タグ

ブックマーク / sakaik.hateblo.jp (7)

  • これは英訳したいセルコの最新刊!−−「プログラマのためのSQL第4版」 - sakaikの日々雑感~(T)編

    どのような分野であっても、物事の根底にある考え方を理解することは重要なことです。ところが、こと、データベース分野に於いては、ツールの使い方の学習が先行しがちです。SQL文を覚え、データを抽出したりテーブルを作ったり。たいがいの日常業務は、それで困ることもないのかもしれませんが、データが失われにくい設計や動作が遅くない実装をしたい時、あるいは、なんらかのトラブルの解決をしなければならない時、基礎となる考え方を理解していないと、行き詰まってしまうものです。 システム開発で RDBMS に関わることのあるすべての人に読んでもらいたいのが、ジョー・セルコの著作です。中でも、「Joe Celko's SQL for Smarties, Advanced SQL Programming」はSQL界のバイブルと言って良いでしょう。 日語版は、第2版を翻訳したものが2001年4月に出版されましたが、第3

    これは英訳したいセルコの最新刊!−−「プログラマのためのSQL第4版」 - sakaikの日々雑感~(T)編
    nilab
    nilab 2020/05/10
    「誤りをチェックし修正するのには膨大な手間暇がかかります。ゼロからここまで世界を作り上げる作業を終えた身に、「そんな些細なこと」に多くの労を割くモチベーションは湧かないのは当然のことなのです」
  • FOSS4G 2019 Niigata 参画 - sakaikの日々雑感~(T)編

    FOSS4G Niigata に参加してきました。この分野は新参者だし、趣味で素人なので、ひっそりと一参加者としてです。 とは言いつつも、懇親会ではライトニングトーク(LT)の枠も頂戴して、趣味全開のお話を披露させていただきました(後述)。 www.osgeo.jp 前日(=ハンズオンデイ)日中 私は今回、ハンズオンには参加しないのですが、前夜祭が開催されるということで、いわゆる「前日入り」をいたしました。前夜祭だけのために前日入りしてもバチは当たらないと思いますが、折角時間があるので、と、LT用のネタ集めに時間を使うことにしました。 市内の、「カジュアルに見に行ける(=山の上とか森の中とかではない)」三角点の訪問です。 阿賀野川を越えたところにある一等三角点から、市内の二等、三等、四等三角点数カ所を回りました。 アシとして使ったのは、観光タクシー。 新潟の万代タクシーのホームページには、

    FOSS4G 2019 Niigata 参画 - sakaikの日々雑感~(T)編
    nilab
    nilab 2019/09/18
    FOSS4G 2019 Niigata 参画 - sakaikの日々雑感~(T)編
  • MySQL 5.5.3-m3 で廃止になった変数やオプションなどを整理しました - sakaikの日々雑感~(T)編

    MySQL 5.5.3-m3 ではたくさんのオプションやコマンドなどが廃止となりました。もともと非推奨(obsolete)されていたものですが手に馴染んでいたものも多く、しばらくは使いながら混乱することでしょう。 ひとつ前の日記で宣言したとおり、以下に変更点を整理しておきます。情報量としては基的にリリースノートと同じです(リリースノートの抜き書きです)が、こちらのほうが少しは見やすくなっているかな、、、見やすくなっていたらいいな、、、と思います。 廃止されるシステム変数 代わりに使う変数 log_bin_trust_routine_creators log_bin_trust_function_creators myisam_max_extra_sort_file_size - record_buffer read_buffer_size sql_log_update - table_t

    MySQL 5.5.3-m3 で廃止になった変数やオプションなどを整理しました - sakaikの日々雑感~(T)編
    nilab
    nilab 2012/01/21
    MySQL 5.5.3-m3 で廃止になった変数やオプションなどを整理しました - sakaikの日々雑感~(T)編
  • MySQL 5.5.3-m3, 5.5.4-m3 同時リリース - sakaikの日々雑感~(T)編

    米サンタクララで開催中のMySQLカンファレンスに合わせてリリースされました。同時リリースになったのは InnoDB Plugin 1.1 を公開したかったからだと推測しています。 http://www.mysql.gr.jp/frame/modules/news/article.php?storyid=175 MySQL 5.5.4-m3 は ・InnoDB Plugin がそれまでの 1.0.6 から 1.1 に変更された ・Linux x86_64 版しか公開されていない というくらいの話題に留めておいて、ここでは主に MySQL 5.5.3-m3 について。 MySQL 5.5.3 では非常に多くの変更がなされています。日語的には以下のものが気になるところですね。 - キャラクタセットとして、utf16 コードと utf32 追加。 - キャラクタセットとして念願の 4バイトUT

