タグ

mineに関するnipotanのブックマーク (116)

  • 10年間、酒を飲まなかった : にぽたん研究所

    5年ぶりにブログを書きます。 お久しぶりです。 表題の通り、10年間、酒を飲みませんでした。 アサヒゼロ、美味しいです。まさに #ZEROの衝撃 実は1年超えの禁酒はこれまでも経験済で、今回で3回目。 今回は「一度、10年超えを果たしたい」という目標を掲げ、それを達成出来たのでここに記録を残そうと思った次第です。 もちろん「10年禁酒」なんてものは「ベンチプレス100kg」のように、特別なにか意味のある数字ではなく、ただの指標として設定した数字でしかありません。 10年を待たずして飲んでも、今日飲んでも、この先死ぬまで飲まなくても、それはただ単に2015年に私という人間が気まぐれに立てた目標に対してどういう結果になったかに過ぎません。 元来、自他ともに認める酒好きで、決して酒に弱い人間ではないはずですが、長年の飲酒歴の中で、私自身、 恐らく体質的に酒が合わない 酒癖が決して褒められたもので

    10年間、酒を飲まなかった : にぽたん研究所
    nipotan
    nipotan 2025/07/01
  • 終了する「amazlet」の類似サービス「amachazl」を公開しました。 : にぽたん研究所

    amazlet の終了 ウェブサイトやブログなどで、Amazon の商品を簡単かつオシャレに紹介するツールとして「amazlet」という約 16 年の歴史がある老舗サービスがあります。 言うまでもなく、みなさんご存知かと思いますが、amazlet を使うとブックマークレットから簡単に商品紹介用 HTML が生成でき、非常に便利です。 しかし残念なことに、先日 2/21 にサービス提供終了することが発表されました。 amazlet の提供を終了します (提供終了予定日: 2020年3月9日) - amazletサポートブログ amazlet が内部的に利用している AmazonAPI が、2020年3月に大きく変更されます。この変更に対応するには amazlet の根幹部分を修正する必要がありますが、なにぶん古いサービスということもあり、対応が難しいというのがサービス提供終了の理由です

    終了する「amazlet」の類似サービス「amachazl」を公開しました。 : にぽたん研究所
  • LINE 卒業 (退職) のお知らせ : にぽたん研究所

    【大切なお知らせ】 平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 このたび、私 nipotan は、平成最終日の 4 月 30 日をもちまして LINE 株式会社を卒業することとなりました。 無意味にアイドルの卒業発表っぽい書き出しにしてみました。 さようなら。茶色のこれ 前述の通り、平成という時代とともに LINE を辞めることにしました。 退職日まで二ヶ月ありますが、日より約二ヶ月間の有給消化に入り、平成最後の営業日が最終出社日になっています。 つまり会社に行くのはあと 1 日となりました。 で、誰? 申し遅れました。 かつてはライブドア、そして近年は LINEエンジニアをやっています ハンドルネーム nipotan (にぽたん) と申す者です。 名は、谷口公一と申します。 現 Fastly の宮川達彦氏がかつて国内に滞在していた頃、彼や池邉智洋 (現 LINE 上級執行役

    LINE 卒業 (退職) のお知らせ : にぽたん研究所
  • ベストボディ・ジャパン 2018 さいたま大会に出場した件 : にぽたん研究所

    想像以上に引きつった笑顔 ベストボディ・ジャパン 2018 さいたま大会に出場します の続きですが、結果を先に言うと、まったくもって力及ばず、予選敗退でした。 応援してくださった皆様、ありがとうございました。 各所で興味半分で色々聞かれるので、大会を終えての感想と、この挑戦に至った経緯、自分がやったこと、今後自分と同じようにベストボディ・ジャパン (以下 BBJ) に出場を考えてる人に参考になりそうな情報、今後などについて綴ろうとおもいます。 長いですし、ボディメイクに興味がある人、BBJ などへの出場を考えている人以外にはまったく刺さらない内容になってますので、該当しない、興味もないという方は読み飛ばすことを推奨します。 予選敗退という結果について ナメてたわけではないですが、正直、BBJ に臨むに適した「筋量」の加減が想像と違いました。出場を考えている人は、一度会場で間近で選手と並ばせ

