用しておく(賛同しないものも含まれる)。 ぼくは Linux がとても面白いと思っていて、というかぼくに言わせると、面白い

    リーナス・トーバルズのインタビュー日本語訳 - YAMDAS現更新履歴
    nihen
    nihen 2009/02/10
    【もし「ぼくの方がうまくやれる」と言えるものに出会い、口だけのやつから実行するやつになる気が起きたとき、自分自身で答えが見つかるよ】いいね。