タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (57)

  • Googleのキーボードアプリ「Gboard」iOS版が日本語対応

    Google法人は9月20日、日語IME「Google日本語入力」に対応したiOS向けキーボードアプリ「Gboard」が日語に対応したと発表した。 Google日本語入力が利用できるキーボード。アプリから直接Google検索したり、検索結果を共有したり、絵文字を入力したりできる。 例えば、チャットアプリで友人ランチの場所を相談している時に、ブラウザアプリに切り替えてお店を検索し、URLをコピーしてチャットアプリに戻る――といった手間をかけず、Gboardから簡単にお店情報を検索・共有できる。 キーボードのデザインのカスタマイズも可能だ。 関連記事 Google、iOS向け検索ボタン付きキーボード「GBoard」(まずは英語版) Googleが、iPhoneおよびiPad向けのキーボードアプリ「GBoard」を米国のApp Storeで公開した。キーボードから1タップでGoogle

    Googleのキーボードアプリ「Gboard」iOS版が日本語対応
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    niko0228
    niko0228 2017/05/15
    学生のとき男子と同じ、短パンでいいではないか!なぜダメなのか説明しろ!という運動をしてたことある。認められなかったけど。
  • アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」に迫っていきたい。 ゴールデンウィーク中、70代の女性が軽自動車で病院の待合室に突っ込んで13人がケガするという事故が大きく報じられた。 女性の供述からアクセルとブレーキの踏み間違いの可能性が高いというこ

    アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由
    niko0228
    niko0228 2017/05/09
    アクセルは足で、ブレーキは手にしてほしい。自転車と同じ感じ。
  • Twitterのお気に入り(ふぁぼ)が「ハート」に 「★」から正式に変更 呼び方は「いいね」に

    Twitterは11月3日、「お気に入り」のマークを従来の星(★)から「ハート」に変更したと発表した。「星マークは特に初心者にとっては混乱する可能性があったが、ハートマークは言語を超えて通じる普遍的なシンボルだ」と説明している。同時に、呼び方も「お気に入り」(favorites)ではなく「いいね」(likes)に変更した。 Twitterは今年8月ごろ、一部ユーザーを対象にハートマークへの変更をテスト。その結果「ユーザーはこれを好む」ことが分かったという。ハートマークは「より表現力があり、人々と容易につながることができる」──という。 ハートマークと「いいね」への変更は、Twitterをより使いやすくする改善の一環。「お気に入り」は、Webブラウザのブックマークのようにユーザー自身が気に入ったツイートをチェックしておく機能のように受け取られる面があり、実際にそのように使われてもいるが、こ

    Twitterのお気に入り(ふぁぼ)が「ハート」に 「★」から正式に変更 呼び方は「いいね」に
    niko0228
    niko0228 2015/11/04
    良くないけどクリップしたいつぶやきに対してはどうすればいいのでしょう
  • 「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る (1/5) - ITmedia News

    「機動戦士ガンダム」の監督として知られる富野由悠季さんが10月27日、「東京コンテンツマーケット2008」(独立行政法人・中小企業基盤整備機構関東支部主催)のトークセッションに登場し、「プロフェッショナル・クリエイターの条件」というタイトルで自らの“プロ論”を披露した。 「自分流の言葉づかいしかできなくて当に申しわけない」と言いながら、集まったクリエイターに刺激的な言葉を投げかける富野さん。セッションは、コンテンツ関連のコンサルティングを手がけるQPRの清田智社長との対談形式だったが、事実上富野さんの独演会だった。 「コンテンツ」という言葉はおかしい セッションのタイトルは「プロフェッショナル・クリエイターの条件」ですが、これは無理やりつけたタイトル。ここにいる人(コンテンツマーケットの出展者など)はプロクリエイターの条件を満たしてますから。ぼくみたいなロボットアニメの専門家がぐだぐだ言

    「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る (1/5) - ITmedia News
    niko0228
    niko0228 2013/06/05
    監督おもろい
  • koboイーブックストアで“Wikipedia”作品が増えている