    ベストボディ・ジャパン 2018 さいたま大会に出場した件 : にぽたん研究所
  • LINE株式会社 佐々木大輔執行役員の退職によせて : nipotan

    写真: LINE株式会社 佐々木大輔執行役員の貴重なスキューバダイビング姿 タイトルは全力で釣りにいった。 いやさ このタイトルで、何かとおもって読んだら、退職エントリーだったという。普通わからないよねー。 ということで sasakill の話をしようとおもってスマホ画面に向かっているわけだが… 思い出トークってむずかしいね。 まず、人から見えるもの、自分から見えるもの、見えかたが違うし、自分以外の人間にまつわる記憶なんてものはまったくもって定かじゃないので、色々間違っているであろうことを先にことわっておきます。 彼の入社は 12 年とちょっと前だから、ライブドア事件の半年ぐらい前。 うわ、ライブドア事件もうすぐ干支ひとまわりだ。 …って、そんな昔のことなんて覚えてねーよww 思い出エントリやめだやめだ! いや…いったん、ガチで 12 年前を思い返してみますよ…。 BGM: でこぼこフレン

    LINE株式会社 佐々木大輔執行役員の退職によせて : nipotan
  • アイドルソング、ギター弾きの私の流儀 : にぽたん研究所

    ICON ≫ 連載『アイドルソングの作り方 〜 HOW TO MAKE “IDOLSONG”』by CHEEBOW 〜 第7回:アイドルソングを作る(仕上げ編) ICON の連載『アイドルソングの作り方 〜 HOW TO MAKE “IDOLSONG”』シリーズが今回第 7 回目をむかえ、仮歌とコーラス、ギターという、サウンドとして「人によるプレイ」が融合される回が掲載されています。 この連載中に登場するデモソング「なのはなイントネーション」のギターを、今回私が演奏させていただきました。 これまで見逃していた方でご興味のある方は、以下のリンクから連載の各回をご覧いただけます。 第 1 回 アイドルソングの魅力第 2 回 ライブアイドルという存在第 3 回 アイドルソングができるまで第 4 回 アイドルソングを作る (作曲編)第 5 回 アイドルソングを作る (作詞編)第 6 回 アイドル

    アイドルソング、ギター弾きの私の流儀 : にぽたん研究所
  • 迷惑なポスティングを 9 割以上抑止させる不思議アイテム : にぽたん研究所

    我が家のポストには、結構な枚数のチラシが毎日配られる。 以前、賃貸マンションに住んでいた時も、それはそれはものすごい量のチラシが投函されていた。今は戸建に住んでいるが依然チラシは多く、その量たるやむしろ賃貸の比ではないという感じ。 中でも投函されることが特に多いのが、引越屋、不用品回収、水道修理工、ピザ・寿司などのデリバリー、CATV・ネット回線業者、不動産屋 (あなたの家売ってください系) などなど。 特に、この 2 年で近隣に総戸数の多い新築マンションが数棟建ったおかげか、マンション住人さんに用事のある業者さんが通りがかりに流鏑馬 (やぶさめ) のようにポスティングして行かれるようだ。 当に困っている。 たまには 「目からウロコもののチラシが入ってくることがあるかも知れない?!」 などと掘り出し物に期待して目をつぶっていたが、かれこれ 10 年以上そういったチラシはお目にかかってない

    迷惑なポスティングを 9 割以上抑止させる不思議アイテム : にぽたん研究所
  • TOKYO IDOL FESTIVAL 2016 出演アイドル別の iCal ファイルを作った : にぽたん研究所

    まぁ、タイトルのまんまですが。 昨晩書いた TOKYO IDOL FESTIVAL 2016 のタイムテーブルが素晴しかった件の続き。 TIF のタイテが JSON で提供されるという革新的な出来事が起きましたが、2012 年の時のスライドに 「アイドル別のほうが高まれる」 と書いたものの、面倒臭すぎてやらなかったことを、今になって parse 処理が楽だからいっちょやってみますかーという気分になったので、タイムテーブルの JSON を元に、出演アイドル別の iCal ファイルを作りました。 生成に使ったコードはブログ末尾に。 生成されたデータは、以下からダウンロード可能です。 簡単な使いかたは、以下のリストの下で解説します。 ※まだ決定していないのもあるので、7/21 の 14:30 現在の情報を元に作ってあります。 AiCune AIS -All Idol Songs- I'S9 アイ

    TOKYO IDOL FESTIVAL 2016 出演アイドル別の iCal ファイルを作った : にぽたん研究所
  • TOKYO IDOL FESTIVAL 2016 のタイムテーブルが素晴しかった件 : にぽたん研究所

