タグ

2015年8月17日のブックマーク (9件)

  • 私がメシマズ嫁かもしれない理由7つ - ずぼ子の日常

    2015-08-17 私がメシマズ嫁かもしれない理由7つ 雑感 思い出 こんにちは (^-^)/ たまには料理の写真でも載せようと思って節約☆簡単☆サラダを作ったけど、写真にとったらマズそうだったのでやめました (^-^)/はっきり言われたことはないんですけど私、もしかしたら世にいう“メシマズ嫁”かもしれないと気になってるんですよね。 ネットに書き込んでるのは糾弾する夫たちばかりで、メシマズ嫁たちの声は聞こえないし、ほんとにそんな嫁が存在するのかなぁって思うのですが、 (・_・*)。。oO(???) ちょっと思い当たるところがあるんです。 その理由を書いてみます。 1.昔、寄せ鍋にピーマンを入れたら子どもが泣いたことがある。 苦かったらしい。夫は黙ってべてたけど。 2.「晩御飯、なにがべたい?」と聞くと、夫と子どもが声をそろえて「焼肉!」という。 〈衆人環視のもと、ホ

    私がメシマズ嫁かもしれない理由7つ - ずぼ子の日常
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2015/08/17
    食事は冒険やオモチャじゃない。 大事な家族の活力を養う唯一のもじゃんよー。 冒険やギャンブルは自分の腹で家族のいない時にでも満たすといいよ。 ちな、おでんは闇鍋じゃないぞ…
  • ツイッターやめたら人生楽しくなった話 - なんでもかんでも

    2015-08-17 ツイッターやめたら人生楽しくなった話 今月の初め、私は約5年ほど続けていたツイッターのアカウントを削除しました。 やめるかやめまいか、いつかやめよう、このままじゃあかん、という迷いを1年くらい続けていましたが、ようやく踏ん切りをつけて、思い切りやめて、結論から言うと「やめてものすごくよかった」です。 どのへんがよかったのか、自分用の忘備録や整理のために書き出してみようと思う。 「ヲタやめたい」「ツイッターやめるか迷ってる」っていう方の少しでも参考になれば。個人的な話しすぎてなんの参考にもならなかったらすんません。そっ閉じしてください。 1.ヲタ卒できそう そもそも私のKAT-TUNや上田くんに対する最近の情熱というのは、はまりたてだった中高生や二十歳くらいの頃に比べるとだいぶ穏やかなものになっていました。 例えば、夢中になって何度も観劇した昨年の舞台「冬眠する熊に添い

    ツイッターやめたら人生楽しくなった話 - なんでもかんでも
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2015/08/17
    暴走族の足抜けに似てるなと思った。 依存が強くなる仕掛けや囲い込みってやっぱストレスなんだね。
  • フェイスブックの位置情報追跡の薄気味悪さを実証したハーバード大生がインターン内定取消しに

    フェイスブックの位置情報追跡の薄気味悪さを実証したハーバード大生がインターン内定取消しに2015.08.14 10:20 satomi フェイスブックで働きたかったら、悪いことは言わないから、家の痛いところは突かないことです…ぶるぶる…。 同社にインターン内定が決まっていたハーバード大生が、位置情報共有設定の不備を指摘したら、感謝されるどころか内定が取消しになってしまったようですよ? 学生の名前はAran Khanna君。Khanna君はインターン開始まで待ってられなくなって、同社がAndroid版Messengerでユーザーの位置情報を集めていることを実証するChrome拡張機能を作ってみました。 フェイスブックはデフォルトの設定のまま使うと、MessengerのAndroidアプリで同じスレにいる全員に自分の詳しい位置情報が知れてしまうんです。フェイスブックで友達じゃない人にまで。

    フェイスブックの位置情報追跡の薄気味悪さを実証したハーバード大生がインターン内定取消しに
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2015/08/17
    私企業の炎上を誘引したという意味じゃ採用取り消しは当たり前でしょうね。 よりドラスティックにサービスが良くなり、ユーザーもFbさんも効果を感じれる何かを提供することを内々に話してたら正解だったのでは?
  • 学生時代を過ごしてない人が東京を語るのは恥ずかしいんじゃないかな

    生まれは選べないから高校までは仕方ないけど、大学で東京に出てくる自由はあるわけで。せめて大学時代は東京で過ごした経験がないと、東京について語るのは恥ずかしいんじゃないかな。 彼氏と朝までクラブで遊んだ後、早朝の表参道をどこまで行けるかなって歩いたとか。上野の洋館で貴族ごっこをしたりだとか。新宿御苑でサークルのみんなと花見をしたりだとか。GAP前で初めて読モのカメラマンに声をかけられた時にはしゃぎすぎた黒歴史とか。高校時代の彼氏と吉祥寺のホームでばったりあったりだとか。中学の課外事業で日銀の中に入って札束の見にドキドキしたりだとか。 そんな思い出の積み重ねが、自分の街を作るんだから。社会人になってから、いくら丸の内のおっきなビルで仕事したからって、余所者でしかないよ。そんな人達が東京はあーだこーだって語ってるのを見ると、ちょっと嫌な気分になる。ツイートする

