2017年11月10日のブックマーク (7件)

  • ハウステンボスが仮想通貨実験へ 世界初の金本位制に?:朝日新聞デジタル

    長崎県佐世保市のテーマパーク、ハウステンボス(HTB)が、独自の「仮想通貨」導入に向けて実証実験に入る。12月中旬から約3カ月間、社員らを対象に進める。将来的には、HTBが持つ金(きん)で価値を裏付け、HTB場内や周辺で使える通貨として、広く一般へ流通させたい考えだ。 通貨は「テンボスコイン」(仮称)。社員ら約1300人が対象の実証実験では、「1テンボスコイン=1円」換算で、スマートフォンの無料アプリに現金や給与天引きで通貨をチャージする。この通貨を使えば、現金を出さずに、QRコードを読み取ることで社員向けの堂やHTB内の店舗を利用できる。 HTBが今後めざすのは「世界初の金位制に基づく仮想通貨」だ。万が一、通貨の維持が難しくなった場合に、HTBが持つ50億円相当の金と交換できるとうたうことで、安心して使ってもらう。円やドルなどとも両替可能だという。金融庁などとも相談の上、保有する金の

    ハウステンボスが仮想通貨実験へ 世界初の金本位制に?:朝日新聞デジタル
    nisatta
    nisatta 2017/11/10
    プレスリリースでは現状「電子通貨」と呼称(http://www.huistenbosch.co.jp/aboutus/pdf/171106_htb20.pdf)正確には「電子マネー」だろうけど、分かってるはずの朝日は煽りたいのだろうか
  • ドゥテルテ比大統領、16歳の時に人を刺殺したと発言

    ベトナム中部ダナンで開催されるAPEC首脳会議の関連イベントで演説するフィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領(2017年11月9日撮影)。(c)AFP/HOANG DINH Nam 【11月10日 AFP】ベトナムを訪問しているフィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領は9日、ベトナムで暮らすフィリピン人の会合で演説し、自身が10代の頃に人を刺し殺したことがあると発言した。 ドゥテルテ氏はアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するために訪れているダナン(Danang)で「10代の頃は刑務所を出たり入ったりしていたものだった。そこかしこでけんかしていた」「16歳の時には既に人を殺していた。物の人間をだ。けんかで刺した」と語った。 ドゥテルテ氏は昨年の大統領選で、麻薬の違法取引を撲滅するために最大10万人を殺害するという前代未聞の取り締まりを公約に掲

    ドゥテルテ比大統領、16歳の時に人を刺殺したと発言
    nisatta
    nisatta 2017/11/10
    オバマ在任中のキレイな殺人(http://president.jp/articles/-/21210)とどちらが、という点や(http://indonesia-zakkicho.ldblog.jp/archives/70516920.html)事実は小説より面白いと思うなど
  • 大学進学率を上げる社会的意義は小さいかも知れない

    開発援助畑の畠山勝太氏の「大学生は多過ぎるのか、大学に行く価値はないのか?」と言うエッセイが流れて来たのだが、読んでいて気になったところがあるので指摘したい。 畠山氏は、大学教育への公的支出を、大学教育は労働生産性を改善する人的資蓄積効果が大きく、改善しないシグナリング(スクリーニング)効果は小さいとした上で、社会的利益(外部経済)と流動性制約や保護者の無理解による過少教育投資の存在から、「経済発展のための人的資投資」として正当化できると主張しているのだが、その証拠になる統計を示せていない。 1. 人的資蓄積効果とシグナリング効果の識別 畠山氏も書いているが、人的資蓄積効果とシグナリング効果の識別は技術的に困難で、人的資だと断言するのは難しい。教育開発の文脈では人的資仮説に傾斜しがちなのではあるが、不勉強なのか今まで説得力のある分析を見たことは無い。 シグナリング効果とは、地頭

    大学進学率を上げる社会的意義は小さいかも知れない
    nisatta
    nisatta 2017/11/10
    「大学教育への素朴な信仰の告白の粋を出ていない」当該記事を最近偶々読んでいて同じことを思ったけど、2012年の記事に突っ込むのが虚しくなってブクマしなかった。(https://goo.gl/R7vqsN
  • トランプは横田に舞い降りた:日経ビジネスオンライン

