タグ

2015年12月19日のブックマーク (15件)

  • 震災で米漂着の鳥居 元の場所に再建 NHKニュース

  • COP21 「パリ協定」を採択 NHKニュース

    フランスで開かれている地球温暖化対策を話しあう国連の会議COP21で、各国はすべての国が参加して温暖化対策を進める新たな枠組み、「パリ協定」を採択しました。

    COP21 「パリ協定」を採択 NHKニュース
  • 所得低いほど栄養バランスよい食事取れず NHKニュース

    所得が低い人ほど、コメやパンなど穀類の摂取量が増える一方で、野菜や肉の摂取量が少なく、栄養バランスのよい事が取れていないことが、厚生労働省の調査で分かりました。 それによりますと、コメやパンなど穀類の1日の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は535グラム、女性は372グラムと、所得が600万円以上の世帯より20グラムから40グラム多くなっていました。 一方、野菜の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は253グラム、女性は271グラムと、所得が600万円以上の世帯より40グラムから70グラム少なくなっていました。 所得の低い人は肉の摂取量も少なく、所得が低い人ほど栄養バランスのよい事が取れていないことが分かりました。 また、健康診断を受けていない人の割合は所得が600万円以上の男性では16.1%だったのに対し、所得が200万円未満の男性は42.9%と、所得が低くなる

    所得低いほど栄養バランスよい食事取れず NHKニュース
  • COP21 「パリ協定」採択し閉幕 NHKニュース

    フランスで開かれていた地球温暖化対策の国連の会議、COP21は日時間の13日未明、発展途上国を含むすべての国が協調して温室効果ガスの削減に取り組む新たな国際的な枠組み「パリ協定」を採択し閉幕しました。 パリ協定は法的な拘束力のある2020年以降の国際的な枠組みで、気温上昇を産業革命前に比べて1.5度に抑えるよう努力するとし、世界全体の温室効果ガスの排出量を今世紀後半には実質的にゼロにするよう削減に取り組むとしています。また、途上国も含めたすべての国が5年ごとに温室効果ガスの削減目標を国連に提出し対策を進めることが義務づけられ、削減目標は提出するたびに改善されるべきだとしています。さらに途上国への資金支援については、経済力がある新興国なども自主的に資金を拠出できるとしたほか、先進国は資金支援の状況を2年に1度、報告する義務が盛り込まれました。 温暖化対策の国際的な枠組みとしては、先進国だけ

    COP21 「パリ協定」採択し閉幕 NHKニュース
  • 「パリ協定」採択 利害調整や実効的削減策が課題に NHKニュース

    「パリ協定」が採択されたことで、日も今後5年ごとに温室効果ガスの削減目標を国連に提出し、対策を進めることが義務づけられることになり、国内の利害の対立を調整しながらより野心的な目標を策定できるかや、実効性のある削減策を打ち出していけるかが 問われることになります。 温室効果ガスの世界第7位の排出国で排出量全体の2.8%を占める日は、2030年までに2013年と比べて26%削減する目標を国連に提出しています。 日の目標について、政府関係者はことし6月のG7サミット=先進7か国首脳会議で「野心的だ」などと評価する意見が出されたとする一方、環境問題に取り組む国際NGOなどは、アメリカやEU=ヨーロッパ連合に比べて低い水準だと批判しています。 さらに、国内では排出量が多い石炭火力発電所の新設計画が相次ぎ、目標の達成自体も危ぶまれる事態となっています。 石炭火力の新設計画が相次ぐ背景には、原発事

  • ノーベル賞受賞の大村智さんが帰国会見 NHKニュース

    ことしのノーベル医学・生理学賞を受賞した北里大学特別栄誉教授の大村智さんが、13日午後帰国して記者会見し、「若い人が、のびのびと研究できるような環境作りをしていきたい」と今後の抱負を述べました。 羽田空港で記者会見に臨んだ大村さんは「出かける前は、大変な旅になると思っていたが、現地では楽しめる気持ちになり、いい旅だった」とほっとした様子を見せていました。 また、現地での思い出を尋ねられると、「記念講演のあと、選考委員やノーベル財団の理事から、『あなたの個性が非常に表れていてよかった』とほめられたことがうれしかった。スウェーデン王室主催の晩さん会では、王女がエスコートしてくれて驚きましたし、料理もおいしくいただきました」と話していました。 そして、「しばらく休みたいと思います。そうするとよい考えも浮かんできます」と話したうえで、今後について、「できるだけ人材育成をしたい。若い人が、のびのびと