    MySQL 5.5.3-m3, 5.5.4-m3 同時リリース - sakaikの日々雑感~(T)編
    nilab
    nilab 2012/01/21
    MySQL 5.5.3-m3, 5.5.4-m3 同時リリース - sakaikの日々雑感~(T)編
  • MySQLの自動変換を丁重にお断りするためのたった1種類の呪文 - sakaikの日々雑感~(T)編

    先日の『これだけは覚えておきたい!!MySQL の6つの自動変換』 http://d.hatena.ne.jp/sakaik/20100225/mysqlautochange にはたくさんの反響をいただいた。 時にこちらの意図と違っちゃうこともあるけれどもケナゲに気を使ってくれる MySQL が、これほどに皆さんにも愛されていることが判り、MySQLファンの一人として嬉しい限りである。 さて、そのエントリの最後に、 なお、「SQLモード」を指定するとこれらの動作を変更することができる。SQLモードについては気が向いたらいつか紹介してみたい。 と書いたところ、速攻でキムラデービーの木村明治氏が補足エントリーを書いてくださった。 ○キムラデービーブログ [勝手に補足]これだけは覚えておきたい!!MySQL の6つの自動変換 http://blog.kimuradb.com/?eid=83851

    MySQLの自動変換を丁重にお断りするためのたった1種類の呪文 - sakaikの日々雑感~(T)編
    nilab
    nilab 2010/03/03
    MySQLの自動変換を丁重にお断りするためのたった1種類の呪文 - sakaikの日々雑感~(C)編
  • 早速MySQLメインサイトからダウンロードページへのリンクがなくなった - sakaikの日々雑感~(T)編

    MySQLのダウンロードページは http://dev.mysql.com/ というサブドメインの下にあります。もちろんこのページにはメインサイト http://www.mysql.com/ からリンクが張ってあります。というか、ありました。 どうやらこのリンクが外されたようです。mysql.com のトップページには MySQL Enterprise などの製品やトレーニング、イベントの情報だけが(そこは今まで通り)掲載されています。 ダウンロードページやドキュメントが存在している http://dev.mysql.com/ のURL自体に変更はなく、このURLを直接叩けば閲覧やダウンロードができますので、「ダウンロードできなくなった!」と焦っている方は(今焦ってなくても将来焦る方も)このURLを覚えておくと良いかと思います。 (自分で覚えなくても、ブラウザさんに覚えてもらえばいいですね

    早速MySQLメインサイトからダウンロードページへのリンクがなくなった - sakaikの日々雑感~(T)編
    nilab
    nilab 2010/03/03
    早速MySQLメインサイトからダウンロードページへのリンクがなくなった「新しい MySQL のオーナーになった方々からの指令によるものなのか、はたまたコミュニティー版の開発をオーナーから距離を置かせるための内部での今
  • これだけは覚えておきたい!!MySQL の6つの自動変換 - sakaikの日々雑感~(T)編

    MySQLはとても気ぃつかい屋さんである。我々が投げる多少あいまいな指示も頑張って解釈し、なんとか文句を言わずに実行してみようと挑戦してみてくれる。 今日はそんなMySQLがケナゲに解釈してくれる自動変換について紹介しようと思う。この自動変換、ケナゲなMySQLの奥ゆかしさ故、出した指示と異なる動作をされたことに気がつかないことがある。ここで紹介する6つの自動変換をしっかり脳ミソにたたき込んでおけば、無用なトラブルにハマる時間も減るかもしれない。 1.[数値] 範囲外の数値は頭を押さえつけられる intやsmallint、bigintなどの数値型には、扱える範囲が決まっている。例えばint型なら最大21億ちょっとだ(unsignedの場合は43億弱)。これより大きい数字を登録するよう指示を出すとMySQLはどうするか。そう、頑張って入れられるところまで入れてくれるのである。「入れられるとこ

    これだけは覚えておきたい!!MySQL の6つの自動変換 - sakaikの日々雑感~(T)編
    nilab
    nilab 2010/03/03
    これだけは覚えておきたい!!MySQL の6つの自動変換 - sakaikの日々雑感~(C)編
  • 1