ブログに関するnisemon_honmonoのブックマーク (21)

  • 気にしてる?はてなブログで読まれやすい最適な文字サイズは? | ワーキングノート

    どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ブログ記事やポータルサイトのニュース記事など文章が多いページを見る時に気になるのが文章の文字サイズ(フォントサイズ )。 ブログの場合、書いている時はフォントサイズはあまり気になりませんが記事を読むときは気になる人も多いかと思います。 ボクが利用している「はてなブログ」の場合でも、読んでいてサイズが気になるブログがあったり、逆に自分のブログを指摘されることもありました。 それからボクも文字サイズを気にするようになりましたが、皆さんは文字サイズの大きさは考えていますか? 今回は「はてなブログ」などのブログで読むのに最適な文字サイズやサイズの変更方法などを紹介します。

    気にしてる?はてなブログで読まれやすい最適な文字サイズは? | ワーキングノート
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/11/29
    フォントサイズが気になってた時期にこの記事!!まさにナイスタイミングです!参考にさせていただきます
  • 収益化を意識したライティングを学ぶ-リード文編 - はてなブログで学ぶ収益化

    こんにちは!! takuchanです。 今回のテーマは「収益化を意識したライティングを学ぶ-リード文編」です。 Webで収益化をするためには、ライティング能力が必要となります。 ・まだ数十円しか収益が上がっていない ・読者様の平均滞在時間が短い ・なかなか読者様が増えない ・売れる文章について学びたい これのどれかに当てはまる方には是非読み進めてみて欲しいです。 この記事ではライティングの中でもリード文を意識することで読者定着や収益化に結びつきやすい手法をご紹介していきます。 収益化を意識したライティングを学ぶ-リード文編 リード文とは・・・ 何をアピールしたいのかによって変わるリード文 結果から先に書くリード文 権威性を主張するリード文 実体験を元にかいたリード文 読むべき人を明確に書いたリード文 読者を不安にさせるリード文 まとめ 収益化を意識したライティングを学ぶ-リード文編 リード

    収益化を意識したライティングを学ぶ-リード文編 - はてなブログで学ぶ収益化
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/11/22
    読みたい記事かそうでないか、リード文次第で大きく分かれるだけに大事ですね!実績があれば説得力もつくんですけど。
  • 【超簡単】文章中の単語を強調する文字のデザイン10個集めました! | デザイン研究所

    文章中の単語を強調したい時ってかなり多くあります。皆さんはどれだけ引き出しありますか? 今回の記事ではそんな文章中の単語を強調するデザインポイントを10種類紹介! パワポでも使えるようなとても簡単な方法ですのでぜひ全てのポイントを覚えて欲しいです。 【永久保存】12の強調テク pic.twitter.com/EtXAwswCDJ — デザイン研究所 (デザ研) (@designkenkyujo) November 14, 2020 文章中の単語を強調するデザイン10種類まとめました!デザイン研究所のブログではたくさんのデザインポイントを1つずつ紹介しています。 そんな中で文章中の単語を強調したデザインに関した厳選記事を紹介していきますね。 タイトルを強調するのはもちろんですが、文章中にも大事な部分があるはずです。 そんな文章中の大事な部分を強調する方法を10種類の個別記事で解説しています!

    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/11/15
    強調のない文章は読みづらいけど、強調しすぎる文章もまた読みづらい。
  • はてなブログ無料版でGoogleアドセンスはどこに貼るのがよいか?記事中と記事下がおすすめ! - 2児パパの裏ブログ

