nikuzombieのブックマーク (185)

  • 元祖「ネイチャー・ボーイ」の実力 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    柳澤健の『1964年のジャイアント馬場』は、日のプロレスファンの多くが持っている、ルー・テーズ→カール・ゴッチ→アントニオ猪木という「ストロングスタイル」を重視する史観に対し、ゴージャス・ジョージ→バディ・ロジャース→リック・フレアーという、多くのプオタが「ショーマンスタイル」と呼んで軽視してきた流れこそがプロレスの保守流である、という指摘をするでありました。 1964年のジャイアント馬場 作者: 柳澤健出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2014/11/19メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (21件) を見る ジャイアント馬場はアメリカ修業時代、当時最大のスターだったバディ・ロジャースと戦い、その華やかなショーマンシップと徹底したプロ意識を学んだわけですが、ロジャースは来日した経験がないためそのファイトを見た人がなく、また、おもに梶原一騎によるネガティヴキャン

    元祖「ネイチャー・ボーイ」の実力 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/03/23
    たしかにスゴイ。
  • 復讐と赦しの狭間で引き裂かれてゆく男の情念〜映画『Ek Villain』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■Ek Villain (監督:モーヒト・スーリー 2014年インド映画) 『Ek Villain』はシリアル・キラーに恋人を殺された一人の男が、憤怒と絶望の中で殺人者を追いつめてゆく、という物語だ。しかし、この作品は単にそれだけでは終わらない様々な寓意が錯綜する物語に仕上がっている。主演は『スチューデント・オブ・ザ・イヤー』のシッダールト・マルホトラ、そしてリテーシュ・デーシュムクが狂った殺人者を堂々と演じているところも見所だ。今回は若干ネタバレしているのでご注意を。 主人公の名はグル(シッダールト・マルホトラ)。マフィアの殺し屋だった彼の人生は、難病により余命幾ばくもない娘アーイシャー(シュラッダー・カプール)との出会いにより一変する。アーイシャーの愛に触れたグルはマフィアから足を洗い、真っ当な人生を歩もうとしていた。しかしそんな矢先、アーイシャーは惨たらしい死を迎えてしまう。それは巷

    復讐と赦しの狭間で引き裂かれてゆく男の情念〜映画『Ek Villain』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/03/18
    すごそう。
  • ダメな宗教の条件 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと

    前回の続き。 オウムの体験修行をしていた頃「よく洗脳されませんね」みたいなことを言われたのだが、それもそのはず、僕は徹頭徹尾宗教としてのオウムを評価していなかった。 「ダメな宗教」としか思っていなくて、そこになんでこんな善人が捕らわれていくのか、ということに興味があった。 宗教系ライターの経験から、まずダメなのは「予言」と「超能力」を売り物にするところである。予言という意味ではエホバの証人がそうで、30年おきぐらいにハルマゲドン予言を起こしては外し続けている。麻原は1997年は「真理元年」になり、自分は日に君臨すると予言していた(笑)。また、オウムが超能力を売り物にしていたのは周知の通り。 鎌倉時代に活躍した明恵にも不思議なことがよく起こったようだが、彼は、「それは仏教の修行をすれば自然に起こることで、別にたいしたことじゃない。くだらないことで大騒ぎするもんだね」と述べている(「伝記」よ

    ダメな宗教の条件 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/03/18
    明恵の話が面白い。『鉄鼠の檻』で読んだ魔境みたいなもんかな。
  • 麻原の顔、ラマナの顔 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと

    このところ、テレビや雑誌の取材で元オウム信者によく会う。先日はひかりの輪の上祐さんに会った。 僕自身、取材のため2年近くオウム内で体験修行してきたので(上祐さんの説法も聞いた)、知り合いの元信者に会うと同窓会をやっているような、懐かしい気分になる。脱会した人たちはみな麻原の呪縛から逃れるための凄まじい体験をしており、何か憑き物が落ちたような柔和さで話をしてくれる(ちなみに上祐さんのインタビューは「徹底検証 世紀の大誤報 別冊宝島2281」宝島社)。『麻原彰晃を信じる人びと』というの中にも書いたが、僕は麻原に聖性を感じたことがまったくなかった。僕が聖性を感じ続けたのは、彼らのような信者たちだった。 いまさらながらなのだが、元オウム信者たちは、どうして麻原のあの顔に聖性を感じることができたのだろう、と思う。僕はオウム内で数限りなく麻原の顔を見たが、傲慢さ、征服欲、攻撃性の強さ、といったものし

