ブックマーク / www.excite.co.jp (6)

  • 老舗出版社、AIエンジニアを「5000万円」で募集!「思い切った求人で好感が持てる」と話題に - エキサイトニュース

    2018年6月に創業121年目を迎える老舗出版社「実業之日社」が、IT分野に強い人材の中途採用を開始。破格の報酬にネット上では「理系にとってはすごい夢のある話だな」といった声が上がっている。 出版社がIT職に破格の報酬 今回、実業之日社はは3つのIT職を募集。同社の採用ページによると1つ目の職種は「データサイエンティスト」で、ビッグデータの解析・分析の経験がある人材を求めているそうだ。 2つ目は「人工知能AIエンジニア」で、「AIのプログラムのご経験がある方を募集します。プログラムの経験がなくてもAIに関する研究のご経験がある方も歓迎します」と掲載。 そして3つ目は「ブロックチェーン開発エンジニア」で、「ブロックッチェーン、フィンテックのプラグラムのご経験がある方を募集します。プログラムの経験がなくてもブロックッチェーン、フィンテックに関する研究のご経験がある方も歓迎します(原文マ

    老舗出版社、AIエンジニアを「5000万円」で募集!「思い切った求人で好感が持てる」と話題に - エキサイトニュース
    nihoncha
    nihoncha 2018/07/27
    思い切るのはいいけど、採算取れるんかいなw
  • 日本の部活文化がブラック企業の温床に(All About) - エキサイトニュース

    つい先日、群馬県で部活の朝練を禁止するというニュースが報道されていた。学力優先のいやーなムードと捉えた人も多いのではないかと思う。しかし、僕は正直「それもありだよな」と思った。 日の部活熱は常軌を逸している。これも自分たちが育った環境が当たり前だと思っているひとたちからしてみるとにわかには受け入れがたい発想だとは思うのだが、日の中高生では、1週間の総授業時間よりも部活時間のほうが長いということもざらだ。2003年、OECDのPISA調査では、日の15歳の自主学習時間は世界最低であるという結果も出ている。 日の部活は、一度入部したら最後、極限まで練習し、部活一筋になることを要求されることが多い。ひと言で言えば軍隊式だ。海外のように、複数のスポーツを並行してやったり、学期によって変えたりという柔軟性がない。 少しでも時間があれば練習する。どんなに疲れていても、休養より練習を優先する。チ

    nihoncha
    nihoncha 2013/10/31
    体育会系の人は一応の成功体験を持っているから生産性や効率性を軽視しやすい傾向にあるし、それをその年齢序列主義かつ圧力的なノリで一方的に部下や組織に押しつけてくるから困る。
  • パン朝食が太りやすい理由(All About) - エキサイトニュース

    ダイエットはカロリーにだけ気を付けていれば良い!」というのは、一昔前のこと。現在のダイエットの鉄則は、「どれだけべるか」ではなく、「いつべるか」「何をべるか」「どうやってべるか」。ここでは、「何をべるか」にフォーカスして、「太る・痩せる」を決定する朝べ方について考えてみましょう。 ■パンとご飯、痩せるのはどっち?  下記のメニュー内容を見比べてみましょう。 【A・朝はパン派】 ロールパン2個、目玉焼き、ウィンナー、レタス、ヨーグルト 【B・朝はご飯派】 ご飯、お味噌汁、焼き魚、ほうれん草のおひたし  どちらが太る朝でどちらが痩せる朝だと思いますか? 正解はB。ですが、一見するとどちらも品数が多くバランスが取れているので、一瞬迷った方も多いのではないでしょうか? 確かにAの朝は野菜もたんぱく質も乳製品もそろっているので、栄養バランス的にはさほど大きな問題はありません。

    nihoncha
    nihoncha 2013/01/09
    BMIが25以上の人の朝食は48%がパン、ご飯は18%。BMI22以下の人は、ご飯が67%。
  • 寝過ぎは逆効果? 最適な睡眠時間(All About) - エキサイトニュース

    ■長く眠るほど寿命が縮む?  1980年代にアメリカで100万人以上を対象に行われた、睡眠時間と寿命の関係の調査では、予想外の結果が出ました。  1日に6.5~7.5時間の睡眠をとっている人が最も死亡率が低く、それ以上およびそれ以下の時間、眠っている人は寿命が短くなる傾向にあったのです。特に長く眠っているほうが問題で、7.5~8.5時間以上の睡眠時間をとっている人は、6.5~7.5時間睡眠の人よりも死亡率が20%もアップしました。  この研究を行ったカリフォルニア大学サンディエゴ校のダニエル・クリプペ博士は、「睡眠欲と似ている。欲望にまかせてものをべると、べすぎて健康を害する。睡眠も眠たいからといって、いつまでも寝ていると体によくない」と述べています。  日でも、同じような結果が出ています。名古屋大学の玉腰暁子先生が、40~79歳の男女約10万人を、10年間にわたって追跡調査しま

    nihoncha
    nihoncha 2012/09/17
    ロングスリーパー体質を矯正したところで寿命が延びるのかは疑問。
  • Facebook社COOも実践!週40時間労働が最も生産性高い(Menjoy!) - エキサイトニュース

    突然のリストラにサービス残業。私たちの働く環境は年々悪くなっているように感じますが、景気はなかなか回復しません。働いても働いても生産性が上がらない……。これは一体、何が問題だというのでしょうか。今回は、ニュースサイト『Time』の報道をもとに、検証したいと思います。 Facebook社のCOOであるシャーリー・サンドバーグ氏は、毎日午後5時30分に帰社し、その後は子どもたちと過ごすようにしているとのこと。彼女はここ数年このライフスタイルをキープしていますが、公にしたのはごく最近。サンドバーグ氏は当初、この事実を隠さなければならないと感じていたといいます。しかし、週40時間以上働くほうが生産性に悪影響を及ぼすことは、1世紀前には報告されていました。フォードモーター社は1900年代初頭、労働生産性が最も高まる労働時間を調べるために多数のテストを行ないました。その結果、週40時間が最も生産性がよ

    nihoncha
    nihoncha 2012/05/10
    労働時間を短縮しても、それに合わせて仕事のペースが変わらなければ意味がないけどね。長距離ランナーが短距離に転向するのと同じ。
  • 日本の労働生産性 先進7カ国で最下位、製造業の競争力も低下(日本人材ニュースHRN) - エキサイトニュース

    生産性部がまとめた「労働生産性の国際比較2011年版」によると、2010年の日の労働生産性は、OECD加盟34カ国中20位、主要先進7カ国の中では17年連続で最下位となったことが分かった。  2010年の日の労働生産性(就業者1人当たり名目付加価値)は、6万8764ドル(766万円)。2年ぶりに上昇に転じたものの、OECD加盟34カ国中20位、主要先進7カ国で最下位となっている。  労働生産性のトップはルクセンブルクで12万2782ドル(1368万円)。ノルウェー11万428ドル(1230万円)、米国10万2903ドル(1146万円)と続いた。OECD平均は7万6697ドル(854万円)。  世界金融危機の影響で多くの国で生産性が低下した2009年から一変し、2010年はOECD加盟34カ国中30カ国で生産性が上昇した。  日の製造業の生産性はサービス業に比べて高い水準にあると

    nihoncha
    nihoncha 2012/03/13
    "主要先進7カ国の中では17年連続で最下位" 残業に頼って効率を改善しようと考えない。
  • 1