    12月末までに20万冊の日語タイトルをそろえる目標の「koboイーブックストア」で、Wikipediaの日語コンテンツが続々と電子化されている。 楽天の子会社Koboの電子書籍ストア「koboイーブックストア」で、9月17日からWikipediaの日語コンテンツが続々と電子書籍タイトルに加わりはじめ、ネットで話題を呼んでいる。Wikipediaの人名ページを1冊の電子書籍として配信しており、同ストアの著者名「ウィキペディア」の検索結果は9月18日現在で389件にのぼっている。 2012年12月末までに日語コンテンツ20万冊の達成を目指している同ストアだが、そうした状況の中でWikipediaコンテンツを電子書籍として配信することに対し、ネットでは「コンテンツの水増し」との見方も少なくない。現在増えているこれらのコンテンツは、人名がそのまま電子書籍のタイトルとなっており、ストアでは「

    koboイーブックストアで“Wikipedia”作品が増えている
    niko0228
    niko0228 2012/09/18
    これは...
  • 楽天史上初、商品レビューを非表示に 近く再表示へ - 電子書籍情報が満載! eBook USER

    ――楽天社内の英語公用語化が、日語特有の問題の解決をはばんだ面はあるのでしょうか。 そういう意見をネットでも拝見しましたが誤解です。確かに、社内会議などは英語ですが、あくまで必要な状況で使っているのみで、日語が適切なところでは日語を使います。社員のPCのOSも日語です。カナダのKobo社とのやりとりは、英語でスムーズに行えています。 楽天史上初、商品レビューを非表示に 近く再表示へ ――「楽天24koboショップ」のkobo Touch販売ページには辛らつなレビューが多く投稿され、「☆1つ」のレビューが最多となる炎上状態にありました。23日には投稿されたレビューへのリンクが削除され、レビューのURLにアクセスしても閲覧できない状態になりました。 kobo Touchのレビュー欄は炎上状態になっていた。25日現在、レビューページのURLにアクセスすると「ただいまこのページは閲覧でき

    楽天史上初、商品レビューを非表示に 近く再表示へ - 電子書籍情報が満載! eBook USER
    niko0228
    niko0228 2012/07/25
    なにそれww "上げ底に気づかないお客様もいらっしゃることが分かり、上げ底であると説明する紙を封入してアピールするようにしました。"
  • カシオ、可視光通信技術を利用した写真共有アプリ「ピカピカメラ」を提供

    カシオ、可視光通信技術を利用した写真共有アプリ「ピカピカメラ」を提供:App Town ソーシャルネットワーキング カシオ計算機が4月26日、可視光通信技術を使って写真を手軽に共有できるiPhone向けアプリ「ピカピカメラ(PicapiCamera)」の提供を開始した。利用料金は無料。対応OSはiOS 5.1以上。可視光通信とは、人間の目に見える光を点滅させることで、デジタル信号を伝える技術のことで、ディスプレイやLEDを備えた照明、看板などの光源から発信できる。同社はCMOSやCCDなどのイメージセンサーを使って信号を受信する応用技術の開発を進めている。 ピカピカメラでは、アプリで作成した可視光通信の光源を、別のiPhoneのカメラで読み取ることで、撮影者と被写体(メッセージ作成者)で写真を共有できる。まずアプリを立ち上げたら、可視光通信の“光源”となる「送信メッセージ」を作成する。メッ

    カシオ、可視光通信技術を利用した写真共有アプリ「ピカピカメラ」を提供
    niko0228
    niko0228 2012/04/26
    とにかくめんどくさいカメラ
  • Apple、Mac用EPUB 3電子書籍制作ソフトを発表か?

    Appleは19日の発表会で、EPUB 3形式の電子書籍・電子教科書を制作するためのMac用ソフトを発表するかもしれない。 米IT系ニュースサイト「Ars technica」によると、米Appleは1月19日(現地時間)にニューヨーク市内で開催予定の発表会で、EPUB 3形式の電子書籍・電子教科書を制作するためのMac用ソフトを発表するかもしれない。 Appleは、19日に教育業界向けに何らかの発表を行なうことは明らかにしているが、その内容については謎のまま。Ars technicaの記事によると、複数情報筋からのうわさとして、教育系出版社などとの提携の発表に加え、GarageBand(AppleMacOSiPad用に販売している個人向け音楽制作ソフト)のような電子書籍・電子教科書作成ソフトも発表する可能性が高いという。 Appleは昨年、iWebというMac用の初心者向けホームページ

    Apple、Mac用EPUB 3電子書籍制作ソフトを発表か?
    niko0228
    niko0228 2012/01/17
    縦書きなどなくても良い。だた日本語に対応してくれれば。そしてiBooksをはじめてくれれば。「Apple、Mac用EPUB 3電子書籍制作ソフトを発表か?」
  • 東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図

