タグ

ブックマーク / paiza.hatenablog.com (8)

  • 花粉症歴20年の私がおすすめする救世主的な花粉対策グッズ14 - paiza times

    Photo by Clément Chéné こんにちは。谷口です。 みなさん花粉症ですか?毎年この時期つらいですよね。 私も物心ついたときから…かれこれ20年以上花粉症です。paiza(ギノ)の社員も花粉症患者は多いです。社長も花粉症です。 というわけで、今回は自分の20年分の知見と、花粉症なエンジニアたちに聞いた、推し花粉症対策グッズなどについて書きます。 この春もがんばって乗り切りましょう。 花粉ガードスプレー アレルシャット 花粉 イオンでブロック アレルシャット 花粉 対策 スプレー イオンでブロック 160回分 メディア: ヘルスケア&ケア用品 これめっちゃいいです。今回の一押しです。今年のフマキラーはすごい。 スプレーするだけで、陽イオンポリマー(プラスイオン)が、顔や髪全体をコート。花粉やPM2.5、黄砂を反発・吸着して、目や鼻、口からの侵入を防ぎます。 とありますが、ノン

    花粉症歴20年の私がおすすめする救世主的な花粉対策グッズ14 - paiza times
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/02/27
    コートもいいっすよ。コート着て家に入ったらすぐに脱ぐ。あと、薄目で歩くとかも地味に有効w(あ、ティッシュ買ってこなきゃw)
  • 知らないと確実に損する!Web開発を効率化する最強のサービス8選をまとめてみた! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、Web開発を効率化したり便利にしたりしてくれるWebサービスを厳選してご紹介しようと思います。 プログラミング系、グラフ・チャート系、画像系、サイト構築系、分析・ログ系…など、幅広いジャンルから今すぐ活用できるサービスをまとめているので、ご興味ある方はぜひ参考にしてみてください! ■GitHubのサイトから高機能なオンラインIDEを起動できるサービス! 【 Gitpod 】 GitHubのリポジトリページから格的な統合開発エディタを起動させて、ブラウザ上からプログラミングできるサービスが「Gitpod」です。 IDEにはターミナルも搭載されているので、コマンドの実行やGitの制御なども行えるうえGitHubコードレビューにも対応しています。 使い方は簡単で、GitHubのリポジトリURLの前に「gitpod.io#」を付与するだけで

    知らないと確実に損する!Web開発を効率化する最強のサービス8選をまとめてみた! - paiza times
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/02/08
    最後に自社サービスを載っけちゃうのカワイイよ(;´Д`)ハァハァ
  • 初心者でもDB設計やデータモデリングについて学べる7つのサイトと本 - paiza times

    Photo by Samuel Mann こんにちは。谷口です。 「SQLは何となく書けるけど、DB設計はしたことない…」「DB設計について一度ちゃんと学んでおきたい…」という人は多いですよね。 DB設計とは、DBのデータモデル(DBの構成など)を作成する作業です。 DBを一から作ったり、テーブルを追加したりする際は、当然ですが「今あるデータが何となく格納できればそれでOK」ではありません。 テーブルは正規化できていないといけませんし、データの整合性も取れないといけません。また、効率よくデータが取れる構造になっているかどうかも重要です。 一から設計に取りかかるようなケースは少ないかもしれませんが、DBを取り扱うことがあるなら、こうしたDB設計の基は知っておいて損はありません。むしろ自分が扱うDBの構造はきちんと知っておかないと、「なんか適当にSQL投げたらデータ取れたけど、正しく取れてる

    初心者でもDB設計やデータモデリングについて学べる7つのサイトと本 - paiza times
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/09/04
    明日以降読むかも。φ(..)メモメモ
  • 無料でブラウザ上から本格的な3Dモデリングや書き出しが可能な「VECTARY」を使ってみた! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、ブラウザだけで誰でも簡単に格的な3Dモデリングができるサービスをご紹介します! ゼロから自分の好きな造形物をマウスだけで簡単に作成できるように工夫されており、アクセサリーやキャラクターなどさまざまな用途に合わせたモデリングが可能なスグレモノです。 Webサイトに挿入する3Dコンテンツなどにも利用できるので、ご興味ある方はぜひ参考にしてみてください! 【 VECTARY 】 ■「VECTARY」の使い方 それでは、最初に「VECTARY」をどのように使うのかを見ていきましょう! サイトにアクセスしたら、画面右上にある「Sign up」ボタンをクリックして無料のユーザー登録をします。 「メールアドレス」と「パスワード」だけですぐに登録が完了します。 (※Google、Facebookアカウントでも登録可能です) すると、自分専用の「ダッシ

