2014年10月22日のブックマーク (11件)

  • チャック・ノリスだらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ

    昔々あるところにおじいさんとおばあさん、なんて存在しない。チャック・ノリスか、それ以外かだ。 おじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行ったのだが、チャック・ノリスの場合は山のほうから柴刈られに、川のほうから洗濯してくれと懇願してくる。 すると川上から小さな桃がドンブラコドンブラコと流れてきた。当はすさまじく巨大な桃だったのだが、傍にチャック・ノリスがいたため小さく見えたのだ。 桃を持ち帰って割ってみると、中から赤ん坊が現れて大声で泣いた。チャック・ノリスがいる世界に恐怖したからである。 すくすくと育った桃太郎はある日、鬼退治へ行ってくると言った。チャック・ノリスが退治し忘れていたのが鬼しかいなかったからだ。 おばあさんは桃太郎にきび団子と武器の刀を手渡したが、チャック・ノリスはきび団子で鬼を殺す。 桃太郎は「日一」と書かれた旗を掲げていた頃、日は「チャック・ノリス」と書かれ

    チャック・ノリスだらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ
    nimroder
    nimroder 2014/10/22
    オチしかないwww
  • 最近のはてなブログの与沢塾化

    もうね、 「はてなブログは神ブログだ!はてなブロガーのブログPVとお金の話、知りたくない? 」 とか言う題のアホなブログがいきなりはてブを集めたり、 どこからか来た30万PVだかとってた人が書いたらいきなりホットエントリ化したり、 まあ、そういうクズは最初からサブ垢なり人からはてブ買うなりなんなりして火付けしてんだけど、 さらにこういうクズに群がる与沢塾生みたいなのが増えたからそういうのすぐにどんどんはてブが付いて。 やばくね?きもくね? オフ会どうのこうの言ってるはてな特有のキモさはまあ、はてなーだなー、ッて感じだけど、 こういう金がどうこうPVまんせーみたいなのは何処にでも在る糞話だけどここまで目立っちゃダメだろ。

    最近のはてなブログの与沢塾化
    nimroder
    nimroder 2014/10/22
    はてなは元々キモいけど、キモさの方向性が最近なんだかキモくなってきた(伝われ)
  • CGで作成した「10歳の少女」で小児性愛者を摘発(動画あり)

    nimroder
    nimroder 2014/10/22
    性的指向それ自体を取り締まれないのはLGBTとかの件で学習できてると思ってたが、違うのか
  • ツタンカーメンの生前の姿、明らかに 足に疾患か

    (CNN) 古代エジプト王ツタンカーメンのミイラの「仮想検視」を行って生前の姿を初めて実物大で再現した画像が公開された。26日放送の英BBCのドキュメンタリー番組で紹介される。 ツタンカーメンは紀元前1333年~1323年の古代エジプト第18王朝の王で、死亡当時の推定年齢は19歳前後。2010年の米医学誌に発表された研究によれば、足の骨折で感染症にかかった後マラリアのため死亡したと推定される。 生前の姿を再現した画像はミイラのCTスキャンをもとに研究チームが作成した。左足の足首のあたりが変形しているのは、骨に異常が生じるケーラー病だった可能性があるという。 ツタンカーメン王の墓からは100以上の杖も見つかっている。当初は権力の象徴とみられていたが、実は歩くために杖が必要だったという見方が有力になった。 死因を巡っては、チャリオットと呼ばれる馬車に乗っていて死亡したとする説もあった。しかし

    ツタンカーメンの生前の姿、明らかに 足に疾患か
    nimroder
    nimroder 2014/10/22
    えっ、フェラチオ!?
  • 富士フイルムのエボラ未承認薬、ノロウィルスにも有効か=英大学

    10月21日、英大学は富士フイルムのエボラ熱未承認薬が、ノロウィルスにも有効な可能性があると指摘した。写真は超微構造形態の一部。8月入手(2014年 ロイター/Cynthia Goldsmith/CDC/Handout via Reuters) [ロンドン 21日 ロイター] - エボラ出血熱への効果が期待される富士フイルム<4901.T>のインフルエンザ治療薬「アビガン(一般名ファビピラビル)」について、英ケンブリッジ大学の研究チームは21日、ノロウィルスに対しても効果を発揮する可能性があるとの見解を示した。

    富士フイルムのエボラ未承認薬、ノロウィルスにも有効か=英大学
    nimroder
    nimroder 2014/10/22
    下手に耐性獲得されると困るんで、本当にヤバいとき以外この薬を使っちゃダメなんだよ。だからノロには使えない。
  • Yahoo!ニュース - メガソーラーで突然の発電停止 送電ケーブル切断され4トン分盗まれる (産経新聞)

    滋賀県彦根市内の大規模太陽光発電所内で、送電用の銅製ケーブルが切断されているのが見つかり、県警彦根署が21日発表した。 同署の調べで、ケーブルは長さ4・2キロ分(重さ4トン)がなくなっており、被害額は約1300万円。同署は何者かがケーブルを切断して盗んだとみて、窃盗容疑で捜査している。 同署によると、17日午前9時半ごろ、同発電所の発電がストップしているのに管理事務所内の従業員が気付き、現場を見に行ったところ、太陽電池のパネルと送電設備などをつなぐケーブルが切断されていたため、110番通報した。 発電所の周囲には高さ2メートルのフェンスが設置され、出入り口は施錠されていた。

    nimroder
    nimroder 2014/10/22
    4トンとかいう規模だともうコソ泥じゃなくて大規模な窃盗団なんだろうな
  • 夜道でスパゲッティ踏んだ