    はてなブログ無料版でもGoogleアドセンスは合格可能です。 Googleアドセンスに合格したのはいいものの、どこにアドセンス広告を貼るのが効果的なのでしょうか? 実際に無料版はてなブログでアドセンスに合格し、無料版にして収益化に成功して当ブログを例にしてご紹介します。 ↓ 無料版はてなブログに合格する手順はこちら eigyomanagement.com はてなブログ無料版でGoogleアドセンスを貼れる場所 はてなブログ無料版ではアドセンス広告を貼れる場所が限定されています。はてなブログ側の広告がヘッダーとフッターに貼られてしまうからです。 クリック率の高い場所は押さえられてしまっているんですね。 ヘッダーや記事上はやめよう ヘッダー・記事上・記事中・記事下とアドセンス広告を貼れるんですが、ヘッダーや記事上はまず最初に避けたいところです。 ヘッダーには一応広告を貼れても、自動広告とアドセ

    はてなブログ無料版でGoogleアドセンスはどこに貼るのがよいか?記事中と記事下がおすすめ! - 2児パパの裏ブログ
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/11/08
    はてなブログ無料版でもGoogleアドセンス合格できるんですね!
  • 【CSS】スイングする画像をCSSで作ってみる!【CSSアニメーション】 - mlog

    今回はCSSを使って、振り子のようにゆれる画像を作ってみたいと思います! 最初に、ベースとなるCSSコードを紹介した後、カスタムパターンをいくつか紹介していきます。 なるべくコピペでも使えるように構成していますので、サンプルを見て気になるものがあれば、ぜひ試してみてください! 目次 ブログで使用する場合は はてなブログの場合 ベースコード 動作チェック カスタムパターン 画像のサイズを変えてみる! スイングスピードをカスタムしてみる! スイングの角度を変えてみる! マウスオーバー時にスイングを止めてみる! カスタム内容を組み合わせてみる! まとめ ブログで使用する場合は ご利用のブログがHTML記述に対応している場合は、紹介するCSSを<style>と</style>で囲んで記述してください。 ※ CSS用の入力欄がある場合は<style>と</style>の囲みなしで記述してください。

    【CSS】スイングする画像をCSSで作ってみる!【CSSアニメーション】 - mlog
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/08/29
    はてなブログで画像が揺れる!使ってみたいけど良い写真がないなー
  • 「はてなブログPro」を解約!稼がないならプロじゃなくてもいいじゃん - サンメカshimoの日記

    はてなブログProを解約しました シモテンです お気楽にブログを書き始めて約2年が経ちました 新しいことを初めて、様々な新しいことを学びました この度、「はてなブログPro」を解約しました ブログデザイン、HTMLCSSSEOなんて全く畑違いの分野で、1から始めたころは悪戦苦闘、連日連夜悩みっぱなしでした 勧めていくうちに、アドセンスなどのアフェリエイトにも興味を持ち、始めるために「はてなブログPro」に変更しました 「アフェリエイトで月に何万円も稼ぐ人がいる」という記事があちこちで目に入り、そんな可能性もあるかもしれないし、試してみようと挑戦してみました プロに移行して、アドセンスも難なく通過しアフェリエイトらしきことをやってみました ありがたいことに読者登録して下さる方も増え、1日200PV前後まで育てていただきました アフェリエイトを始めたものの、少ない更新頻度と経験不足、その他

    「はてなブログPro」を解約!稼がないならプロじゃなくてもいいじゃん - サンメカshimoの日記
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/08/16
    収益化するならはてなブログはPRO化!というけど、人ぞれぞれなんですよねー!稼ぐことばかり考えてつまらない記事が増えるのが怖くて未だに無料版で続けてます(笑)
  • 記事編集画面で「定型文」を保存して繰り返し使えるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事編集画面(PC版)で「定型文」を保存して、編集サイドバーから挿入できる「定型文貼り付け」機能をリリースしました。オリジナルの挨拶文やアフィリエイトの広告タグなど記事をまたいで頻繁に使う文章や記法、HTMLの挿入などにご活用ください。 「定型文貼り付け」機能の使い方 記事編集画面右側にある編集サイドバーの最下部にある「」を開き、「定型文貼り付け」を選択してください。 定型文貼り付け なお、「定型文貼り付け」を編集サイドバーのショートカットに追加すると以下のようなアイコンが表示されます。 「定型文貼り付け」アイコン 「定型文貼り付け」では以下の操作が行えます。 定型文の保存 保存したい文章を選択してから「定型文を作成する」を押す、あるいは、「定型文を作成する」を押し、保存したい文章を記入*1する。タイトルを記入*2して「保存する」ボタンを押す 定型文の貼り付け 挿入したい