    以前 YAPC::Asia 2012 の LT ソンで、思い付き&飛び入りで「TOKYO IDOL FESTIVAL 2012 (当時) のタイムテーブルがあまりにヒドイけど Web::Scraper を使って iCal 形式にする」みたいなネタをやりました。 スライドはこちら。 真・ドルヲタを支える技術 from Koichi Taniguchi で、この翌年以降もわりと劣悪なタイムテーブルが公開され続け、こんな努力をすることは完全に諦めていました。 しかし、今年開催の TOKYO IDOL FESTIVAL 2016 の タイムテーブルが発表されたとタイムラインが賑わっていたので、見てみたところ HTML から検索してアイドルの名前があんまり引っ掛からなかったので、おや?とおもい、よく見たら、JSON 形式で提供され、それが JavaScript でレンダリングされていました。 TIF

    TOKYO IDOL FESTIVAL 2016 のタイムテーブルが素晴しかった件 : にぽたん研究所
  • Evernote を api key なしで Simplenote に移行する : にぽたん研究所

    (何をおもったか) おもうところあって Evernote に保存したノートを全て Simplenote に移したくなった。 そもそも、リッチな文字装飾はいらない。 自分に必要なのは、ただのプレーンテキストだ。 なんてことを時折おもいながら、とてもリッチに文字装飾ができる Evernote を有り難く使っていた。 でも、おもうところがあった。 なので、プレーンテキストで使える Simplenote へ移行。 一応 Mac にも Windows にも iOS にも Android にもアプリがあるし、Web クライアントもある。プレーンテキストしか使わないならこれでじゅうぶんでもある。 この「移行系」の実装をいくつか見たんだけれど、Evernoteapi key を取得する必要があるやつが多くて、その取得じたいけっこう面倒くさいんだけど、取得したキーを使って OAuth で token

    Evernote を api key なしで Simplenote に移行する : にぽたん研究所
  • じぇるの!「超絶☆はっぴー!じぇねれーしょんっ!」が明日発売です : にぽたん研究所

  • Luce Twinkle Wink☆ メジャーデビューに寄せて : にぽたん研究所

    7/19、LIQUIDROOM で Luce Twinkle Wink☆ (通称: ルーチェ) の 2nd ワンマンライブが行なわれました。 ウィンカー (Luce Twinkle Wink☆のファンの皆さん) から贈られたお花です。星形で色取りどりのお花一つ一つが星のようにまたたいていました。 この 2nd ワンマンライブで、新曲が初披露されました。 新曲は「恋色♡思考回路」(作詞: KOTOKO、作曲: タニヤマヒロアキ)。 そしてこの新曲の初披露の直後、サプライズ発表がありました。 Luce Twinkle Wink☆がこの「恋色♡思考回路」で 11 月に NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパンからのメジャーデビューが決定し、そして同曲が PlayStation Vita 専用ソフト「To LOVEる ダークネス トゥループリンセス」の主題歌になることが決定しました。 この

    Luce Twinkle Wink☆ メジャーデビューに寄せて : にぽたん研究所
  • ギターのメンテナンスのお話 : にぽたん研究所

    少し前に Instagram にエレキギターのメンテナンスをした時の写真をアップしたのが原因かどうかはわからないけど、最近ギターを始めて間もない人などに「ギターのメンテナンスってどうすればいいのかよくわからないから教えて」などとたまに言われます。 それに加えて、ギターを弾かない人からも、興味位で質問されることも以前からたまにあります。 ぶっちゃけ正しい方法みたいなものはよくわからなくて、長い間「自己流メンテ」をやりつつ、たまに機会があれば人のメンテを見たり、見知った方法を取り入れては自分で何度か繰り返していくうちに「自己流メンテ」が少しずつ改良されていってるので、ここ最近はどうやっているのかってのを書き残しておこうかなーとおもいました。 あと、ついでに、最近使ってるおすすめメンテ用品の紹介などもしたいとおもいます。 自分なんかので良かったら参考にしてください。 最近、ペグを巻くと、固いと

    ギターのメンテナンスのお話 : にぽたん研究所
  • 丸山夏鈴ちゃんのラストライブに行ってきた : にぽたん研究所

    このブログの二つ前のエントリーが、丸山夏鈴ちゃんの 1st シングル「Eternal Summer」の告知でした。 あれから 3 ヶ月も経たない、2015年5月22日13時10分、丸山夏鈴ちゃんは 21 歳の若さでこの世を去りました。 【訃報】がんと闘ったアイドル丸山夏鈴さん死去 このたびの夏鈴ちゃんの訃報に接し、痛惜の念に堪えません。 謹んで哀悼の意を表します。 当時、初めて彼女のブログを読んだ時に目にして鮮烈に印象に残ったのがこのエントリーでした。 いってきます またね(ノ)・ω・(ヾ) 手術室前からの投稿 これから 6 度目の脳腫瘍手術をするというその直前に手術室前でこんなにも明るい笑顔を見せていました。 普通、脳腫瘍の手術を受ける直前にこんな笑顔になれるだろうか。 自分だったら身がすくむほどに怯えるだろう。 今にしておもえば、彼女なりの精一杯の強がりだったのかも知れない。 ただ、こ