    スキャン代行業者に対して著作権者がとうとうアクションを起こした――浅田次郎氏、大沢在昌氏、永井豪氏、林真理子氏、東野圭吾氏、弘兼憲史氏、武論尊氏の7名を原告とし、スキャン代行業者2社に対し原告作品の複製権を侵害しないよう行為の差し止めを求める提訴が12月20日に東京地方裁判所に提起された。 訴状で被告となっているのは、「スキャンボックス」を提供する愛宕と、「スキャン×BANK」を提供するスキャン×BANKの2社。全事業の差し止め請求ではなく、あくまで訴状にある原告作品群に対する複製行為の差し止め請求となる。損害賠償の請求は行われていないが、訴訟費用は被告の負担とする旨が訴状に記されている(訴訟物の価額が1120万円となっていることを付け加えておく)。 「対象となる作品は訴状にリストされたもので、すべてではないが、気持ちとしては作家についての全作品という認識」(同事案の弁護団の一人、久保利英

    東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図
    niko0228
    niko0228 2011/12/20
    もうちょっと詳しい方の記事
  • 出版社からスキャン代行業者への質問状を全文公開、潮目は変わるか

    「出版社7社、作家・漫画家122人が『自炊業者』に質問状」が話題となっている。ここでは、スキャン代行業者に送付された質問状の内容と、今後の動きについて考える。 出版社7社、作家・漫画家122人が突きつけた質問状 書籍を裁断・スキャンして電子化する行為を表す「自炊」は、Googleなどで検索すると、来の炊事の意味より上位にくるまでになった。実際、さまざまな理由――電子化して部屋を広くしたい、大量の書籍や漫画電子書籍端末で読みたい、など――から、自炊を行うユーザーは増加傾向にあるが、スキャナや裁断機などの購入をためらうユーザー向けに、それらを代行してくれる業者も複数登場し、人気を博している。 そんな中、9月5日にニュースとなった「出版社7社、作家・漫画家122人が『自炊業者』に質問状」は、こうしたスキャン代行業者(自炊業者)に対する出版社・作家からのアクションとして注目を集めている。 著作

    出版社からスキャン代行業者への質問状を全文公開、潮目は変わるか
    niko0228
    niko0228 2011/09/06
    ちゃんと電子データで出版したら自炊業者に悩むこともなくなるよ。何が悲しくて、もともとデジタルデータのものを一度紙に印刷して、それを裁断してスキャンして電子化しなきゃなんないんだよ。
  • 出版社に著作隣接権を――流対協が要望書提出

    出版社98社が集まった出版業界団体「出版流通対策協議会」から出版者の権利について権利付与を求める要望書が提出された。 出版流通対策協議会(流対協)は、文部科学省・文化庁が8月26日に開催予定の「電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議」(第11回)に向け、出版者の権利について権利付与を求める要望書を送付した。流対協は出版社98社が集まった出版業界団体。 この動きは、出版社が著作物流通、特に電子書籍に関して固有の権利の付与を求めているもので、同検討会議でも過去数度にわたって議論されている。 従来の出版著作物流通は著作物再販制度と委託販売制度に支えられた構造といえる。しかし、電子書籍に代表されるデジタル出版物では、電子書籍が著作物再販制度の適用対象でないこと、出版社は出版権をのぞけば著作権上の権利を有していないことなどにより、違法な複製・配信に対して出版社が取れるアクションが少ない。さらに

    出版社に著作隣接権を――流対協が要望書提出
    niko0228
    niko0228 2011/08/25
    ってなると、じゃあ俺らインディーズでいいやってなると思うんだ > 出版社に著作隣接権を
  • iPadアプリ「ナンバーファイブ 吾」が完結、全37話をマルチリンガル版で提供開始

    iPadアプリ「ナンバーファイブ 吾」が完結、全37話をマルチリンガル版で提供開始:期間限定セール中 松大洋氏のiPad版コミック「ナンバーファイブ 吾」第2巻~第4巻がApp Storeで配信中だ。完結を記念して第1巻が期間限定で値下げされている。 iPad版でも全巻完結し、初の英訳対応も 8月5日、ウィブックスと小学館がiPad用の配信アプリケーション「IKKI COMiX」の第1弾作品である「ナンバーファイブ 吾」の第2巻~第4巻をApp Storeで配信した。これにより、全37話で総ページ数1100ページにもおよぶ大作が完結する。これまで書籍でも英訳されていなかった第2巻~第4巻が英訳され、マルチリンガル版となったのもトピックだ。各巻とも価格は450円で、特装版が各巻1100円だったことを考えると非常にお得だ。 また、これにあわせて第1巻が2011年9月末日まで、85円の期間限定

    iPadアプリ「ナンバーファイブ 吾」が完結、全37話をマルチリンガル版で提供開始
    niko0228
    niko0228 2011/08/11
    ナンバーファイブ完結したんか
  • 「Ice Cream Sandwich」のチラ見せも――ジョン・ラーゲリン氏が語るAndroidの展望