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2015/08/17
    東京で生まれて数十年やってますが、基本的にトーキョートーキョー言ってる人は東京以外の人で、よそ者さんが息巻くのがパワーの側面でも有るので盛り上げるためにもっとヤレって感じかな。
  • 旅行をドタキャンされた

    結婚間近の女友達旅行に行きたい、まさかあるとは思わなかった続編:友達として行くならいいよの続編。 「かまってちゃん、気持ち悪い」というコメントもあったが、人生の記録として、増田を使うことをお許し願いたい。 数時間前に、 「ごめんなさい、やっぱりいけない。キャンセル代は払う。」 というメッセージがきた。 たしかに、数日前、 「旅行当に行くの?」 「行こうよ。いろいろおしゃべりしよう。」 という、シンプルだけど、やや暗雲垂れ込める感のやりとりはあったが、 まさかここにきて、ドタキャンとは。 既読スタンプは付けていないし、携帯の電源も切った。 深海深く漂っている感じ。 それにしても、残酷な仕打ちがあるもんだ。

    旅行をドタキャンされた
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2015/08/17
    何となくだが内容把握。 断った相手がどうにか瀬戸際で踏みとどまった感じだな。 相手の女はギリマトモな思考なのでこの後普通に暮らせるのかも。 だが、お前は何をしてるんだ?
  • デスマーチの恐ろしさはヤバい

    全員真面目で有能でいい人ばかりが毎日毎晩全力で仕事をしているのに、何ヶ月経ってもものがさっぱりでき上がらない どういう理屈なんだあれ

    デスマーチの恐ろしさはヤバい
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2015/08/17
    1~2割の改善でうまく回らない場合、前提条件に大きな間違いがあるよ☆
  • 正解が知りたい

    学生時代に飲店でバイトしていたおかげで料理が色々できるようになった。 社会人になってからは専ら家で自炊している。 会社の飲み会なんかで料理べ物の話しになったとき、「家で自炊している」と言うと、女の人はたいてい「得意料理は?」って聞いてくる。 基的に何でも作れるけれど、中でもパスタが好きなので「パスタかな」と答えると、「へ…へぇー。そうなんだ」 と何とも微妙な反応をされる。 さらに、「どんなパスタ作るの?」って聞かれることもある。 こういう展開になるとますますドツボに嵌まっていく。 「プッタネスカとかよく作るかな」と答えると、は?なにそれ?みたいな顔をされるので「カルボナーラなんかも作るよ」と付け足すも「ふーん…」と興味なさそうな反応しか返ってこない。 とても、俺のカルボナーラは生クリームは使わず自家製パンチェッタとペコリーノロマーノを使用した格派で…とか話せる空気ではない。 まあ

    正解が知りたい
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2015/08/17
    ごちそうするからウチに来いよ!(※)
  • ゴキブリの倒し方を教える。

    ゴキブリといっても、火星に出る「しょうじ」って喋る奴ではない。 もし地球でそいつに遭遇したら、国際的に懸念すべき安全保障上の緊急事態なので、命の安全を第一に確保した上で、然るべき公的機関に通報してくれ。 部屋に出る奴だ。 火星のアレほどではないが、部屋に出る奴も、いざ殺ろうとすると案外難しい。 打撃で仕留めようとしても、動きが早い上に、狭いところや角、張り出しなどに逃げ込まれて、有効にヒットしない。 そうこうしているうちにさらに狭い穴や隙間、家具や家電の下に逃げ込まれてしまう。 触覚などのセンサーが強力で、打撃は察知されて、強力な走力で躱されてしまうのだ。 全く厄介だが、お手元に専用の撃退グッズがないときに、何をお見舞いすれば良いのか。 意外なものが奴らを仕留めるウェポンになる。 スーツのお手入れや、観葉植物のケアに使う霧吹き、そして誰のうちの台所にもある中性洗剤がそれだ。 まず、霧吹きに

    ゴキブリの倒し方を教える。
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2015/08/17
    >続けろ、ワンモア シュッシュだ! なんぞww シャボンランチャーを思い出したww
  • ダメな母親に困る俺 - Hagex-day info

    気がついて良かった ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その8 931 :名無しさん@おーぷん:2015/08/14(金)09:11:41 ID:v24 小さい頃から母親は妹贔屓で俺には辛くあたってた 俺から見れば、いつも母親が唐突にふぁびょって俺にキレまくる 母妹が来た時、当時7歳の俺が寝てると思って 「妹は素直でかわいいけどお兄ちゃんは欲張りでひねくれ者で困る」と 言ってるのを聞いて、内心 「俺は妹の面倒ちゃんとみてるだろ!全然よくばりじゃないよ! なんで俺はきちんとしてるのにお母さんは俺だけ悪く言うんだ」とすごいショックだった 大きくなっても母親は俺に対してふぁびょることが多くて 高校生にもなるとほとんど口を利かなかったんだけど、ある時、押入れを掃除してた父が十数年前のビデオテープを発見した その時たまたま家には父親と俺の二人しかいなくて 飯くいながらビデオを見出したら、そこに映

    ダメな母親に困る俺 - Hagex-day info
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2015/08/17
    ターニングポイントが二十歳より前ってのは重要だと思うんだぜ?