    ノーベル賞受賞の大村智さんが帰国会見 NHKニュース
  • 医学・生理学賞の大村さん ノーベルの墓参り NHKニュース

    ことしのノーベル医学・生理学賞を受賞した大村智さんが日時間の12日夜、帰国を前に、賞を創設したアルフレッド・ノーベルのお墓を訪れました。 ことしのノーベル医学・生理学賞を受賞した北里大学特別栄誉教授の大村智さんは、滞在中のスウェーデンで日時間の12日夜、娘の育代さんとともにアルフレッド・ノーベルのお墓を訪れました。墓前に花をそなえ、静かに手を合わせた大村さんは「ありがとうございますとお祈りしました。1901年から賞をだし、世の中の科学の発展に貢献されたわけですから。思い出いっぱいの滞在でした」と話していました。 大村さんは日時間の13日夕方に帰国し、記者会見を行うことになっています。 一方、ノーベル物理学賞を受賞した東京大学宇宙線研究所所長の梶田隆章さんはノーベル財団を訪れ、授賞式後、預けていたメダルを受け取りました。メダルを受け取った梶田さんは「率直にうれしいですね」と話し、メダル

    医学・生理学賞の大村さん ノーベルの墓参り NHKニュース
  • 若田さん 子どもたちに宇宙での生活など紹介 NHKニュース

    人宇宙飛行士の若田光一さんが、ロシアの首都モスクワで日人学校の子どもたちと交流し、11日に地球に帰還した油井亀美也さんの活躍や宇宙での生活の様子を紹介しました。 この中で若田さんは、ことし8月に油井さんが国際宇宙ステーションからロボットアームを使って日の宇宙輸送船「こうのとり5号機」をキャッチしたときの様子を紹介しました。 また、日ロシアアメリカに続いて宇宙での長期滞在の経験を積み重ね、日の実験棟「きぼう」からは100以上の超小型衛星を放出するなど、宇宙開発で大きな役割を担っていることも説明しました。 子どもたちからは宇宙での生活について質問が相次ぎ、洗濯ができないため上着は1週間に1回、ズボンは1か月ごとにしか替えることができないといった話を披露しました。 ロシアの宇宙船には、これまでに5人の日人宇宙飛行士が乗り組み、来年には大西卓哉さんの搭乗が予定されていることから、

    若田さん 子どもたちに宇宙での生活など紹介 NHKニュース
  • 来年3月に閉校 中学生が最後の歌舞伎上演 NHKニュース

    埼玉県小鹿野町で、来年3月に閉校する中学校の生徒たちが、授業で学んできた郷土芸能の歌舞伎の最後の上演を行いました。 三田川中学校では、郷土芸能の歌舞伎を受け継ごうと、保存会の人の手ほどきを受けながら授業で歌舞伎を学んでいて、毎年、この時期に上演してきました。 13日は、化粧を施し衣装を身につけた生徒たちが舞台に登場し、運命にほんろうされる3つ子の兄弟の物語「菅原伝授手習鑑」を披露しました。役者の生徒たちは、仲間が演奏する三味線や義太夫に合わせて、堂々としたせりふ回しで見得を決め、観客から盛んな拍手が送られていました。 生徒による歌舞伎の上演は10年以上、続けられてきましたが、中学校の閉校に伴い、13日が最後となります。 上演した1年生の女子生徒は「三田川中学校の最後の上演となって寂しいですが、演じたことに誇りを持って将来に進みたいです」と話していました。

    来年3月に閉校 中学生が最後の歌舞伎上演 NHKニュース
  • 冬の夜彩る1万2000個のキャンドル 埼玉・秩父 NHKニュース

    埼玉県秩父市で12日夜、神社の境内や道路沿いなどにおよそ1万2000個のキャンドルをともす催しが行われました。 12日は、秩父神社周辺に合わせて1万2000個のキャンドルが並べられ、夕暮れから、青年会議所のメンバーやボランティアの学生などが、色とりどりのカップに入ったキャンドルに火をつけました。キャンドルは、地元の幼稚園や企業などが自由なテーマで並べていて、似顔絵などを描いた紙をカップに貼ったキャンドルで大きな星やハートの形をつくった幼稚園児の作品や、ことしのえとのひつじと来年のえとのさるを表現した大学生グループの作品もありました。 このほか秩父神社の境内では、地元が舞台のアニメ映画に登場するキャラクターが、「ちちぶ」という文字とともに、縦、横30メートルほどの大きさで浮かび上がり、訪れた人たちは幻想的な光景を楽しんでいました。 地元の女性は「美しい光景で、たたずんでいるだけで光に吸い込ま