    無料でブラウザ上から本格的な3Dモデリングや書き出しが可能な「VECTARY」を使ってみた! - paiza times
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/16
    Blender使いこなせるように成ったので特にはあれだが、まぁ、色々できると楽しいよね。
  • 1タップで顔写真が生きているように動き出す画像認識アプリ「Mug Life」を使ってみた! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、1枚の「顔写真」がまるで動画のように生き生きと動きだすユニークなスマホアプリをご紹介します。 高度な機械学習によって顔写真を高速に解析・分解することで、ハリウッド映画にも劣らない滑らかな3DCGを実現しているのが大きな特徴です。 【 Mug Life 】 (※2017年12月現在、Android版は開発中とのことです…) ■「Mug Life」の使い方 早速ですが、実際に「Mug Life」アプリを使いながらどのように顔写真が動き出すのかを見ていきましょう! とりあえず用意するのは「顔」が写っている写真だけです! そこで、サンプル例として「Pixabay」から顔写真を探してみます。 (Pixabayについて詳細はコチラ) 今回は、「男性の顔」が写っている写真を使ってみましょう。 (PCの画面に「顔写真」を表示しておいてください) 「顔写

    1タップで顔写真が生きているように動き出す画像認識アプリ「Mug Life」を使ってみた! - paiza times
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2017/12/13
    何か良からぬことに活用する紳士が現れそうで草w(顔しか動かなかったので少し残念中
  • Webサイトにチャットやアンケートなど7種の機能を簡単に追加できる「GetSiteControl」を使ってみた! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、Webサイトに「チャット」「アンケート」「登録フォーム」…など、7種類のウィジェット(機能)を簡単に追加できる無料サービスのご紹介です! HTMLファイルに専用のコードを追加するだけで、あとはブラウザ上のダッシュボードからマウス操作によって簡単に制御できるスグレモノです。 Webサイトやブログなどを持っている人は、ぜひ参考にしてみてください! 【 GetSiteControl 】 ■「GetSiteControl」の使い方! それでは、実際に「GetSiteControl」を使いながらどのようなサービスなのかを詳しく見ていきましょう! まず最初に、トップページからユーザー登録をしておきます。 FacebookやGoogleのアカウントでもログインできますが、今回はメールアドレスを利用して登録します。 登録フォームが表示されるので、「名前

    Webサイトにチャットやアンケートなど7種の機能を簡単に追加できる「GetSiteControl」を使ってみた! - paiza times
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2017/11/22
    使う…のかなぁ。(よく見てない
  • これからエンジニアになる人必見、入社前から読んでおくべきIT系ニュースサイト22選 - paiza times

    Photo by Ruben Schade 秋山です。 4月からエンジニアとして就職する予定の皆さん、技術系の情報収集はどうしていますか? 新しい技術やプロダクト等の情報収集は技術者として欠かせないことです。特にIT技術は毎日のように進化していて、流行もすぐに変わります。 ただ、当然ながら専門分野の情報って、Yahoo!ニュースやGunosyみたいな一般のニュースサイトを流し読みしてるだけじゃ全然集まらないですよね。今は情報が流れるスピードが相当早くなっているので、ぼーっとしていると、重大ニュースや話題の技術を自分だけ知らなかった…などという恐ろしいこともあり得ます。 今回は、そんな悲劇を防ぐために、これからエンジニアになる方に役立ちそうなIT系の情報サイトやブログを紹介していきます。 大きなジャンルで分けて紹介していったら結構な数になったので、就職先で想定される業務や興味ある分野に合わせ

    これからエンジニアになる人必見、入社前から読んでおくべきIT系ニュースサイト22選 - paiza times
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2017/01/20
    最後にオチw
  • 地図アプリの開発を爆速化する「Webマッピング」サービスの活用術を大公開! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です。 今回は、地図上にデータをマッピングすることで、さまざまな情報を「見える化(可視化)」できるWebサービスの活用法についてご紹介しようと思います! マッピングが出来るようになると、単なる「データの集まり」だったものが視覚的にとても分かりやすくなるので非常に便利です。 誰でも簡単に扱える定番のマッピングサービスから、地図アプリなどの開発に役立つモノまで取り上げてご紹介しようと思います。 ちなみに、マッピングをするのに必要な「データ」に関しては、無償で利用できるオープンデータをまとめたサイト「LinkData」に公開中のモノを利用しているので、みなさんもぜひ一緒にトライしてみてください! ■「Googleマイマップ」を活用しよう! まずは、誰でも扱いやすいGoogleの「マイマップ機能」を使って、簡単なマッピングに挑戦してみましょう! データは、Li

    地図アプリの開発を爆速化する「Webマッピング」サービスの活用術を大公開! - paiza times
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2016/03/15
    ヒートMAPとか色々あるのね。Googleさんも便利そう。
  • 1