2014年7月2日のブックマーク (8件)

  • 言いたいことを一言に圧縮する「感想.zip」とは…?

    なにかの作品を見たときなど、言いたいことがありすぎて、どのように感想を言えばよいか迷ったことはないだろうか。 Twitterでは、そんな時に使える「感想.zip」という言葉が反響を呼んでいる。 〔感想.zip〕とは 言葉は単純だけど内容量が滅茶苦茶多い場合に使う言葉。 例)「おもしろかったです.zip」 「すごくよかったです.zip」など 感想を貰った側の同義語に 「ありがとうございます.zip」 がある。 http://t.co/foMO3XFCxO — 師事間 (@sizima5656) 2014年7月1日 投稿者によると、言いたいことがありすぎて、何と言えばよいのか分からなくなった場合に、「すごくよかったです.zip」と言えば一言に凝縮できるという。 あなたもなにかの機会に使ってみてはいかがだろう。

    言いたいことを一言に圧縮する「感想.zip」とは…?
    nisatta
    nisatta 2014/07/02
    これはほんのお礼です.zip.exe
  • 小保方氏「平穏なければ参加難しい」 - 社会ニュース : nikkansports.com

    nisatta
    nisatta 2014/07/02
    代理人、もう黙ってたほうがいいんじゃないだろうか。
  • 戦地に赴任中、ガールフレンドに最愛の犬を売りとばされてしまった米軍兵士、努力の甲斐かいあって愛犬が戻ってきた! : カラパイア

    1度目の赴任のときは、ガバートはオハイオ州コロンバスに住む自分の父親にバクスターを預けた。2度目となる今回は、ガールフレンドに世話を頼み、後ろ髪をひかれる思いで戦地へと向かった。 ガバートはバクスターとのたくさんの写真をいつも持ち歩き。危険なアフニガニスタンで過ごしていた。バクスターはガバートの背中に乗るのが大好きで、大親友だった。ところがしばらくして、そのガールフレンドが、「もう面倒をみきれない。」と連絡してきたのだ。

    戦地に赴任中、ガールフレンドに最愛の犬を売りとばされてしまった米軍兵士、努力の甲斐かいあって愛犬が戻ってきた! : カラパイア
    nisatta
    nisatta 2014/07/02
    男性の熱意にちょっと感動した。あと、成犬でも売買されてるものなんだな、とそこは不思議。
  • なぜマスコミは「憲法9条」がらみになると話を盛ってしまうのか

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 先日、ザッピング中になに気なく、TBSの『サンデーモーニング』にチャンネルをあわせたところ、異様な光景に思わず“ぎょっ”とした。オランダの有名な昔話『ハンス少年の小さな腕』を紹介していたからだ。 なんじゃそりゃ、という人のために

    なぜマスコミは「憲法9条」がらみになると話を盛ってしまうのか
    nisatta
    nisatta 2014/07/02
    朝日新聞なんかは9条に限らずベタ記事でも政治的コントロールしようとしてくるので、更に信用ならない。
  • デス・メタル・バンドが密閉された箱の中に入り、中の酸素を使い果たすまで演奏をし続けるアート?プロジェクトがロンドンで開催 - amass

    デス・メタル・バンドが密閉された箱の中に入り、中の酸素を使い果たすまで演奏をし続けるアート?プロジェクトがロンドンで開催 デス・メタル・バンドが密閉された大きな箱の中に入り、中の酸素を使い果たすまで演奏をし続ける、というアート?プロジェクトがロンドンで今週行われる予定。ロンドンで開催されるアート・イベント<Sculpture in the City>の一環で行われるもので、ポルトガルの芸術家Joao Onofreと英国のデス・メタル・バンドUnfathomable Ruinationによるコラボレーション・アート「Box Sized DIE」として披露される予定です。初演は7月3日(現地時間)。Joaoは「観客は、バンドを目撃できるのは箱の中に入る、そして出てくる瞬間だけで、あとは奇妙な振動を観察することになるだろう。パフォーマンスの時間は消費された酸素の量に左右される」とコメント。またチ

