タグ

ブックマーク / no6.hatenablog.com (3)

  • Twitter-Bot ころく! - 六番

    思ったので作られたのが、俺が多摩動物公園で購入したパペットころくさんのBOTである。実にかわいいパペットである。TokyoZooNetで買える。 以下ころくさんの全スキル。 しゃべるし! 三十分ごとぐらいになんか喋る。 いきてるし! 「いきてるかー?」ってきくと、「いきてるよー」って返事をする。 ばかっていうほうがばかだし! バカに「バカ」っていうと怒る。 かわいいなんてそんなこといっちゃだめだし! かわいいやつに「かわいい」っていうと照れる。 ごっこあそびするし! 「オーロラエクスキューション!」って言いながらポーズを決めると、ふっとぶ。 ぱーぽーぺー スキャットマンジョンが好き。 どうがぶくまするし! 動画サイトのURLを教えると、せっせとブクマして後で俺が見ます。 ぐぐってぶくまするし! 俺が検索しろっていうと検索してブクマしといてくれて、職場からブクマ出来ない問題を解決してくれる。

    Twitter-Bot ころく! - 六番
    nilab
    nilab 2012/05/20
    お!「俺が検索しろっていうと検索してブクマしといてくれて、職場からブクマ出来ない問題を解決してくれる」Twitter-Bot ころく! - Number6の「あーあ、俺に狐の嫁さんできねぇかなぁ!!」
  • 狐、iPhoneに閉じ込められるのこと - 六番

    体はパペット、頭脳は綿、その名は名お使い@Korok! この間合宿にいったときに思ったのですが、どうもパペット持ち歩くと荷物になって困る。ただでさえいい年こいた俺がパペット持ってうろうろしてるのは不味い。ってことで、俺が持ち歩いていても何の不自然もないiPhoneの中に@Korokを閉じ込めることにしました。ポケモンゲットですね。 とりあえず、iPhoneアプリを作らないとiPhoneには入れられないので、iPhoneシミュレータを起動してぎゅうぎゅうと押し付けてみる。入れー。入れー。 図1・iPhoneアプリの作り方 入った。 図2・ポケモンゲットだぜ! タッチ。 図3・顔面をタップ。 怒った。 図4・それよりお前、とうとう二次元の世界に旅立ったな。 結構簡単にiPhoneアプリになるんだね。まぁ回線もあるし、そこからでもTwitter出来るからしばらくそこにいればいいじゃん。まだデベロ

    狐、iPhoneに閉じ込められるのこと - 六番
    nilab
    nilab 2010/12/02
    キュートすぎる!! / 狐、iPhoneに閉じ込められるのこと - Number6の「あーあ、俺に狐の嫁さんできねぇかなぁ!!」
  • pythonでtwitterのbotを作る。色々やらせたい編。 - 六番

    語を投稿させる。 参考URL PythonUTF-8, shift_jis, euc_jpなど日語を使う方法 先日までのではASCII文字しか扱えない。しかしpythonの力で日語を投稿させることが出来る。Unicode文字列型を使うのだ。 下準備として、以前書いたソースコードの文字コードをUTF8で保存しなおす。 保存出来たら、ソースコードの一行目に以下を追加する。 # -*- coding: utf-8 -*- 別に「# coding: utf-8」だけでもいいんだけど……。その辺は余談だから、# -*- coding:utf8 -*-について - 西尾泰和のはてなダイアリーこっち見てね。 そして以前のコードの「"naitomea"」を「u"ナイトメア"」とかにする。書き換えた結果はこちら。 # -*- coding: utf-8 -*- import twitter im

    pythonでtwitterのbotを作る。色々やらせたい編。 - 六番
    nilab
    nilab 2009/08/17
    pythonでtwitterのbotを作る。色々やらせたい編。 - Number6の「あーあ、俺に狐の嫁さんできねぇかなぁ!!」
  • 1