    麻原の顔、ラマナの顔 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/03/18
    超自然現象とビジュアルの話。
  • 貴族の屋敷で玉の輿!?ディズニー配給のインド・シンデレラ・ストーリー『Khoobsurat』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■Khoobsurat (監督:シャシャンカー・ゴーシュ 2014年インド映画) 貴族のお屋敷に務めることになった普通の女の子が、あっけらかんとした明るさで厳格すぎる貴族一家の心を融かし、跡継ぎ息子も次第に彼女に惹かれてゆくが…というラブ・コメディです。インド映画ですが、ディズニー製作という所がちょっと珍しいですね。素敵な王子様と普通の女の子が出会う、というファンタジー・ロマンスの王道を行くような物語は、確かにディスニー映画らしいとも言えます。しかし、このお話は、それだけではない魅力があるんですよ。 理学療法士のミリー(ソーナム・カプール)はある日、足の悪いラトール家当主の治療を紹介され、住み込みで働くことになります。ラトール家に着いたミリーはびっくり、そこは広大な敷地に壮麗な豪邸が建ち、多くの召使たちがうやうやしくかしずくような所だったからです。「すてきー!すっごーい!」最初こそはしゃぎ

    貴族の屋敷で玉の輿!?ディズニー配給のインド・シンデレラ・ストーリー『Khoobsurat』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/03/18
    もしも『花より男子』を映画化する機会が再度あるならインドでやって欲しい。『ときめきトゥナイト』もインドでならできるかも。
  • アニメ映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    昨年の10月から12月にかけ、募集した「アニメ映画ベストテン」には多数の参加をいただき、まことにありがとうございました。 総勢208名(新記録!)の参加者さまより、410映画がリストアップされました。 さて、今回は参加者も非常に多く、ぼくが比較的不得手なジャンルだということもあって、集計にたいへん時間がかかりました。 というより、ぼくが途中でダウンしてしばらく止まっていた、というのが現状であります。 この醜態を見かねて、助け舟を出してくれたのが、超人気映画ブログ(PVはだいたいうちの10倍ぐらい)「破壊屋」の管理人、ギッチョさまでした。 ぼくはエクセルの関数すら入力できないほどのITオンチなので、投票を目視して手動でポチポチ入力するしかなかったのですが、破壊屋さんは持ち前のITスキルを活用して集計用のプログラムを作成し、それを用いて、ぼくが手間取っていた集計を済ませてくれました。その手

    アニメ映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/03/12
    発表を楽しみにしとりました。イデオンがブッチギリの1位で、開いた口が塞がらなくなる人多数って予想をしてたけど、さすがにそれはなかったのね。 http://d.hatena.ne.jp/nikuzombie/20141207
  • http://www.youtube.com/watch?v=BIhMAoBhNCQ

    nikuzombie
    nikuzombie 2015/03/02
    ティナ・ターナーの声で聴くと、南無妙法蓮華経も妙にカッコよく聞こえるなあ。
  • クール&タフな女刑事が悪を撃つ!〜映画『Mardaani』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■Mardaani (監督:プラディープ・サルカール 2014年インド映画) タフでクールな女刑事が悪党どもをぶちのめす!というインドのクライム・アクションです。 主人公の名はシヴァーニ(ラーニー・ムカルジー)、彼女はムンバイ警察の腕利き刑事です。そんな彼女も家庭では良きであり、実の娘の他に孤児の娘ピャーリを我が子のように世話していました。しかしある日そのピャーリが行方不明になります。なんと彼女は売春斡旋目的の人身売買組織に、多数の少女と共に誘拐されていたのです。事件性を嗅ぎつけたシヴァーニは捜査を開始し、事件の関係者と思しき男を拘束します。それを知った組織の首領カラン(ターヒル・ラージ・バシン)はシヴァーニへ電話し、捜査から手を引くよう脅しますが、そんなカランをシヴァーニは鼻で笑ってこう言い捨てます。「30日以内にあんたを捕まえる。待ってな、ガキ」 初っ端からもう、いい感じの映画です。