    記事編集画面で「定型文」を保存して繰り返し使えるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/05/03
    これはありがたい!今までなかったのが不思議なくらいだ
  • はてなブログ「絵を描く」機能を使って、オリジナルゆるキャラを描いてみた! - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! はてなブログには「絵を描く」という機能があります。 だいぶ目立たないところにあるので、もしかしたら知らない人もいるかも?と思うので、呼び出し方を書いてみます。 まず、記事編集画面から むかーしに自分の作ったキャラクターを描いてみました キャラクター紹介 まず、記事編集画面から PCで、はてなブログの記事編集画面を開いた時、画面右に こんな風にいくつかのアイコンが縦に並んでいると思います。 カテゴリの設定や、画像のアップロード・挿入はここから行うので、これ自体ははてなブロガーの方なら大抵はご存知かと思います。 で、その中に「+」があり、それをクリックすると「編集サイドバー」ってのが出てきます。 「編集サイドバー」には「なんか色々できるみたいだけど今イチやってみないとよく分からない」ものがいっぱいありますが、そのだいぶ下のほうに「絵を描く」があります。 直感的にブラウザ

    はてなブログ「絵を描く」機能を使って、オリジナルゆるキャラを描いてみた! - Little Strange Software
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/02/01
    作り込まれたキャラよりも手書きのゆるキャラの方がむしろ印象的! はてなブログの「絵を描く」機能は知らなかったですね。
  • 進化し続ける情報社会にブログで勝ち残る唯一の戦略 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    先日「アクセスが減少した」という方のブログを拝見する機会がありました。 「○○ブロガー」と銘打っておきながら、 ○○とまったく関係のない記事も多数投稿されていて、 どちらかというと雑記ブログに近い感じでした。 内容はというと非常に「お行儀のよい」ブログでした。 画像やおしゃれな囲み線などをふんだんに使い、 アフィリサイトのお手のような記事構成やデザインでした。 (アフィリリンクもちゃんとついている) お行儀のよいブログに共通して見られる傾向が、 「内容が薄い」 ということです。 筆者の主観もいっさい入っておらず読んでいて面白くない。 せめて圧倒的なレベルの情報が書かれているのならいいのですが、 当たり前すぎる情報しか記載されていません。 どれぐらい当たり前かというと、 「ストレス発散には睡眠が効果的です。睡眠とは○○の効果があって...(以下略)」 といったようなネット上で「カンタンに」

    進化し続ける情報社会にブログで勝ち残る唯一の戦略 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/01/19
    綺麗にまとめて読みやすくしているはずなのにアクセス数が伸びない...なんて話、よく聞く❗と思ったら自分のことだったりして💦内容が薄いって言われてもなー
  • 【はてなブログ】Minimalismをnoteに寄せる | moya tech blog〜もやテックブログ〜

    概要 noteのレイアウト、文章読みやすくて素敵だな、、、それに比べて自分のブログはなんか読みにくいな・・・と思ったので、頑張って寄せてみました。 はてなブログのテンプレート「Minimalism」を使っているのですが、元々かなり変更を加えています。cssは載っけますが、そのままコピペだと動かないかもしれません、ごめんなさい。 フォント noteフォントは font-family: -apple-system,BlinkMacSystemFont,Helvetica Neue,Segoe UI,Hiragino Kaku Gothic ProN,Hiragino Sans,ヒラギノ角ゴ ProN W3,Arial,メイリオ,Meiryo,sans-serif; が指定されています。 また、もうひとつ大事な要素として、 -webkit-font-smoothing: antialiased

