タグ

お菓子に関するninininninninのブックマーク (4)

  • 東京在住30年のOLがおススメする手土産&ご褒美お菓子8選 - エモの名は。

    丁度Twitterで質問された&以前も何度か答えた気がしたので、ブログ記事にもしておこうと思います。 雑誌の手土産特集だーいすき&もっとお土産知識(というか自分へのご褒美の方が大きい)を増やしたいので、おススメあったら質問箱でもコメントでもどんどん教えてください! peing.net 表参道  NUMBER SUGAR キャラメル 手軽でかわいい手土産代表選手!1から12までの番号ごと、12種類のフレーバーがあります(2019.3月現在)。キャラメルの包み紙に印字があり、魔法のお菓子みたいなパッケージにも心が躍ります。 甘すぎない上品なキャラメルでお酒にも合うので、お酒好きへのプレゼントにもなります。キャラメル以外にも瓶詰のスプレッドも取り扱っており、組み合わせることでその時の「ちょうどいい贈り物」を作れる点も優秀です。 お礼を渡すために久々に表参道のNumber sugarでキャラメルを

    東京在住30年のOLがおススメする手土産&ご褒美お菓子8選 - エモの名は。
  • きなこの厚焼きクッキー - ハナゴト

    今日のおやつは、きなこの厚焼きクッキー。 きなこをたっぷり練りこんだサクサクほろほろ感の厚焼きクッキーです。 塩をちょこっと多めに入れて、きなこに合う味にしました。 ~きなこの厚焼きクッキーのレシピ~ ・きなこ    60g ・薄力粉    60g ・バター    100g ・砂糖     60g ・塩      ふたつまみ ・卵黄     1個分 ①バターをやわらかくしてゴムベラなどでしっかり練ります。砂糖、塩を加えて混ぜます。 ②卵黄(なるべく室温に戻しておく)を入れてふんわりするまで混ぜます。 きなこを加えて混ぜ、薄力粉を振るい入れてさっく混ぜます。 ③出来上がった生地をビニール袋に入れます。ビニール袋に入れたまま、コロコロ転がして長方形を作ります。丸でも良いです。 このまま冷蔵庫で1時間以上冷やします。 ④ 冷え固まった生地を包丁で1.5cm~2cmの厚さに切り、クッキンギシート

    きなこの厚焼きクッキー - ハナゴト
  • 世界で1番簡単なプリンの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    今回は 一度は挫折したものの、先日とうとう完成したスペシャルに簡単で美味しいプリンをご紹介させて頂きます。 最初に申し上げておきますが、そう、筆者、美味しいプリンのことが大好きなんです。 スーパーなどで販売しているプリンももちろん好きのですが、 初めてお菓子屋さんなどのプリンをべ時に、なんというか次元の違うような、最早別の高級お菓子をべているんじゃないか という感覚に陥って以来プリンの虜になってしまいました。 何度かべたことがあるんですが舌触りとか濃厚な味わいが完璧で当に美味しいんです。 ただ、唯一の難点が筆者にとってはお菓子屋さんのものや有名どころのプリンはどれも高く感じてしまうんです! ホントに高いんです。 超有名どころや観光地のお土産なんかだと、1個600円するものもごさいます!! 下手すればプリン1個で筆者の1日分の費なんて、ゆうに飛んでしまいます。 そんなことを考えてい

    世界で1番簡単なプリンの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
  • 超簡単!食べても太らない豆腐スイーツダイエットレシピ6選

    栄養士や人気モデルも大絶賛のレシピである豆腐スイーツ!何といっても超ヘルシーでたくさんべても超低カロリーという事!おいしくてべても太らない豆腐スイーツのレシピをまとめました。

    超簡単!食べても太らない豆腐スイーツダイエットレシピ6選
  • 1