タグ

ブックマーク / yuusuke.info (2)

  • 「ゆうすけ」今月のトピックス

    「ゆうすけ」の実験室   エッ! 見えないバーコードが見える?  ほとんどの人は、届いた郵便物の表に”見えない”バーコードが付けられているのに気付いていません。 このバーコードとは、いったい何物か? ”見えない”このコード を 簡単に見るには? を実験してみました。 バーコード?  郵便物には3種類のバーコードがあり、ご存知の宛て名の下部分に黒字で印字しているバーコードは、発送者が印字するカスタマーバーコードで、ハッキリ見えますね。 見えないバーコードとは、郵便局側で付けられる、局内バーコードとIDバーコードの事で、下記のサイトで詳しく紹介されていますので是非ご覧ください。 [郵便バーコード]  トップページは「郵趣による古代日」 一般的には  この見えないバーコードは、インビジブルインクという特殊蛍光色素で印字され、ブラックライトによる紫外線を照射することで、バーコードの線が赤く発色

    nilab
    nilab 2007/08/09
    「ゆうすけ」の実験室   エッ! 見えないバーコードが見える?:郵便物に見えないインクで印刷されている:イソジンのうがい薬を10~20倍に薄めてハガキに塗るとバーコードが浮き出てくる
  • 京都の「通り名」

    京都の「通り名」の使い方 京都市の「上京区」「中京区」「東山区」「下京区」の中でも旧来の市街では 古くから「通り名」が使われていますが、この通り名の付け方は案外知られて いません。 次の説明が分かりますか? 京都市上京区○○通△△上ル(下ル)、この建物は南北に面した通りにあり、 京都市上京区△△通○○東入ル(西入ル)は、東西に面した通りにある 一般的な規則 まず、東西、南北ともに通りは「○○通」と言います。よってこれだけでは、 「○○通」は、東西、南北の通りかは分かりません。 上記の○○通と△△(二つ目の通りには「通」は通常付けません)とも通りで △△通○○ と入れ替わる呼び方もあります。 ますます分からなくなりましたね・・・? では、下の図を見て下さい。(上が北です) A通り     B通り     | | | | | | | | ---+ +---------

    nilab
    nilab 2007/03/09
    京都の「通り名」
  • 1