    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/01/14
    わたしもminimalism使っていますが、多少のカスタマイズはやってます。色々イジった結果、最終的にはデフォルトに戻るかもしれないけど(笑)
  • はてなブログでおすすめピックアップ記事・not foundカスタマイズ | くうかんしんぷるライフ

    整理収納・ゲーム・プログラミングが好きな40代専業主婦。小学生兄妹と夫の4人家族。 小さなおうちに引っ越して収納が減っちゃった!少しずつ物を減らしているゆるミニマリストでもあります。

    はてなブログでおすすめピックアップ記事・not foundカスタマイズ | くうかんしんぷるライフ
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/01/14
    ヘッダー部分にオススメ記事を載せるのは効果的かも! メニューバーはシンプルだけど、検索してまで見に来てくれる人は少ない気がする…。
  • 【カスタマイズ】トップページのデザイン一新でPV倍増⁉️アイコンも変えたよ❣️ - パグぞうの夢

    こんにちは、パグぞうです。 お気付きの方も多いと思いますが、この度、トップページのデザインとアイコンを新しくしました! 皆さんは、ブログにマンネリを感じていませんか?デザインを変えると、心機一転、ブログ欲がぐんぐん湧き出てきて、更新意欲が溢れてきますよ! よし、更新するぞー! 「カスタマイズをいじると時間かかるし面倒だな〜」と感じる方も、もしマンネリを少しでも感じていたら、思い切ってデザインを変えてみましょう! やり始めると中途半端では終わらないから、気付けば夢中になってるんだよね。 ともちゃんご飯作って! また、「デザインを変えて失敗したらどうしよう、、」という方もいるかと思います。 でも、大丈夫。 現在のHTMLコードとデザインCSSコードをワードなどにコピーして残しておけば、もし失敗しても簡単に戻せます。 なんといっても、今の自分は過去の自分より経験値を積んでいますので、デザインを変

    【カスタマイズ】トップページのデザイン一新でPV倍増⁉️アイコンも変えたよ❣️ - パグぞうの夢
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2020/01/09
    トップページのデザインは性格出ますよね!
  • これは便利!簡単にブログに表を設置する 「テーブルタグ作成ツール」 | ワーキングノート

    どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ブログを書いていると記事の内容によっては、表やリストを入れたいと思う事もありませんか? ボクは、最近結構な頻度で入れているので表作成が欠かせません。 表・リスト作成にはエクセルというのが一般的だと思いますが、エクセルなんて普段仕事では使うことあっても、家庭で使っていなかったりとか更にはソフトを持っていない人もいると思います。 そんな中、ボクも普段使っていて簡単に表やリストが作れるツール「テーブルタグ作成ツール」を紹介しようと思います。 知っている人もいると思いますが、めっちゃ簡単に作れます。 箇条書きだと読みづらい ブログの記事を読んでいると、文章だけの長いものだと余り最後まで読む気にもならない時もあります。(画像などあればそれなりに読み進めることができますが) 更には、せっかく調べた物を箇条書きで書いてしまい逆に読みにくくなったり、バラ

    これは便利!簡単にブログに表を設置する 「テーブルタグ作成ツール」 | ワーキングノート
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2019/07/15
    これなら簡単に表作成できそう!
  • 【はてなブログを一括整理したい方へ】サイトマップsitemap.xmlから記事タイトルやURLを抽出してGoogleスプレッドシートに記事一覧を書き出す方法 - バンビの初心者ブログ教室