    クール&タフな女刑事が悪を撃つ!〜映画『Mardaani』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/02/08
    インド版『女囚さそり』である『地獄曼荼羅アシュラ』のヒロインも名前がシヴァーニだった。タフなイメージがある名前なのかな。
  • もし吉田豪が桃太郎一行にインタビューしたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ここ数日、岡田斗司夫騒動や小向美奈子逮捕など、案件が次々に舞い込んできて大忙しの吉田豪。スタッフの人から「岡田さんのことより仕事のメールに返信してください」とツイートされる始末ですが、今日はうちの桃太郎ネタで活躍してもらいます。 過去のシリーズ一覧はこちら。 もし大藪春彦が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし平山夢明が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし夢野久作が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし横溝正史が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし小池一夫が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎が水曜どうでしょうだったら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎がなんJ民だらけだったら - 男の魂に火をつけろ! もし梶原一騎が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし伊藤政則が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし淀川

    もし吉田豪が桃太郎一行にインタビューしたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/02/08
    このシリーズはホントに楽しいな。
  • もし全盛期の古館伊知郎が桃太郎を実況したら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    このところ報道がいろいろとキナ臭く、辛気臭い表情で「報道ステーション」に出ている古館伊知郎を見るたびに「報道より、もっとエンターテインメントをやってほしいのに」と思わずにはおれないワスなのであります。 というわけで、今日のイタコ芸は古館さんでいくッス。 もし全盛期の古館伊知郎が桃太郎を実況したら 全国3000万人の桃太郎ファンのみなさん、こんばんは。日の実況はわたくし古館伊知郎、解説は東京スポーツの桜井康雄さん、ならびに新日プロレス審判部長の山小鉄さんです。よろしくお願いします。 さあ、おじいさんが山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました。現代であれば文明の利器、電気洗濯機の登場する局面でありますが、しかしながらこの時代には電気がないのであります。おーっと、ここで川上から何かが流れてきたぞ! 小鉄「あれは桃ですよ古館さん!」 桜井「いやあ、それにしても大きいねえ」 おーっと、桃

    もし全盛期の古館伊知郎が桃太郎を実況したら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/02/08
    クオリティ高い。
  • 実在するアスリートの激動に満ちた半生とその栄光を描く感動の伝記ドラマ〜映画『ミルカ』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■ミルカ (監督:ラケーシュ・オームプラカーシュ・メーラ 2013年インド映画) ■インドスポーツ史に残る金メダリスト、ミルカ・シンの半生 まさしく「完璧な映画」とはこの作品のことではないか。映画を観ている間中、主人公の夢と希望の在り様に胸が高まり続け、その挫折と悲しみに心打ちひしがされ、観終った後にどこまでも上り詰める様な高揚と力強い感銘が後を引く。そんな素晴らしい映画体験をさせてくれたのが、この『ミルカ』だ。 1960年ローマ・オリンピック、男子陸上400メートル決勝。この競技で金メダル最有力候補だったインド代表選手ミルカ・シン(ファルハーン・アクタル)は、先頭を切っていたにもかかわらず、コーチの「ミルカ、走れ!」という檄に思わず振り向いてしまい失速、競技を逃してしまう。ミルカはなぜ振り向いてしまったのか。そこには、幼い頃までに遡る、忌まわしい虐殺事件のトラウマが存在していたのだ。ミル

    実在するアスリートの激動に満ちた半生とその栄光を描く感動の伝記ドラマ〜映画『ミルカ』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/02/01
    広島では3月公開。忘れんようにせんと。
  • ビッグ・ヒーロー・シックス〜映画『ベイマックス』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■ベイマックス (監督:ドン・ホール、クリス・ウィリアムズ 2014年アメリカ映画) 『ベイマックス』の予告篇を観た時は、「日ぽい街を舞台にした少年とロボットの心の交流の物語」みたいな紹介のされ方をしていて、「まあ、観なくてもいいか」と思っていた。それとここ最近のディズニーCGアニメにはまるでいい印象が無かったので、積極的に観る必要を感じなかった。 ところが、その後の口コミで、「実は後半戦隊ヒーローものに様変わりするらしい」と知り、少々興味が湧いた。 観終った後で調べたところ、そもそもこの映画の原題は『Big Hero 6』となっており、最初っからヒーロー物であるのがあからさまになっているのだ。 しかも原案自体が「6人の日人スーパーヒーローを主人公としたマーベルコミックのアメコミ作品『ビッグ・ヒーロー・シックス』」という作品なのだという*1。自分は知らなかったのだが、2009年にディズ