    「Ice Cream Sandwich」のチラ見せも――ジョン・ラーゲリン氏が語るAndroidの展望:Google mobile revolution グーグルが7月19日、アジア太平洋地域の記者を対象とした「Google mobile revolution」を開催し、同社のモバイル事業に関する戦略を明かした。 その中の基調講演で、Android グローバルパートナーシップディレクターのジョン・ラーゲリン(John Lagerling)氏が「Androidの過去、現在そして未来」と題してAndroidの展望を説明した。ラーゲリン氏はアジア太平洋圏におけるグーグルのモバイル事業を統括し、NTTドコモやKDDIなどのキャリアや端末メーカーとの提携に尽力。NTTドコモに5年間勤めた経歴もあり、日のケータイ事情にも造詣が深い。基調講演後には他の日メディアと合同でラーゲリン氏と話す機会を得たの

    「Ice Cream Sandwich」のチラ見せも――ジョン・ラーゲリン氏が語るAndroidの展望
    niko0228
    niko0228 2011/07/21
    説明のスライドがおいしそうだ。
  • Photoshopが月額5000円から Adobe、ソフトの月額課金制をスタート

    アドビシステムズは4月11日、同社のクリエイティブ関連ソフトウェア「Creative Suite」(CS)製品を月額課金制で利用できるサブスクリプションを始める。 「ソフトウェアを固定資産にしたくない」「短期間のプロジェクトメンバーで利用したい」といった要望に対応する。 “全部入り”のMaster Collectionを含むCSの全スイートと主要単体製品が対象。毎月払いのプランと年間プランがあり、年間プランの場合でPhotoshopが月額5000円、Illustratorが同4000円、Master Collectionが同1万9000円など。 ボリュームライセンスはなく、パッケージ版のみ。アドビストアのみで販売(クレジットカード支払い)。 価格(月額)は以下の通り。 製品名 年間プラン 月々プラン Creative Suite Design Premium

    Photoshopが月額5000円から Adobe、ソフトの月額課金制をスタート
    niko0228
    niko0228 2011/04/12
    最新のバージョンが使いたければこっちの方がお得なのかな。>Photoshopが月額5000円から Adobe、ソフトの月額課金制をスタート
  • ソフトバンクの「楽デコ」 メール経由の自動変換サービスをスタート

    ソフトバンクモバイルが4月15日、文章をワンタッチでデコレメールにする「楽デコ」サービスを拡充すると発表した。サービス開始は4月21日。 これまで楽デコは、対応機種でのみ自動デコレーション機能が利用できたが、新たに提供するサービスでは、デコレメール対応機種から専用のメールアドレスに文章を送るか、Webサイトに文章を入力することで、デコレメールの作成が可能になる。月額使用料は無料。 専用メールアドレス「deco@rakudeco.jp」あてに、件名に「シンプル」などデコレーションしたいニュアンスのキーワードを入れ、文に変換したい文章を入力して送ると、デコレメールに自動で変換されるのが「メールde楽デコ」。デコレメールに変換されて届いたメールは、そのまま転送するか、必要に応じて編集して目的の相手に送信すればいい。 楽デコのWebサイト(Yahoo!ケータイ → メニューリスト → Yahoo

    ソフトバンクの「楽デコ」 メール経由の自動変換サービスをスタート
    niko0228
    niko0228 2010/04/15
    ウェブde楽デコ
  • ふぉーんなハナシ:iPhoneアプリ「iRadiko」、radikoの“セキュリティ強化”により聴取不可に - ITmedia +D モバイル

    iPhoneアプリ「iRadiko」、radikoの“セキュリティ強化”により聴取不可に:ふぉーんなハナシ ラジオで放送されている番組が、PCでも同じように聴取できるIPサイマルラジオの実用化試験配信「radiko」は、放送エリア内の聴取環境がよくない場所でも雑音のないクリアな番組が聴けることや、PCからWebサイトを開くだけでかんたんに聴取できることから人気を博している。ラジオと連携してリスナー同士で交流できるようなサービスが生まれたりと、FMやAMの電波だけで放送されていたラジオとは異なる広がりを見せつつある。 そんなradikoに着目し、個人の開発者が「iRadiko」「ラジ朗」「さいまるお」といった、iPhoneでradikoを聴取できるアプリを開発した。しかしradiko側で、4月7日16時からシステムメンテナンスを実施し、「ストリーミングのセキュリティを強化」した結果iRadi