    デス・メタル・バンドが密閉された箱の中に入り、中の酸素を使い果たすまで演奏をし続けるアート?プロジェクトがロンドンで開催 - amass
    nisatta
    nisatta 2014/07/02
    「医者によれば……俺らは死ぬことになるだろう……だが、挑戦を受けて立とう」間の取り方が……すごく詩的で格好いい / 翻訳前"According to the medical professionals who read the Independent, we're all going to die... Challenge Accepted."
  • 投稿しようか迷ったけど少しでもみなさんの防犯意識が高まれば、と思ったので投稿します。

    投稿しようか迷ったけど少しでもみなさんの防犯意識が高まれば、と思ったので投稿します。 先日、夜中にゴム手袋をした男がわたしの部屋に侵入し、バスルームに隠れていました。 異様な人の気配を感じたので、バスルームの方の様子を伺っていたら男の頭が見えてわたしはパニックに。 体がガタガタ震えたまま携帯を手に取りバスルームを見に行こうとベッドから降りたら、男がバッと出てきて襲いかかってきた。 わたしは男から目をそらさずにこれまで出したことない位大きな声で悲鳴を上げました。 男は冷静に悲鳴が途切れるのを待っているようだったけど、 わたしはさらにボリュームを上げて叫んだ。 最初は恐怖とガードのつもりで無我夢中で叫んだけど、途中から怒りがこみ上げてきたので気迫を込めて叫びながら男ににじり寄ると、男は驚いたような顔をして慌てて逃げていきました。 一瞬、携帯の隣にハサミがあったのでハサミを手に取ろうとも思ったけ

    nisatta
    nisatta 2014/07/02
    悲鳴から雄叫びに変化する声聞いたら自分も怖くて出てこれないな。出て行っても犯人と間違われそう。
  • Googleの検索結果に写真が表示されなくなりました - 検索サポーター

    Googleの検索結果の仕様変更 皆さんは検索エンジンは何を使っていますか? GoogleYahoo!、Bing… はたまた他の検索エンジンでしょうか? つい数日前から、Googleは検索結果にGoogle+*1の著者情報の写真とフォロワー数を表示することを止めました。 やめた理由は次の2つだそうです。 モバイル体験を向上させるため モバイルとPCで統一感があるデザインを提供するため 引用:Google、検索結果での著者情報の写真とフォロワー数の表示を中止 | 海外SEO情報ブログ 著者情報の写真が検索結果に表示され始めた2~3年ほど前と現在(2014年7月現在)を比べると、日だけでなく全世界的にスマートフォン、タブレット等の携帯端末機の普及率はどんどん上がっていますし、多くの人がそちらを使う、日常での使用頻度は据え置きのPCよりも携帯端末機のほうが多くなって来ているであろうということ

    Googleの検索結果に写真が表示されなくなりました - 検索サポーター
    nisatta
    nisatta 2014/07/02
    写真の表示は予期できない珍妙なものが出たりしてたので、それはいいが、変更のたびに目的のものに到達する時間が遅くなる気がする。パックツアーで無駄に土産物屋を引き回されているような感じ。
  • タイムチケット | 知識・スキル・経験のマーケットプレイス

    プロフォトグラファー・写真セミナー講師。人物専門のフォトグラファーとして、ウェディング、プロフィール、家族、お宮参り、七五三など、自然で温かい特徴の撮影と、カメラ初級・中級者に[わかりやすさ第一]の撮り方講座を行なっています。 -

    タイムチケット | 知識・スキル・経験のマーケットプレイス
    nisatta
    nisatta 2014/07/02
    カラフルなのになんだかものすごい闇を見てしまった気がする。似たようなのはヤフオクとかにもあるのに不思議。