---追記1 従来どおり「/テーマ名/Icons」フォルダを使用してアイコン置換する場合は、「アプリ名.png」と「アプリ名@2x.png」を両方置いて下さい。どちらもRetina用のハイレゾ画像(要は同じ画像)で構いません。 ---追記1終わり ---追記2 関連記事:[iPhone 4] ハイレゾアイコンとマスク/シャドウのまとめ (今回発覚した不具合への対処法をまとめた記事です) ※App Storeアプリ(とWebクリップ)のアイコンはマスク/シャドウで自動整形できますが、デフォルトアプリとCydiaアプリ(Jailbreakアプリ)のアイコンには適用されないため、下記の方法または従来の方法で個々にアイコンを置換する必要があります。 ---追記2終わり 注:iPhone 4限定です iPhone 4では、従来の57x57ピクセルのアイコンに加えて、Retinaディスプレイにネイティ
2011年04月03日16:09 カテゴリiPhoneカスタマイズ 【テーマ】Snow Leopard 4 の続き (Widget の移植できました) 3月31日の記事で、Snow Leopard 4 というテーマにWidget を載せたいと言ったところ、 最高のアドバイスをもらいました。やすともさん、どうもありがとうございます。 このテーマはSpringJumpsを使い、ちょっと特殊です。 各頁に対するいわゆるホーム画像は、Iconsフォルダにおいた.png で対応しているので、 方法に困っていました。 このIcon画像の一部を透過させることで、対処できました (Widget をおきたい範囲を 透過させます)。 今回は、画面の左下1/4 を透過し、透過のない画像をWallpaperとして テーマフォルダ内におきました。ただし、このようにおおきな透過範囲をとった場合は、 ほかのアイコンとの
2010年10月31日23:51 カテゴリJBアプリカスタマイズ Notifierのお知らせアイコンも… iOS 4.1で密かにステータスバーのシグナルバーやWifiアイコンがRetina対応になっていますが、ふと思いついて試してみたら、”Notifier”のお知らせアイコンも対応してました。Notifierには一緒に”Status Notifier Fix”も必要です。 前からOS4に完全対応ってわけじゃなく、サイレントもアラームもOSデフォのアイコンが働き、反応してくれませんが、メール、電話、SMSは表示されますので、まあ十分ということで使ってます。 (紛らわしいですが、”StatusNotifier”ではありませんので。こちらはOS4未対応でSafe mode行きになった既往があります。) 適当に作ってみました。 ちょっと大きすぎたかな。 追加するファイル名は下を参考にしてください。
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/06(水) 22:48:19.04ID:MAS4OrGbO ほのぼのするやつ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/06(水) 22:52:35.94ID:FiVWshFF0 673 :おさかなくわえた名無しさん :06/02/14(火) 21:32:00 ID:JYUXceAg 友人が居酒屋にイタリア人の友達を連れてきた。 飲み進むうちに食べ物を追加しようという話になり、 じゃあこれにしようとなった中の一つが「めんたいこピザ」。 それを食べたイタリア人が 「これはピザじゃない!! ピザというのはモッツァレラチーズが~~~!!!」とピザに対する講釈を始めた。 「日本じゃこういうのもピザって言うんだよ」 「違う!これはけしてピザじゃない!」 やはりピザの国の人からしたらこういうのは邪道なんだろう
2013年6月9日 英語 前々から「Manaさんはどうやって英語の勉強をしたんですか?」と聞かれる事が多いのですが、前回の「海外在住Web屋の私のまわりで最近話題の5つのWebサービス」という記事を書いてさらに増えてしまい、もう記事にしてしまえ!という事で今までしてきた英語の勉強方法をまとめてみました。Web関連の記事以外は書くつもりはなかったのですが、今回はお許しくださいまし。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! まずはここから!身の回りの物を英語環境に まず、iPodやiPhone、携帯電話、できればPC・Macなど、英語に設定変更できるものは全て英語にしてしまいます。これで英語が覚えれる!というわけではありませんが、だんだんと身の回りに英語があるという環境に慣れてきます。突然分厚い本を読み始めてもすぐあきちゃいます。習うより慣れろ!方針で。私の場合はiPodの中身も洋楽のみ(大
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く