    はじめて日を訪問したアメリカの大統領は、1974年に来日した第38代大統領のジェラルド・フォード氏だったのだそうだ。 この時のことは、よくおぼえている。 当時高校3年生だった私は、従兄の運転するクルマの助手席で、大統領の来日が引き起こした交通規制に巻き込まれていた。記憶では、時間にして30分から1時間ほど、首都高速道路の路上で、完全な停車を余儀なくされた。その時、おそらくクルマのラジオかなにかで、自分が巻き込まれている交通渋滞が、大統領の羽田空港から都心への移動に伴う首都高環状線の封鎖に起因するものであることを知って、ひどく腹を立てたのを覚えている。 どうしてあんなにムカついたのかは、いまとなってはよくわからない。 とにかく1970年代の高校生は、アメリカのような国とそのリーダーには、天然の敵意を抱いているものだったのだ。 今回、トランプ大統領の来日の様子を傍観しながら、私は、あの時のフ

    トランプは横田に舞い降りた:日経ビジネスオンライン
    nisatta
    nisatta 2017/11/10
    ペンス米副大統領、厚木基地に降り立つ 2017年4月19日(http://www.asahi.com/articles/ASK4L4SJCK4LULOB00Y.html)「要人訪日は東京の羽田空港や横田基地の利用が多く、厚木基地に降り立つのは異例」
  • ジャー専用

    赤飯が三倍早く炊ける

    ジャー専用
    nisatta
    nisatta 2017/11/10
    「農家だからさ」
  • 骨髄提供をしてみた【追記】

    もう1年以上前になるが、骨髄提供をしてみたのでその感想をつらつらと書きます。 そもそも献血が好きだったので、骨髄バンクの登録もそのついでにした。登録はしたけど5年くらい音沙汰はなかった。 適合のお知らせは、オレンジ色のでっかい封筒で送られてきた。 「あ、これ、いつもの骨髄バンクニュース送ってきただけじゃないな」ってすぐにわかった。 == ここから先、■は個人的にめんどくさいこと、★はマジでデメリットだなって思ったことですので、面倒な方は■は読み飛ばしてください 提供する意思を骨髄バンクに返信するまで■最初に返信する書類の多さにもうめんどくさくなる 患者さんに提供する骨髄液だから、健康面について聞かれるのはしょうがないなと思いつつ、読むだけでも結構多い。 「貧血に最後になったのはいつか」とか覚えてない。己の記憶力のなさが憎い。 とはいえ、基的に健康優良児なのであんまり気にせず進む。 ■当た

    骨髄提供をしてみた【追記】
    nisatta
    nisatta 2017/11/10
    2回目を断ったことを書いたところがすごい
  • 出国税「千円以内」、有識者会議が提言 日本人も対象:朝日新聞デジタル

    観光庁の有識者会議は9日、観光施策の財源として検討している「出国税」について、日人・外国人を問わず、1人1千円以内を徴収するのが適当との提言をまとめた。実現すれば1992年の地価税以来の新しい国税となるが、使い道をはじめ、あいまいな点が残っており、負担増への反発も予想される。 訪日客を2020年に4千万人、30年に6千万人に増やす目標を掲げる政府は、達成には新たな財源が必要と主張する。観光庁は9月に有識者会議(座長・山内弘隆・一橋大学大学院教授)を立ち上げ、制度の仕組みを議論してきた。 外国人だけを対象にする案も検討したが、「国際社会の理解が得られない」として断念した。帰国する訪日客や旅行仕事で出国する日人から集める。すでに一部自治体が「宿泊税」を導入しており、宿泊料金に上乗せする方法は難しいとして、航空運賃などに上乗せするのが現実的だと結論づけた。 財源の規模は、17年度予算に観光

    出国税「千円以内」、有識者会議が提言 日本人も対象:朝日新聞デジタル
    nisatta
    nisatta 2017/11/10
    馬鹿らしい