みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 AWSとAzureを両方使っていると名前で混乱したり、サービス名が思い出せなかったりするのでだいたいこんな感じというレベルでリストにしてみました。 最近の傾向を見ているとAWSはエンタープライズ向けの機能(移行支援や管理系の機能)を多く出している一方でAzureはモバイル系とかCognitiveサービス系の充実が進んでいる感じだと思います。 サービス
はじめに 悪意のあるユーザーからシステムを守るにあたって、アクセス制御は重要です。 社内システムのような一般公開しないシステムの場合は必要な拠点からのみ接続を許可することで、悪意のあるユーザーからの攻撃をブロックします。 ECサイトのような一般公開するシステムの場合は必要な通信のみ許可します。 不要な通信を許可すると、攻撃が成立しやすくなります。 攻撃を防ぐだけでなく、攻撃を受けた後の対応としてもアクセス制御は重要です。 例えば、特定IPアドレスからの攻撃が認められる場合、そのIPアドレスをブロックします。 本記事ではAmazon EC2で行うアクセス制御の基本を整理します。 本記事でのアクセス制御は、主にIPアドレスベースでの制御を対象にします。 EC2のアクセス制限には主にセキュリティグループとネットワークACLで行います。 上記との2重管理になるため、iptablesやWindows
はじめに 2016年はボットが注目を集めた1年でした。また、機械学習関連の技術進歩がめざましく、次々と新たな可能性が見えてきた年でもありました。 この記事を開いたあなたはきっと「機械学習を使ったボットを開発したい」と思っていることでしょう。 「でも何をどうしたらいいか分からない」 この記事はそんな読者を想定しています。 機械学習の使いどころ・使い方 機械学習の使いどころには大きく分けて2つあると思います。 一つは「ユーザとボットのやりとり」の部分、もう一つは「ユーザに提供するサービス」の部分です。 前者は、自然文によってユーザとやりとりすることを可能にします。ここはMicrosoft LUISなどの既存サービスを利用するのが現実的でしょう。 LUIS以外にどういったサービスがあるか、下記によくまとまっています。 BOTで使える会話API・ライブラリ・サービスまとめ 次に「ユーザに提供するサ
2016年12月20日からスタートしたMBS(毎日放送)の有料動画配信サービス『MBS動画イズム444』にて、サーバーレス・アーキテクチャ(AWS Lambda)が全面採用されたという事例は、世界を見渡しても類をみない、大変優れた設計であると話題になりました。 でもね、重要なことは「AWS Lambdaを使って構築した」ことではないんです! 『MBS動画イズム444』は、次々と新しい動画コンテンツが増えていますし、有料会員も猛スピードで増えていると伺っています。そうなると、このサービスの安定運用こそが、もっとも重要なことなのです。 そこで、この記事では「AWS Lambda」で構成されるシステムの運用をcloudpackならこうやります!というのをご紹介いたします。 サーバーレス・アーキテクチャのシステム運用はどう考えるべきか? 『MBS動画イズム444』のシステム構成は、実に複雑です。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く