    冬の夜彩る1万2000個のキャンドル 埼玉・秩父 NHKニュース
  • 夫婦岩の巨大しめ縄張り替え 大分 佐伯 NHKニュース

    初日の出の名所として知られる大分県佐伯市の海岸にある「夫婦岩」で、新年を前に、2つの岩の間にかけられた巨大なしめ縄が新しいものに張り替えられました。 しめ縄は、この時期に、地元の人が新しいものに張り替えていて、ことしも400人がしめ縄作りに参加しました。材料には、丈が長くて丈夫なもち米のわらが使われ、参加した人たちが、骨組みのワイヤーにわらを巻き付けて3の縄を作りました。そして、縄を持ち上げ、長さ65メートル、重さ2トンの1の巨大なしめ縄を完成させました。 このあと、参加者全員で夫婦岩まで運び、ワイヤーやロープを使って岩の間に新しいしめ縄をかけました。参加した70代の男性は「しめ縄を見ると年末を感じます。ことしは平穏無事に過ごすことができてよかったです」と話していました。 住民でつくる実行委員会によりますと、元旦には、初日の出を見るためにおよそ3000人が訪れる見込みだということです。

    夫婦岩の巨大しめ縄張り替え 大分 佐伯 NHKニュース
  • 芸妓や舞妓が年末恒例の「事始め」 京都 NHKニュース

    京都の祇園で、芸妓や舞妓(まいこ)が芸事の師匠などに一足早く新年のあいさつをする年末恒例の「事始め」が行われました。 このうち、花街の1つ「祇園甲部」の京舞・井上流の家元、井上八千代さんの稽古場には色鮮やかな着物をまとった芸妓や舞妓が訪れました。鏡が飾られた部屋で舞妓や芸妓が「おめでとうさんどす。来年もおたの申します」とあいさつすると、井上さんは「どうぞ気張ってください」などと声をかけ、お祝いの扇子を手渡していました。 舞妓の小衿さんは「ことし舞妓になったばかりなので、来年はさらに稽古に励もうと思います」と話していました。

    芸妓や舞妓が年末恒例の「事始め」 京都 NHKニュース
  • 成田山新勝寺ですす払い NHKニュース

    13日、午前5時ごろ僧侶や職員、合わせて40人ほどが、寺の大堂に集まり、まず、供えられている仏具を下ろして磨いたり、仏像にたまったほこりをはけで落としたりしました。このあと、高さ3メートルほどの大太鼓の上にのぼって、たまったほこりをはたきで落としたほか、長さおよそ10メートルの竹ざさを使って天井近くにある欄間のほこりを払いました。広さ300畳ほどの大堂はほこりが舞い上がり、職員たちが横一列になってほうきで掃き清めていきました。 すす払いを行った僧侶の1人は「たまったほこりを見ると1年たったなと感じます。新年にすがすがしい気持ちで参拝してほしいと思いをこめて掃きました」と話していました。 成田山新勝寺では、今月25日には大しめ縄が飾り付けられるなど新年を迎える準備が進められます。 神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮で、新年を迎える準備の「すす払い」が行われました。 鎌倉市の鶴岡八幡宮には毎年、正

    成田山新勝寺ですす払い NHKニュース
  • 人形アニメの高橋克雄さんしのぶ上映会 NHKニュース

    東京・葛飾区を拠点に、人形を使ったアニメを数多く作り、ことし4月に亡くなった高橋克雄さんの作品の上映会が、12日夜に葛飾区で開かれました。 12日は制作スタジオがあった葛飾区で高橋さんの作品の上映会が開かれました。このうち昭和52年に制作された「野ばら」は、国境を守る隣り合う国の兵士たちが、戦争によってその仲を引き裂かれてしまう悲しみを描いた作品で、優れた児童映画として国際的な賞も受賞しています。 上映会ではこのほか、高橋さんの娘の佳里子さんが、作品の上映の合間に人形などを細かく動かして撮影する「コマ撮り」の苦労話など、生前の高橋さんの様子を語りました。 葛飾区から参加した60代の男性は「コンピューター化が進んだ今の時代では見られない作りの映像で、思わず引き込まれてしまいました」と話していました。

    人形アニメの高橋克雄さんしのぶ上映会 NHKニュース
  • 群馬・栃木・埼玉の3県の境界点を確認へ NHKニュース

    群馬、栃木、埼玉の3つの県が交わる境界点をはっきりと明示し、新たな観光スポットにしようと、県境にある群馬県の板倉町などでは、境界点を確認するために土地の測量を行うとともに、地域の歴史などを記したパンフレットを作ることになりました。 しかし、明治から大正にかけて県境の川を埋め立てる改修工事が行われて以降、地元の市や町では境界点がどこなのかはっきりと明示できないままになっているということです。 このため板倉町と2つの市では、境界点をはっきりと示し、新しい観光スポットにしようと、年明けにも測量を行い、境界点を確認することにしました。 そのうえで板倉町では、県境や地域の歴史などを記したパンフレットを作成することにし、近くにある渡良瀬遊水地とともに、多くの人に訪れてもらいたいとしています。

    群馬・栃木・埼玉の3県の境界点を確認へ NHKニュース