タグ

2023年8月13日のブックマーク (6件)

  • PaperspaceでAUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui v1.5.1 を動かす |alex123bg

    【おことわり:試行錯誤中のため、うまく動いていない箇所があります。ご容赦ください】 v1.5.1 が出たので、Paperspaceで動かしてみます。 インストール方法としてはこれまでと同じで、従来の環境も残しておきたかったので、Paperspace上で新たなプロジェクトを作成しました。ディスク使用が増えて、追加料金が発生するのは承知の上です。 手順は前回と同様、@javacommonsさんの記事(【Paperspace】Stable Diffusion Web UI を月額定額で使う )に沿って進めます。前回の内容は以下にまとめています。 新しいプロジェクト、ノートブックを作成し、設定用のファイル(webui2.ipynb)をアップロードし、順番に実施します。 (1)を実施(2)モデルのダウンロードはSDXL用のモデルを設定します。 (2)変更前 #(2) モデルのダウンロード(ここにダウ

    PaperspaceでAUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui v1.5.1 を動かす |alex123bg
  • LoRAの作り方。イラストを学習させてAIで生成する方法(sd-scripts)

    LoRA作成について(必要なものなど) 今回、LoRA作成はローカルで行なっていこうと思います。 高性能なグラフィックボードが必要になります。 参考までに、私が使っているWindowsノートPCには、GeForce RTX 4070 Laptop GPUを内蔵していますが、正常にLoRAを作ることができました。 方式について 学習の方式には以下の3つがあるとのことです。 DreamBooth、class+identifier方式 DreamBooth、キャプション方式 fine tuning方式 公式のREADMEによると、1の方式は学習データの要素のすべてを特徴と捉えてしまうので、プロンプトでキャラクターの服を変更できなかったりするそうです。 でも、3の方式はなんだかむずかしそうでした。 そんなわけで、今回は2の方式、「DreamBooth、キャプション方式」を使っていこうと思います。

    LoRAの作り方。イラストを学習させてAIで生成する方法(sd-scripts)
  • 【CNC】アルミ削り出しの自作キーボード用ケースを作る|cop

    いつも利用しているJLCPCBでCNC加工サービスが開始されたので、自作キーボード入門当初からの念願であったアルミ削り出しケースの製作に挑戦しました。 2023.8.13追記 ○ 不完全ネジ部の説明に、形状の参考としてタップの商品リンクを追加 ○ 2D図面の説明に、Fusion360での穴コマンドの適用方法を追加 ○ 加工コストの説明に、図を追加 2033.12.17追記 ○ 真鍮ウェイトの見積もりが大きく変わった原因を追加 完成品早速ですが完成品をご覧ください。 素材はアルミ6061、表面処理はビーズブラスト+アルマイト仕上げです。 送料込み$100以下でこれが手に入るのは最高ですね…(具体的な金額を出しても特に問題ないとのことでしたが、意味もなくぼかしています)。 今回は単純な形状の製造だったので、今後は複雑な形状を依頼した場合にどうなるのかも検証してみたいところです。 なお、実際の色

    【CNC】アルミ削り出しの自作キーボード用ケースを作る|cop
    nism
    nism 2023/08/13
  • Goodnotes 6リリース、生成AIでライティング支援、新ジェスチャーと学習ツール

    Goodnotesは8月9日(米国時間)、手書きノートアプリ「Goodnotes 6」(iPadOS、iOS、macOS)の提供を開始した。AIを活用したライティング・サポート、新しいインクジェスチャー、新しい学習ツール、マーケットプレイスなどを備える。価格はサブスクリプションが1,350円(年間)、買い切りライセンスが4,080円。GoodNotes 5ユーザーは20%以上の割引価格でアップグレードできる。また、ノートブック3つまでなら無料で使用できるプランも用意されている(「録音が20分まで」など他の制限あり)。 Goodnotes 6には機械学習でユーザーの手書きを学習し、テキストを生成する機能が導入された。それによって「スペルチェック」を利用できる(英語スペイン語、ドイツ語、オランダ語)。手書きした文章から誤字脱字を検出し、修正を提案する。また、実験的な機能として、手書き文字に対

    Goodnotes 6リリース、生成AIでライティング支援、新ジェスチャーと学習ツール
    nism
    nism 2023/08/13
  • 【SDXLマージモデル】BreakDomainXLによるアニメ画像生成

    「SD 1.5用のBreakDomainを利用していた」 「背景や細部にこだわったアニメモデルを探している」 このような場合には、BreakDomainXLがオススメです。 この記事では、BreakDomainXLについて解説しています。 記事の内容 BreakDomainXLとは?BreakDomainXLの利用方法BreakDomainXLの動作確認 それでは、上記に沿って解説していきます。

    【SDXLマージモデル】BreakDomainXLによるアニメ画像生成
    nism
    nism 2023/08/13
  • AIが架空の女性やセクシーな写真、ストーリーや音声まで作成する「ハイパーポルノ」

    非常に高度なレベルで文章を生成できる対話型AIChatGPTや、画像生成モデルのDALL・Eなどを始めとした画像生成AIの発達により、誰でもクオリティの高い文章やイラスト、画像を作成できるようになりました。これらの生成AIを用いることで、存在しない女性のセクシーな自撮りやセリフの吹き込みがある官能的なストーリーなどを全てAIで作成した「ハイパーポルノ」に注目が集まっています。 Mindy https://thisgirlnextdoordoesnotexist.net/mindy/ 生成AIはジャンルや種類を問わず文章や画像を作成できますが、ChatGPTに用いられている言語モデル「GPT-4」には不適切な質問をブロックするコンテンツフィルターが設定されていたり、画像生成AIの「Stable Diffusion」には成人向け表現を含む画像を黒塗りするセーフティーフィルターがあったりと、コ

    AIが架空の女性やセクシーな写真、ストーリーや音声まで作成する「ハイパーポルノ」
    nism
    nism 2023/08/13