    (ほぼ自分用メモです) タイトルも中身もマニアックですが、こんな人におすすめ! ↓↓ ブログの記事数がたくさんあり過ぎて整理できない! 自分のブログの全記事のURLやタイトルをリストにしたい! HTMLで見やすいサイトマップを作りたい! だけど、いちいちブログの全部の記事を開いてURLをコピペして...なんて面倒臭い。 なんか一括して出来る方法ないの? という方のための問題解決方法です。 難しいことはないのですが、ちょっと面倒臭いです。 ぜひ、お時間のある時に♡ サイトマップ【sitemap.xml】とは? Googleスプレッドシートを使います! 全ての作業は100記事ずつしかできない! 【1】まずは sitemap.xml を html に変換する 【2】htmlコードで仮のページを作る 少し休憩! ここからはGoogle スプレッドシートでの作業 【3】IMPORTXML関数で記事の

    【はてなブログを一括整理したい方へ】サイトマップsitemap.xmlから記事タイトルやURLを抽出してGoogleスプレッドシートに記事一覧を書き出す方法 - バンビの初心者ブログ教室
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2019/07/14
    記事が増えると整理も大変なんですよね...。URLやタイトルをリスト化できるだけで便利かも。
  • ブログの見やすい書き方・文字サイズを解説!【段落と改行が重要です】 - NOJI BLOG

    こんにちは、NOJIです。 今回は記事作成の際に使えるテクニック、「ブログの見やすい書き方」を解説していきたいと思います。 有難いことに、当ブログの文章が見やすいという声をよくいただきます。 結論から言うと、僕が文章を見やすくしてる方法は以下の2点を工夫することです。 この「段落」と「改行」の使い方を意識するだけで、とても見やすい文章を作ることができます。 後ほど後述してますが、この書き方は有名ブロガーのマナブさん(マナブログ)の書き方を参考にしています。 文章の書き方に悩んでいる方はぜひ真似してみてください!

    ブログの見やすい書き方・文字サイズを解説!【段落と改行が重要です】 - NOJI BLOG
  • はてなブログ純正シェアボタン「Twitter」の段差が気になる - mikotohodo-三言ほど-

    カスタムシェアボタンを利用する方はキレイにシェアボタンが並んでいると思うのですが、純正のシェアボタンを使う方は「はてブ、Facebook、Twitter」のこの三つのみの利用が結構多いと思います。 僕の場合ははてブとTwitterだけですが、Twitterのシェアボタンがはてブのアイコン上に並んでいるのがちょっと気になります。 こんな感じにアイコン1つ分ほど上にあがっているので、大袈裟に言うと「発狂するくらい気になります」 ここのソースを見てみると、下記のようになってます。 確認 .social-buttons .social-button-item { display: inline-block; vertical-align: top; margin-right: .2em; margin-bottom: 5px; position: relative; } 変更vertical-al

    はてなブログ純正シェアボタン「Twitter」の段差が気になる - mikotohodo-三言ほど-
  • シンプルで美しいはてなブログの新テーマ「Minimalism」を公開しました。 - ひつじの雑記帳

    ※当テーマの紹介する際は、テーマ配布ページではなくこの記事のURLを使用してください。 ※追記あり:デザインのアップデートについて+ 元のデザインに戻す方法 当ブログ「ひつじの雑記帳」を開設して間もなく、フラットデザイン風のおしゃれな自作テーマ「Codomisu Flat」を公開しました。 レイアウト的に少し扱いにくいテーマでしたが、思っていたよりたくさんの方に使ってもらえました。 力こそパワー +ログ ゼロから始めるビットコイン さんなど特におしゃれにカスタマイズされているので是非見てみてください。 あれから約2ヵ月経った今、オリジナルのはてなブログテーマ第二弾「Minimalism」を公開しました! Minimalism(ミニマリズム)の特徴 このテーマは、テーマ名「Minimalism」にある通り、デザインは最小限のみに抑えてあり、「美」をとことん追求しました。 こどみすフラットとは

    シンプルで美しいはてなブログの新テーマ「Minimalism」を公開しました。 - ひつじの雑記帳
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2019/07/14
    使わせていただいてます!
  • ブログを装飾文字で見やすくしたいけど、SEOルール違反になるジレンマ - でょおのぼっちブログ