    ふぉーんなハナシ:iPhoneアプリ「iRadiko」、radikoの“セキュリティ強化”により聴取不可に - ITmedia +D モバイル
    niko0228
    niko0228 2010/04/08
    もうラジオいーらないってなるぞ
  • 音がAR化する日は来るか? セカイカメラに電脳キャラ「セカイロイド」襲来

    「初音ミクの破片 ~セカイロイド襲来~」のセッションには、頓智ドットの井口尊仁代表、グッドスマイルカンパニーの安藝貴範代表取締役、クリプトン・フューチャー・メディアの佐々木渉氏、Y2 PROJECTに関わるヤマハの大島治氏(左から順)が登場 2月中旬、インターネットを活用した音楽制作のあり方を提案するヤマハのプロジェクトチーム「Y2 PROJECT」が、「Y2 SPRING 2010」の開催をアナウンスした。イベントの概要を見ると「初音ミクの破片 ~セカイロイド襲来~」と題されたセッションがあり、参加企業には拡張現実(AR)アプリ「セカイカメラ」の開発元である頓智ドットの名前が挙がっていた。 2009年のCEATECでもヤマハとのコラボレーションを果たしたセカイカメラ。今回はどんな取り組みを披露するのか――。記事では、3月1日に開催されたイベントから、セカイカメラやセカイロイドに関する情

    音がAR化する日は来るか? セカイカメラに電脳キャラ「セカイロイド」襲来
    niko0228
    niko0228 2010/03/02
    デンスケ登場か?「ふさふさだったよ。いいにおいがしたよ。あったかかったよ。」
  • 「バウリンガル」がiPhoneアプリに 犬の気持ちを翻訳、Twitterに投稿

    インデックスは2月9日、犬の鳴き声から感情を分析して人間の言葉に変換する「バウリンガル」のiPhoneアプリを今年初夏に発売すると発表した。 タカラトミーが2002年に発売した「バウリンガル」をiPhoneアプリに移植する。鳴き声を分析し、気持ちを文字で表示する翻訳機能のほか、翻訳した犬の気持ちや飼い主のコメントをTwitterに投稿できる機能も搭載する。犬の写真を編集・加工する機能も備え、Twitterに投稿できる。 投稿された写真を評価したり、コメントを付けるといったユーザー同士のコミュニケーション機能も搭載。「愛犬家同士のコミュニケーションも楽しめる」という。

    「バウリンガル」がiPhoneアプリに 犬の気持ちを翻訳、Twitterに投稿
    niko0228
    niko0228 2010/02/10
    犬語も翻訳
  • 画面をドラえもんの顔に――「ドラえもんiPhoneアプリ」Yahoo!が期間限定配信

    画面をドラえもんの顔に――「ドラえもんiPhoneアプリYahoo!が期間限定配信:ふぉーんなハナシ ヤフーが2月1日、特集ページ「大人のためのドラえもん特集2010」を公開したのに合わせ、期間限定でiPhone/iPod touch向けのアプリの配信を開始した。アプリは無料でダウンロードできる。 大人のためのドラえもん特集2010は、今年で30周年を迎えるドラえもん映画が3月6日に公開されるのに合わせてYahoo! JAPAN内に公開された特設ページ。映画の舞台となっている「海」にちなんだ原作マンガ19話を無料配信しているほか、Internet Explorerに組み込めるYahoo!ツールバー(ドラえもんオリジナルツールバー)をインストールして、「ドラえもんじゃんけんゲーム」に勝つと、さらに11話の中からランダムで1話が無料で読める。また、気分に合わせておすすめひみつ道具を教えてくれ

    画面をドラえもんの顔に――「ドラえもんiPhoneアプリ」Yahoo!が期間限定配信
    niko0228
    niko0228 2010/02/02
    アイコンがつながるやつ、やろうとおもってたのにーーー