タグ

2010年4月12日のブックマーク (4件)

  • 「Linuxが落ちる原因,遅い理由はこうして突き止める」――VA Linux Systems Japan 高橋浩和氏

    ハングアップするが原因が分からない,性能が出ない――VA Linux Systems Japan 技術部長 高橋浩和氏らのチームは,こういったLinuxカーネルのトラブルを解決してきた技術者集団だ。その成果はLinuxカーネル2.6にも取り込まれている。どのようにLinuxの内部を解析し,問題を解決するのか。高橋氏に聞いた。(聞き手は高橋 信頼=IT Pro) ――このところ,数年前に比べ,Linuxがハングアップするといったトラブルの話を聞くことが多くなったように感じます。 数年前とは,使われ方が変わってきたのだと思います。大規模システムで限界近くまで負荷がかけられるようになり,これまで隠れていた問題が出てくるようになった。 落ちる原因は,カーネルのバグのせいもありますし,Red Hatが提供するパッチが原因で落ちたということもありました。もちろん,アプリケーションの問題であることもあ

    「Linuxが落ちる原因,遅い理由はこうして突き止める」――VA Linux Systems Japan 高橋浩和氏
  • 第1回 提供ベンダーが増え,勢いづく「Xen」

    實田 健 日ヒューレット・パッカード 「Xen」は,英国ケンブリッジ大学コンピュータ研究所から始まった,広域分散コンピューティングのインフラ作りを目指す「Xenoserverプロジェクト」から生まれた,オープンソースの仮想化ソフトウエアである。2002年ころから開発が始まり,2003年に発表された。GNU General Public License(GNU GPL)というライセンスのもとでソースコードをはじめとする各種プログラムや情報が公開されており,今なおオープンソース・コミュニティにおいて活発な開発が進められている。 その一方,2005年にはXenの開発者らによってXenをベースとしたエンタープライズ・ソリューションを提供するXenSource社が発足し,事業が開始された。同社は創業から2年後の2007年に,米Citrix Systemsが約5億ドルで買収し,Citrix Syst

    第1回 提供ベンダーが増え,勢いづく「Xen」
  • VA LINUX SYSTEMS JAPAN VAリナックス

    VA Linux Systems Japan株式会社は、常に最高の「技術」と「人」を育み、 グローバルベースでのオープンソース・ソフトウェア (OSS) の普及と世界のICT 産業の進歩発展に貢献し続けていきます。

    VA LINUX SYSTEMS JAPAN VAリナックス
  • Linux Kernel Document Wiki @ SF.jp

    トップページへ Linuxカーネルに関する技術情報を集めていくプロジェクトです。現在、Linuxカーネル2.6解読室の第2章までを公開中。 目次まえがき第0章 Linuxカーネルの構成要素 0.1 Linuxカーネルとは 0.2 Linuxカーネルのソースコード 0.3 Linuxカーネル機能の概要 0.4 カーネルプリミティブ 0.5 プロセス管理 0.6 メモリ管理 0.7 ファイルシステム 0.8 ネットワーク 0.9 プロセス間通信 0.10 Linuxカーネルの起動 0.11 Linuxカーネルの動作例 Part 1 カーネルプリミティブ第1章 プロセススケジューリング 1.1 マルチタスク 1.2 プロセスとは? 1.3 プロセス切り替え 1.4 プロセスディスパッチャの実装 1.5 プロセススケジューラ 1.6 プロセススケジューラの実装 1.7 事象の待ち合わせ 1.8 最

    Linux Kernel Document Wiki @ SF.jp