    丸山夏鈴ちゃんのラストライブに行ってきた : にぽたん研究所
  • Luce Twinkle Wink☆「You are a star!」が明日発売です : にぽたん研究所

  • Ange☆Reve 「Kiss me Happy」が明日発売です : にぽたん研究所

    nipotan
    nipotan 2015/02/10
    日付変わって本日発売です!
  • Luce Twinkle Wink☆「刹那ハレーション」が明日発売です : にぽたん研究所

    時々このブログに登場する愛乙女★DOLL (らぶりーどーる) の後輩ユニット Luce Twinkle Wink☆ (るーちぇとぅいんくるうぃんく) の 1st シングル「刹那ハレーション」が明日 9/30 に発売です。 「明日発売」ということは、大きな CD 店などでは日入荷され店頭に並びます。所謂「フライングゲット」略して「フラゲ」の日です。 良かったら買ってください。 私も先程フラゲしてきました。 いやー、ホント、自分の演奏した楽曲の CD って何だか嬉しいもんです。 ジャケット内のほうにもクレジットしていただいていて恐縮です。 この曲は CHEEBOW さんの作曲、まいさんの作詞、kozue さんのコーラスで、私が僭越ながらギターを演奏させていただいております。 Luce Twinkle Wink☆ (通称: ルーチェ) は、姉妹グループの Stella☆Beats (通称: ス

    Luce Twinkle Wink☆「刹那ハレーション」が明日発売です : にぽたん研究所
    nipotan
    nipotan 2014/09/29
    宜しくお願い致します
  • 意外に知られてない、Twitter でブロックされてるかどうかを調べる方法 : にぽたん研究所

    Twitter で、あんまり好きじゃない人とかいますよね。 ざっと読んだ限り、ツイートもつまらなさそうだし、タイムラインに流れてきたら不快だろうから、全然フォローなんかしたくはない。 そんな人と自分の関係を考えた時に、なんとなく 「俺、この人にブロックされてそうだよなぁ…」 っておもいはじめてしまい、妙に気になる時ってたまにありませんか? 今回は、そんな気になった時に、その人にブロックされているのか否かをすごく簡単に調べられる、案外知られていない方法がありますので、それを公開します。 ちなみに、これは今日現在使える方法ですが、今後使えなくなる可能性もありますのでご了承ください。 まぁ、簡単な話、ブロックされている人をフォローすれば、ヘッダのあたりに… こんなのが出てきて、ブロックされてるのが一発でわかるんですが、この方法ってリスクもあります。 もしその人にブロックされてなかった場合、このフ

    意外に知られてない、Twitter でブロックされてるかどうかを調べる方法 : にぽたん研究所
  • 愛乙女★DOLL メジャーデビューに寄せて : にぽたん研究所

    久々にブログ書いたかとおもえばまたアイドルネタですみません。 良かったら、お付き合いください。 自分がギター演奏でお手伝いさせていただいている愛乙女★DOLL (らぶりーどーる。通称「らぶどる」) のメジャーデビューが昨日発表されました。 ナタリー - 愛乙女★DOLL、メジャーデビュー決定で涙「約束を果たす」 関わらせていただいてからは 2 年半強になるのですが、とにかく嬉しくて、昨日は込み上げる熱いおもいを抑えるのが大変でした。いや、わかる人にはわかる言い回しだと、「打ち寄せる熱い想い」かな。 この発表を聞き、自分の中で様々なことが走馬灯のように頭を駆け巡りました。 愛乙女★DOLL がメジャーデビューする朗報に、僭越ながら駄文を寄せさせていただきます。 そんな頃、CHEEBOW さんから、愛乙女★DOLL という新しいアイドルグループに楽曲を提供することになったので、楽曲のギターを演

    愛乙女★DOLL メジャーデビューに寄せて : にぽたん研究所
    nipotan
    nipotan 2014/01/23
    あまりに書きなぐった感じの、とりとめのない乱文だったので、あらためて推敲し読みやすくしてみました。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