タグ

*politicsとhistoryに関するnijigenjinのブックマーク (8)

  • 5分でわかるカタルーニャの住民投票と独立問題

    このへんの話。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170907/k10011129891000.html http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20170908/p2 事情に詳しくない人からすると「なんでそんなにカタルーニャは熱くなってるの?」って感じだろうと思うので、簡単に解説したあとで補足説明をつけます。 5分でわかるまとめ今のスペインには「民族(ネーション)」をめぐって2つの対立軸がある 「スペインは単一民族(ネーション)からなる国だよ(だから地方の独自色はなるべくなくしていくのが望ましいよ)派」と「スペインはたくさんの民族(ネーション)からなる国だよ(だからもっと地方分権して独自の言語を守っていこうよ)派」 今の中央政府(国民党)はゴリゴリの単一民族派で、最大野党もどっちかというと単一民族派寄り、全国政党で多民族国家派なのは急

    5分でわかるカタルーニャの住民投票と独立問題
  • インドネシア大虐殺はなぜ起こったのか/倉沢愛子 - SYNODOS

    昨年、「アクト・オブ・キリング」という、世界各国で様々な賞を受賞した異色のドキュメンタリー映画が日でも上映され、センセーションを起こした。 それは50年前にインドネシアで起こった共産党関係者の大虐殺の際に、殺害に手を染めた人々が誇らしげにその時の状況を再現して見せるというもので、その設定の奇抜さが評判を呼び、また人を殺すという行為にまつわる心理を描いたものとして関心を集めたのであるが、同時に歴史を振り返る機会も与えてくれた。 映画を見た多くの人が「あんな事件当にあったとはまったく知らなかった」と語った。わずか50年前の、しかもインドネシアという比較的近い国において、である。 毎年何十万人もの日人が訪れているバリ島(バリもれっきとしたインドネシアのひとつの州である)でも起こっていたのだというと人々はもっと驚く。そしてインドネシア史を専門としているこの私は、人々が知らないというそのこと

    インドネシア大虐殺はなぜ起こったのか/倉沢愛子 - SYNODOS
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/01/29
    >中東諸国の多くは少数支配の非民主主義的な政体です
  • “世界一退屈なゲーム”開発、共産主義の生活再現したその名も「行列」。

    1935年に米国で誕生して以来、今なお世界中で多くの人たちに楽しまれているゲーム「モノポリー」。不動産の売買により総資産トップを目指すというゲーム性は、資主義だからこそ生まれたものだ。ところがこのほど、ポーランドで「モノポリー」に倣って考案されたというボードゲームは、家とは相反する共産主義の生活を投影させたもの。かつての共産政権時代の生活を今の若者に教えたいと作られたそうだが、そのゲーム性を「世界一退屈なゲーム」(英紙デイリー・テレグラフより)と揶揄するメディアもある。 このゲームを開発したのは、共産政権時代の犯罪調査を行っている「Poland's Institute of National Remembrance」という政府機関の研究所。2004年には欧州連合(EU)の一員にもなったポーランドは1989年の民主化から20年あまりが経ち、それ以前の状況を知らない人たちも増えつつあるとい

    “世界一退屈なゲーム”開発、共産主義の生活再現したその名も「行列」。
  • ロシアポスター&カード

    *~*~ロシアおもしろポスターを集めてみました~*~* ソ連時代のポスターといえば、政治メッセージ色の強い、暗い、なんか、真っ赤なイメージ(?)がありますよね。 実はそうでもないのです! 生活に密着した商品の広告ポスターや、日でよくあるような○○週間のようなキャンペーンポスターなどなど、いろいろあるんですよ~。 しかも、これらのデザインがぶっ飛んでる! でもなんかオシャレな感じ・・・。ギャグもしっかり入ってて、これがソ連工業デザインだ、プロレタリアートだ、プロパガンダだ、アバンギャルドだっ!って(?)主張してます。(^_^) 分かる人には分かる、玄人心をくすぐるロシアポスター。ぜひ、じっくりご覧になってください。

    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/07
    冷戦下に作成された今となっては歴史的な資料
  • ロシア・ソ連史 - 歴史研究所 - 歴史研究所

    ロシア・ソ連史 第1回 古代~キエフ・ルーシ国 第2回 モンゴルによる征服とモスクワ大公国 第3回 ロマノフ王朝~ピョートル大帝~ 第4回 ロマノフ王朝~女帝の時代~ 第5回 ナポレオンとロマノフ朝ロシア 第6回 農奴を解放したアレクサンドル2世 第7回 最後の皇帝ニコライ2世とレーニン達 第8回 ロシア帝国の滅亡 第9回 十月革命とボリシェヴィキ政権の成立 第10回 共産党、ソヴィエト連邦の成立 第11回 スターリンの独裁 第12回 スターリンの大粛清と第2次世界大戦 第13回 冷戦とデタント(フルシチョフとブレジネフ) 第14回 さらばソ連!ゴルバチョフの改革 第15回 心臓病とチェチェン問題~波乱のエリツィン政権 第16回 ちょいと強行的?なプーチン政権 (原稿担当:裏辺金好/上写真:ムスタファ) ↑ PAGE TOP data/titleeu.gif

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • YouTube - Broadcast Yourself

    次の国から YouTube を閲覧しているようです: 日 ウェブサイトの閲覧に次の言語を選択しました: 日語 この変更を受け入れるには、[OK] をクリックします。または、サイトを英語で表示するには、[キャンセル] をクリックします。各ページ上部の YouTube ロゴの右にある設定は、いつでも変更できます。 You appear to be viewing YouTube from this country: 日 We've selected the following language for viewing the website: 日語 Click "OK" to accept this change, or click "Cancel" to view the site in English. You can always change your preferen

  • 1