    先ほど道を歩いていたら、急に足にひんやりぺたっとまとわりつくものがあった。 確認したら白く細長い麺みたいなものだったので、「誰だ!こんなところにスパゲッティを落としたのは!」と思って手で払いのけた。 そしたら、今度は手にまとわりついてきた。 それが尋常ならない粘度を持っていたので、「まままま、まさか、寄生中か!!??」と夜中の道でマジほんま心底ビビってしまった。 もう訳も分からず、手についたのを必死で払い落とし(・・・でも、絡みつくばかりでほとんど落ちない!) 足のほうを恐る恐る確認したら、ゆーっくりと何やらうごめいている。 「こ・れ・は・や・ば・い」。 触るのを躊躇するほどのキモさだったが、手で取るしかない。 えいや!っと払いのけるが、手にぎゅるぎゅるひっついてくる。 訳も分からず民家のブロック塀に何度も何度も物体をこすりつけた。跡形もなくなるまでこすりつけた。 かなり焦っていた。ショッ

    夜道でスパゲッティ踏んだ
    nimroder
    nimroder 2014/10/22
    「地球上の誰かがふと思った。」
  • 鍋の無い家で

    袋めんをおいしくいただく方法をだれか教えてください。 袋めんはうまかっちゃんです。 ・鍋はありません。 ・電子レンジはあります。 ・電子コンロはあります。 ・やかんはあります。 ・皿、どんぶりはありません。 ・箸はあります。 ・包丁はありません。 ・マグカップはあります。

    鍋の無い家で
    nimroder
    nimroder 2014/10/22
    お湯とか使わずにバリバリ食うのが一番うまいよ
  • 福島第一原発井戸に藻のような生物 地下水くみ上げ阻む:朝日新聞デジタル

    東京電力は21日、福島第一原発の地下水くみ上げ用井戸の一つで、藻のような生物が繁殖し、くみ上げの邪魔をしている可能性が高い、と発表した。すでにくみ上げを停止し、今後、生物の分析や設備の清掃などを行うという。 東電は、地下水が原子炉建屋などに流れ込んで汚染水を増やすのを抑えるため、原子炉建屋の山側の井戸で地下水をくみ上げ、地下水バイパスと呼ばれる設備で海に放出している。 生物が繁殖しているのは12の井戸のうち、ナンバー11と呼ばれる井戸。9月中旬ごろから、くみ上げポンプ内の水の流れが悪くなっていたという。 くみ上げた水を調べると粘りけ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料

    福島第一原発井戸に藻のような生物 地下水くみ上げ阻む:朝日新聞デジタル
    nimroder
    nimroder 2014/10/22
    福島第一原発関連の話題に謎の新聞 適切な対応阻む?
  • 「内助の功」をさらり否定したノーベル賞受賞者の奥様:日経ビジネスオンライン

    内助の功ハンティング 青色LEDの開発に成功した日の科学者3名がノーベル物理学賞を受賞すると、テレビ局各社はカメラを背負って「内助の功ハンティング」に出かけた。皆、支えてきたが好きである。実際に個々の夫婦がどうであろうと勿論構わないが、テレビが遮二無二「支える」を求めてしまう働きかけって、長年正しいものとして蓄積してきた。それって結果的に、女性が活躍しにくい社会とも少なからずリンクしてくる。 その点、受賞者の1人である名古屋大学・天野浩教授の奥様の聡明さが光った。内助の功ハンターが求める奥様像に決して押し切られなかった。宣戦布告のように「内助の功なんてしていませんよ」とキッパリ。スタジオのキャスターは「そんなぁ、それは謙遜ですよね?」と問うと、「私は何もしておりません。夫や研究所の皆さんの努力の賜物です」と表情を変えずに再びキャスターへ差し戻した。 「夫のおかげでロシアに来られた」と

    「内助の功」をさらり否定したノーベル賞受賞者の奥様:日経ビジネスオンライン
    nimroder
    nimroder 2014/10/22
    ノーベル賞穫っても殺人犯しても出てくるのは小学校の卒業文集というクズさ
  • 自宅でできる二郎風ラーメンの作り方 - デイリーポータルZ:@nifty

    ラーメン二郎といえば、近年における麺類業界最大のインパクトであり、もはやラーメン界においては塩や醤油と並ぶ一つのジャンル、いや麺類におけるオンリーワンの存在であると考える熱狂的なファンも多い。 値段は安くて量が多いという抜群のコスパを誇る二郎のラーメン。それをわざわざ自宅で再現するという、麺好きの中でも特にニッチなマニアの方から、二郎っぽいラーメンの作り方を教えていただいた。

    nimroder
    nimroder 2014/10/22
    「うーん、二郎を食べるときは、寿命とか健康とか、もうどうでもいいかな。ほかで帳尻を合わせます」