タグ

2016年2月17日のブックマーク (5件)

  • Nintendo Region Selector - Official Site

    PRIVACY NOTICE: Each country and regional website of Nintendo is governed by its own privacy policy so please be sure to carefully review and familiarize yourself with the privacy policy of each Nintendo website you visit.

    Nintendo Region Selector - Official Site
  • おっさんが流行りのゲームをやってみた結果

    当方、アラフォーのおっさん。 ゲーム好きが多そうなインターネット関連の仕事をしているが、社会人になってからは自分ではほとんどテレビゲームには触れていない。今となっては、子供たちがたまに遊んでいるのを眺める程度のものだ。 そんな俺だけど、最近、ひどいソシャゲ課金問題がニュースになったり、実況動画のユーチューバーに扇動されるキッズたちがそんなゲームにハマっていたり、息子の3DSを発狂して叩き割るヴァイオリニストがいたり、そういうニュースを見て大人が眉を顰めていたりするのを見て、そういうのはものづくりとしてなんか残念だなぁって思い、ふと思い立ってこれを書いている。 俺は当は元々ゲームが大好きだった。どうしようもなく好きだった。たぶんここでマニアを名乗れるほどでは無いけれど、ファミコン世代ど真ん中で、小学生時代は任天堂に憧れ、ファミコンとディスクシステムに埋もれて育った。反抗期はメガドライブで道

    おっさんが流行りのゲームをやってみた結果
  • 「ブラタモリ」で新相棒 近江友里恵アナに秘めたる野望? (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース

    NHKの人気街歩き番組「ブラタモリ」に、この春からタモリのアシスタントとして出演する近江友里恵アナウンサー(27)。全国区の知名度はそれほど高くない。というのも、現在は福岡放送局勤務で、全国区の放送には、一昨年や昨年、早朝の情報・報道番組「NHKニュース おはよう日」に、メーンキャスターの休暇の際、代理でキャスターを務めたことがある程度なのだ。 【写真】旧相棒・桑子アナは同番組出演で人気者に  しかし、福岡では平日夕方の帯のニュース番組「ロクいち!福岡」のメーンキャスターや昼のニュース番組などを担当。体当たりのリポートも好評で、「童顔で清楚な雰囲気がかわいい」「明るい笑顔に好感がもてる」と人気が高い。NHK期待の逸材であるのは間違いない。 両親の出身地の高知県で生まれ、東京で育った。弟は医者で、きょうだいともにエリートだ。 東京・世田谷区にある昭和女子大学付属小・中・高校で学び、高校

    「ブラタモリ」で新相棒 近江友里恵アナに秘めたる野望? (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース
  • 「1989年がターニングポイントだった」テレビに蔓延する“自粛ブーム”のはじまり(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「1989年」はテレビの大きなターニングポイントとなった年だ。 特にバラエティ番組においてそれが顕著だった。 象徴的なのは『オレたちひょうきん族』(フジテレビ)の終了だ。 ビートたけしは映画監督として『その男、凶暴につき』を公開。彼のクリエイティビティを発揮する場が映画に移っていった。 明石家さんまは前年に結婚した大竹しのぶとの間に長女がこの年に誕生。一時的に仕事をセーブし、数少ない「低迷期」に入った。 タモリは『今夜は最高!』(日テレビ)が終了。『笑っていいとも!』(フジテレビ)の「マンネリ」批判と相まって「つまらないもの」の象徴になっていった。 こうして「BIG3」世代が一時的とはいえ、バラエティの世界で一歩後退した年、台頭したのがとんねるずや「お笑い第3世代」の面々だ。 ダウンタウンとウッチャンナンチャンは『いいとも』レギュラーに抜擢。前年から始まった『夢で逢えたら』(フジテレビ

    「1989年がターニングポイントだった」テレビに蔓延する“自粛ブーム”のはじまり(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 日本の水泳教室は、 タイムよりカタチだった。 | ウェブ電通報

    電通総研に立ち上がった「アクティブラーニング こんなのどうだろう研究所」。アクティブラーニングについてさまざまな角度から提案を行っていきます。このコラムでは、ラーニングのアクティブ化に活用できそうなメソッド、考え方、人物などを紹介していきます。 私は、5歳くらいから中2まで水泳を習っていた。水泳というと、クロールとか平泳ぎとか背泳ぎが思い浮かぶが、これは、世界のどこの国に行っても一緒だ。でも実は、水泳の教え方や目標などは国によって異なる。そう思い知らされたのは、小学校4年生のとき、日のスイミングスクールに通うことになったその日だった。 5歳で水泳を習い始めたとき、当時ソ連でプールは日のようにほとんどの小学校に付いているものではなく、街に数カ所しかない珍しいものだった。通っていたプールはというと底のタイルが暗い色で、子どもの身長では足が底まで届かず、深さを理解することなく泳いだ。ある日、

    日本の水泳教室は、 タイムよりカタチだった。 | ウェブ電通報