    ビッグ・ヒーロー・シックス〜映画『ベイマックス』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/01/14
    「科学的に正しいとかそういう意味ではなく、科学に対する態度」 おお、SFマインド!
  • もし伊藤政則が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    たまにはこのネタもやっておかないとね。たぶん、歴代でいちばん通じる人が少ないネタだと思うけど。 過去のシリーズはこちら。 もし大藪春彦が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし平山夢明が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし夢野久作が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし横溝正史が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし小池一夫が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎が水曜どうでしょうだったら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎がなんJ民だらけだったら - 男の魂に火をつけろ! もし梶原一騎が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし伊藤政則が桃太郎を書いたら かつて人類の祖先が音楽というものを知ったとき、彼らは狩猟や収穫の喜びを祝う祭祀において、ハード・ロックを用いたに違いない。 それは桃太郎の誕生においても例外ではなかっただろ

    もし伊藤政則が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/01/12
    グラハム・ボネット(笑)となってたら、皆グラハムで笑ってた。
  • 告別 / 母のこと - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    告別 5日の朝、通勤中に妹から「実家の母が亡くなった」と電話があった。母と同居している弟は病院や斎場の対応をしているため代わりに電話してくれと言われたという。職場に事情を告げ、急いでアパートに戻り実家へ行く準備をした。オレの実家へ行くには飛行機で一日一便、それも午前中しかない。これを逃すと翌日だ。電車だと24時間かかる。しかしなんとか準備を終え空港へ向かい、飛行機に搭乗できた。午後には実家のある町に到着、そのまま斎場へ向かう。 母の病気は去年の10月に知った。突然の激痛に倒れて救急車を呼び、緊急手術がなされた。実家に飛んだオレが聞かされたのは母が末期癌だということだった。応急的な手術はされたが、転移が激しく年齢的に摘出手術は不可能なのらしい。この時は病室に見舞いに訪れたが薬剤で眠ったままの状態で、何を話すということもなかった。意識が戻った11月にもう一度実家へ行った。母はもっても今年中であ

    告別 / 母のこと - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
  • さらば2014年 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    さて、2014年ももう終わりです。思えばいろいろなことがありました。モーニング娘。が「モーニング娘。'14」に改名したり、4人の12期メン(初の21世紀生まれメンバーもいる)が加入したり、リーダーの道重さゆみが卒業したり、鈴木香音がけいこ中に左足首の靱帯を断裂する重傷を負ったり。 モーニング娘。’14 公式生写真 オフィシャルショップ 14TH ANNIVERSARY パート2 メタリック 【鈴木香音】 出版社/メーカー: モーニング娘。 公式生写真メディア: この商品を含むブログ (1件) を見る(この子のことを「痩せたらキレイになる」とか言う人が絶滅すればいいのに、といつも思っている) 何はともあれ、今年も一年ありがとうございました。ブログで反響のあったエントリを振り返ってみて、この一年を総括してみようと思います。 もし夢野久作が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし横溝正

    さらば2014年 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/01/02
    改めて読んでみると、やっぱ面白いです。高野ビューティクリニックの話からギャオスに向かう展開は今読んでも唖然(褒め言葉)とします。
  • 今年面白かったインド映画10選+1 (2013年公開作まで) - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    今年は自分にとって「インド映画元年」ともいえるようなインド映画にはまりまくった1年でした。当に衝撃的な出会いでしたね。詳しくはここのエントリーで書きましたが、もうほとんど毎日、朝から晩までインド映画を観ていましたよ。この間ざっと観た数を数えたら、100に迫る勢いでした。そしてそのどれもが面白く、また興味深い作品だったんです。しかしそれでも、まだまだ観るべき作品を観ていないような気がしてならず、まだまだ知識が浅いものであるように思えて、インド映画探訪の旅はどうにも終わりが見えません。 そんな今年観たインド映画の中から、心に残った10作を選ぼうと思いましたが、並べてみると新しい作品、分かり易い作品が多くなりました。この辺はにわかインド映画ファンの選びそうな作品ということで生暖かく傍観してあげてください。また、「あれが入ってない」「100観てこの程度か」「ヒット作ばっかりじゃん」等の意見