    どうもでょおです。このブログを運営してからずーっと思ってる悩みの一つに「直帰率の低さ」があります。いつも80%台です。雑多ブログといえどコレはかなり高い数値です。 以前、雑多ブログは直帰率低くて当たり前。対策なんてやーめた。って内容の記事を書いたこともありました。 ブログ【回遊率・直帰率改善】を諦めるたった1つの正当な理由 最近は専門ブログも運営しているんですが、こっちも70%台。アレ?専門ブログでも直帰率高いやん。 こうなれば疑うべきは「記事の質」しかないです。といっても文章力を簡単に向上することはできないので文字の装飾をして見やすくしたいと思うんですよ。こんな感じ。 このブログはただの真っ黒文字が多く、メリハリがないので読んでて疲れそうです。でも怠慢だからメリハリのない文章を書いてるのではなくて、SEOのルールに従うという深い意味があるのです。 太字にする<strong>タグのルール

    ブログを装飾文字で見やすくしたいけど、SEOルール違反になるジレンマ - でょおのぼっちブログ
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2019/03/29
    わたしも直帰率80%台で悩んでるとこです。おっしゃる通り強調しすぎも良くないですし難しいですよね。
  • はてなブログのプロフィール画像選びってどうしてる?効果的な画像って? - でょおのぼっちブログ

    どうもでょおです。 休みの日は一日パジャマで引きこもってるぼっちブロガーでょおです。怠惰がヒドイね、怠惰が。 なにが一番恥ずかしいって佐川急便のお姉さんが来るとき。 パジャマ着て、庭でと遊んでる時とかにやってくると恥ずかしさのあまり爆死したくなります。 さて、このブログを開設して約2年半が経過しました。ブログ書いてるとブログのデザインとかプロフィールとかおろそかになりがちじゃないですか? これからのブロガー、アフィリエイターは個性を出していかないと企業に淘汰される。 みたいな話をよく聞くようになったので、プロフィールページを更新しました。 で、合わせて気になったのがプロフィール画像。 ということで今日は 「はてなブログのプロフィール画像の選び方」 的なことを2年半経ってようやく真剣に考えてみることにしました。 プロフィール画像の選び方 身バレに注意 イラストのプロフィール画像見飽きた 関

    はてなブログのプロフィール画像選びってどうしてる?効果的な画像って? - でょおのぼっちブログ
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2019/03/25
    プロフィール画像変えたいなーって考えてました。なかなか作業が進まないんですけどね…。 参考にさせていただきます!
  • ページ内で途中の項目にジャンプさせたい…記事内リンクを飛ばす方法 - うえのブログ

    長いページを見ていたり、何度も見返してほしいところは適正な場所へ飛べるリンクがあると便利じゃないですか? ハリーポッターのホグワーツ魔法魔術学校4寮を詳しく知るという記事を書いた際、長くなってしまったので目次に戻れたら便利だろうな~と思いました。 内部や外部リンクで他のページに飛ばすことはご存知かと思いますが、今回はこのページ内で狙ったところにリンクする方法をご紹介します。 ページ内リンクって? やり方1~飛ばしたいところを指定する やり方2~飛ばしたいタイミングでリンクを作る 見出しだけにしか設定できないの? 流れのおさらいと注意点 まとめ:ページ内でリンクすればより見やすい記事づくりになる ページ内リンクって? 多少HTMLをいじったことがある方なら分かると思うのですが、ページ内のタグにidを指定してそこに飛べるリンクを作るイメージです。 あとで詳しく解説しますので、ここはなんとな~く

    ページ内で途中の項目にジャンプさせたい…記事内リンクを飛ばす方法 - うえのブログ
    nisemon_honmono
    nisemon_honmono 2019/03/11
    早速使ってみようと思ったんですが、よく考えたら長い文章の記事がほとんどなかったです(笑)