タグ

swingに関するnilabのブックマーク (6)

  • S2Swing

    S2Swing トップページ What's New 2009/06/03 - S2Swing 0.1.4をリリースしました。 2009/05/13 - S2Swing 0.1.3をリリースしました。 2009/04/03 - S2Swing 0.1.2をリリースしました。 2009/03/13 - S2Swing 0.1.1をリリースしました。 2008/11/21 - S2Swing 0.1.0をリリースしました。 S2Swingとは? S2Swingは、Swing Application FrameworkとBeans Bindingをベースとした、SwingによるGUIアプリケーション開発をサポートするフレームワークです。 動作環境 Java 5以降 Swing Application Framework 1.0.3 Beans Binding 1.2.1 S2Container 2

    nilab
    nilab 2009/09/24
    S2Swing : 「S2Swingは、Swing Application FrameworkとBeans Bindingをベースとした、SwingによるGUIアプリケーション開発をサポートするフレームワークです。」
  • SwingLabs Java™ Desktop Technology

    SwingX is all about Swing components. It focuses both on extensions to existing Swing components as well as brand new ones. SwingX contains a lot of great components that you can use in your applications today. The JDesktop Integration Components (JDIC) project aims to make Swing applications first-class citizens of current desktop platforms without sacrificing platform independence. Its mission

    nilab
    nilab 2009/07/13
    SwingLabs Java™ Desktop Technology : SwingX : JDIC : Timing Framework : SwingX-WS : SwingWorker : Incubator : Java Swing の拡張コンポーネントライブラリ
  • Swing とスレッド

    シングルスレッド設計 一般的に Swing はシングルスレッド設計であり、他のスレッドが介入してはいけない 逆に言えば、Swing は常に一つのスレッドからのみアクセスすることができます なぜ、Javaの得意分野である「マルチスレッド」を切り捨てるようなことをしたのでしょうか? マルチスレッドはプログラムが複雑で上級プログラマであっても困難といわれます スレッドセーフクラスを拡張するということは、プログラマも熟練者である必要があります また、スレッドの状態をチェックし同期をとるという動作もオーバーヘッドにつながります このような拡張の簡易化や動作の合理化のために Swing はシングルスレッド設計なのです 正確には、Swing コンポーネントが描画されてからが対象になります その後は、イベントディスパッチスレッドからのみアクセス可能となります イベントディスパッチスレッドとは、コールバック

    nilab
    nilab 2009/05/06
    Swing とスレッド : イベントディスパッチスレッド以外のスレッドからGUIの描画処理を行う場合invokeLaterメソッドを使用:invokeAndWait() メソッドは invokeLater() メソッドと異なりイベントディスパッチスレッドから呼び出せない
  • AwtとSwingにおける描画処理 - se-ji-cafe翻訳日記

    翻訳元:Painting in AWT and Swing By Amy Fowler 一般的にグラフィカルシステムにおけるウィンドウツールキットは、比較的簡単にスクリーン上の正確なピクセルに正確なタイミングでGUIを描画するためのフレームワークを提供しています。AWT(abstract window toolkit)とSwingは共にそのようなフレームワークを提供していますが、何人かの開発者はその実装方法をあまり理解していません。--まるでプログラム(AWT,SWING)が役立たずであるかのように思ってしまうことが問題です。 この記事はAWTとSwingの描画メカニズムの詳細を説明しています。その目的は開発者が、正確且つ効率的なGUIの描画コードを書くことを助けることです。この記事は一般的な描画メカニズム(どこで、何時描画するか等)をカバーするもので、「SwingのグラフィックスAPI

    AwtとSwingにおける描画処理 - se-ji-cafe翻訳日記
    nilab
    nilab 2009/05/06
    AwtとSwingにおける描画処理 - se-ji-cafe翻訳日記
  • 2007.03.14 Java Hot Topic Seminar Timing Framework

    注: FullRepaintManager は Java Swing Hacks のサンプルコードを使用させていただきました。 すべてのサンプルは TimingFramework-XXX.jar が必要です (XXX にはバージョンが入ります)。2007.3.14 現在では TimingFramework-0.54.jar が最新版です。 TimingFramework-0.54.jar のダウンロードは java.net の Timing Framework プロジェクトよりお願いします。

    nilab
    nilab 2007/04/17
    2007.03.14 Java Hot Topic Seminar Timing Framework : Java-ja資料
  • timingframework: Timing is Everything

    Utility and Framework for timing and animations. The code serves as a tutorial on how to use timers, as well as a framework for doing more powerful things with timers. Welcome to the Timing Framework, a library for making Java animation and timing-based control easier. There are two articles on java.net that describe some of the fundamentals: Timing is Everything and Time Again; these articles

    nilab
    nilab 2007/04/17
    timingframework: Timing is Everything : Framework and sample code for time-based animations
  • 1