    今年面白かったインド映画10選+1 (2013年公開作まで) - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    nikuzombie
    nikuzombie 2015/01/02
    現在のインド映画って、かっての香港映画のような立ち位置にいるのかなと改めて思った。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    I don’t know why the first good Xbox Live deal we’ve seen in awhile wasn’t available yesterday, you know, during Cyber Monday, but better late than never. Get six months for $20 on Amazon, while it lasts.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    nikuzombie
    nikuzombie 2014/12/18
    ガハハ。まあスマウグ先生は今回が出番少ないから、こうでもせんとイカンよな。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    You can e-mail us tips at tips@kotaku.com or send them directly to any of our writers. You can follow us on Twitter or Facebook. You can even subscribe to our daily newsletter. We have a YouTube page and an Instagram, too. You can subscribe to our podcast, Kotaku Splitscreen, on iTunes.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    nikuzombie
    nikuzombie 2014/12/17
    トレーラーだと『積木くずし』と言うか、盗んだバイクで走りだしそうな感じ。気になる映画。
  • ベイマックスの日本での宣伝方法は間違ってるんじゃないかと思って調べてみたら、いろいろ面白いことがわかりました - かたログ

    どうも。ベイマックスが表紙になってるを見つけ雑誌コーナーの棚から取り出してみたら、ぽっちゃり系女子向けの雑誌で、そっと棚に戻した足利です。 la farfa 2015年 01月号 [雑誌] ぶんか社 ぶんか社 2014-11-20 730 円(2014-12-07現在) 映画「ベイマックス」の日での宣伝方法は間違ってるんじゃないかと思ってちょっと調べてみたら、いろいろ面白いことがわかりました。 日米の予告編動画がだいぶ印象の違うものに日では、AIの曲をバックに泣ける感動作品として宣伝されている「ベイマックス」ですが、実際のところはアクションヒーロー映画としての魅力が大きいらしく、ゆるふわ&感動系の宣伝方法への疑問の声もツイッターなどで見受けられました。 以下、映画「ベイマックス」の公式サイトのトップページにバーンと貼ってある動画です。なんかとにかく「三丁目の夕日」とか「STAND B

    ベイマックスの日本での宣伝方法は間違ってるんじゃないかと思って調べてみたら、いろいろ面白いことがわかりました - かたログ
    nikuzombie
    nikuzombie 2014/12/12
    どう宣伝しようと冬休みのアニメマネーは『妖怪ウォッチ』が吸い尽くすと思う。なら、正攻法で宣伝した方が信頼を失わずにすむのでは。あの宣伝もウソではなく、そういう要素も多いそうだけど。
  • 大胸筋のシンフォニー - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    アメリカあたりでは、ときどき「乳首開放運動」のニュースが伝えられます。 Unapologetic アーティスト: Rihanna出版社/メーカー: Def Jam発売日: 2012/11/19メディア: CD購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見るリアーナとか、ブルース・ウィリスとデミ・ムーアの娘とかいった、セレブリティが街をトップレスで闊歩したり、トップレスの写真をInstagramに投稿したりするものです。 これは別に彼女たちが露出狂だというわけではなく、男性の乳首はふつうに露出していいのに、女性の乳首はわいせつとみなされて規制されることへの抗議運動なんですね。 モデルのカーラ・デルビーニュなんかも、Instagramに男性と女性がトップレスで並んだ写真を投稿し、「同じものなのに片方はそのままで、片方は規制される」と主張しています。 ニュース | TVグルー

    大胸筋のシンフォニー - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nikuzombie
    nikuzombie 2014/12/11
    この2人がリングに上がるのも見たいが、コンビで漫才やって欲しいとも思う。コンビ名は、もちろん“男同志”。大川興業の許可もらって。