タグ

ブックマーク / ascii.jp (2)

  • Goで覗くシステムプログラミングの世界

    プログラミングの勉強にあたってよく言われるのは、「流行に左右されるような技術の尻を追いかけるよりも、土台となる技術を身につけることが大切」ということです。 例えば、ウェブブラウザで動くJavaScriptを書くときは、流行しているライブラリの書き方を暗記するよりも、 ブラウザがどのようにCSSHTMLを解釈してスクリーンに文字や絵を描き出していく(レンダリングしていく)のかを理解することが大切です。 さもないと、ライブラリの流行が変わるだけで勉強したスキルが失われてしまいかねません。 データベースでも同じことがいえます。SQLの文法を学ぶことよりも、データベースがどのようにスケジューリングを行い、 どのようにデータを探索していくのかを学ぶほうが、パフォーマンス・チューニングのコツなどもひらめきやすくなるでしょう 1 。 「土台となる技術を身につける」を、もう少しちゃんと言い換えれば、「今

    Goで覗くシステムプログラミングの世界
    niku4i
    niku4i 2016/09/26
  • ライバル不在?IIJのインドネシア事業が立ち上がり好調な理由

    グローバル展開に失敗するIT企業が多い中、IIJがインドネシアで手がけているクラウド事業が好調だ。2億4000万人の人口を擁する巨大市場でありながら、「IT未開の地」だったインドネシアに挑むIIJの担当者にビジネスの概況と好調の秘訣を聞いた。 IIJはなぜインドネシア進出を目指したのか? 外資系のクラウドが国内市場を席巻する中、グローバル進出に活路を見出す事業者も多い。「IIJ GIO」のブランドでクラウドサービスを手がけるIIJも、そのうちの1社。2012年にグローバルビジネスを任され、現在インドネシア事業を担当しているのがIIJの延廣得雄氏だ。 IIJは古くから幅広くグローバルに事業を展開しているが、メインはISPや通信事業。「お恥ずかしながら、20年前くらいから進出している米国以外、グローバルでの事業は立ち上がりに時間を要した」(延廣氏)という。これは基的には国家戦略の影響を受けや

    ライバル不在?IIJのインドネシア事業が立ち上がり好調な理由
    niku4i
    niku4i 2016/02/25
  • 1