タグ

ブックマーク / qiita.com/subaru44k (1)

  • HTTPS対応のプロキシサーバー構築 - Qiita

    背景 数年前までは、通信はHTTPばかりばかりだったので、プロキシサーバーを経由してアクセス元を隠蔽することは簡単だった。しかし、ここ数年でHTTPSが増えたことで、サーバー・クライアント間がセキュアに繋がり、隠蔽された通信が行われるようになったため、プロキシサーバーが一度中間にたってクライアントにわたすという手順が踏めなくなった。 とはいえ、アクセス元を隠蔽したいという需要は減っていない。ゆえに、HTTPSでもプロキシサーバーが通信を仲介できるような仕組みを構築する。 注意点 手法は、来サーバー・クライアント間でセキュア通信するはずのHTTPSプロトコルを、プロキシサーバーが一度デクリプションして読み取れる状態にすることから、サーバー・クライアント間の通信の機密性と完全性を侵害します。 利用の前に、クライアントに危険性をしっかり説明して、合意を得てください。さもなければ法的な問題が生

    HTTPS対応のプロキシサーバー構築 - Qiita
    nilab
    nilab 2021/08/17
    「CentOS7だとsquidをインストールした際にSSL_BUMPが有効になっているらしいが、Ubuntuだとなってないようなので、ソースコードからビルドする」
  • 1