ブックマーク / avohm.info (21)

  • 使いやすいクイックキーリリースはどれか

    クイックキーリリースとは 端的に言うならば、キーホルダーの一部を取り外しできるようにするパーツです。 例えば私の場合、家は出るけど車には乗らない時など、家の鍵と車の鍵(スマートキー)を分離したい時にサッと外せるようにしています。最近の車の鍵はスマートキーが主流なので大きさが大きいことが多く、車に乗らない時は邪魔になることが多いので、このクイックキーリリースは非常に重宝します。 そんなクイックキーリリースのキーホルダーについて、個人的に気になったものと現行使っているものを比較して最適解を求めてみた記事です。 A&F キーリリース(エイアンドエフ、日製) 一つ目はこれ。長年愛用しているものクイックキーリリースの新品です。 A&F(エイアンドエフ) キーリリース ブラスA&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー)¥1,188(2023/11/06 04:08時点) Amazonの商品レビ

    使いやすいクイックキーリリースはどれか
  • デュアルディスプレイ用のHDMI 2個付き4K対応USB TypeCハブを求めて

    少し前に新居に引っ越ししました。その都合でPC環境もドサクサに紛れて更新することになり、 2モニター用ガススプリング式のモニターアーム(激安) 4K液晶モニター(激安) USB Type-Cハブ(HDMI端子2個付き) USB type C 延長ケーブル USB 3.1 Gen2(10Gbps)対応モデル USB C HDMI 変換アダプター を調達しましたが、うちのこのUSB Type-Cハブが曲者でした。珍しくハズレを連続して引いてしまい買い物に失敗しました。しかも2連続で。。。 ちなみにUSB Type-Cハブを買う理由としては、 2個のHDMIをUSB Type-Cにまとめたい 有線LANで安定した通信を確保したい PD給電でPCへの接続はケーブル1の接続で終わらせたい というワガママの極みのようなことを理想として選定してみました。 そんな状況で欲にまみれた選定の結果、ハズレを引

    デュアルディスプレイ用のHDMI 2個付き4K対応USB TypeCハブを求めて
  • 思い出のお菓子をエポキシ樹脂で固めて保存した話

    ●初期検討の結果 土台と上層を複数回に分けて硬化させる研磨は素人には難しい気泡を抜くのは結構大変樹脂は思ったよりも発熱する空気を含むお菓子はエポキシ樹脂に浮く という感じでした。 意外と大切な情報が得られました。 いざ挑戦(サイズ感イメージを練る) さて、この結果を受けて実際にトライしてみます。まずは容器に対してどのぐらいの大きさなのかイメージを練ります。 大きさ、深さ共にばっちり 深さ方向は十分あるので10mmぐらいの層を作った後に菓子を載せて樹脂を流し込みかなというイメージなりました。 背面部の作成 粘度のある液体をしっかりと混合しないといけないので、一定の気泡は諦めますが、温度に比例して粘度は変わるので、お湯で温めて粘度を下げて気泡を抜けやすくします。来ならヒートガンなどでガンガン加熱する良いのですが、我が家にはないのでドライヤーとお湯で我慢です。 効果も直ぐにするわけではなく、混

    思い出のお菓子をエポキシ樹脂で固めて保存した話
  • やっちまった。。。シエンタをぶつけてリアライト交換+ついでにLEDライト導入

    リアライト交換 止め慣れない変型地の駐車場で、他の車も待たせていた+子供が泣きだすという状況が重なり余裕がなくなってしまった結果、後方確認がおろそかになり「ガリ(バキッ)…」っと。。。 破損個所 冷静さを取り戻すべく、一度車を停めて、後方に回り確認したところ、リアライトとリアサイドバンパーに傷が付いている状態でした。幸い、ボディーの金属部には接触はなく、凹みや傷、塗装剥がれなどはありませんでした。 ぶつけて急いで確認。。。塗料は溶剤で落とせるかと思いましたが、よく見るとレンズ割れてます下側のバンパーは樹脂以外は無事 リアライトは割れているので、とりあえずダメだな。。。と思いつつ、帰宅してから詳細な確認とごまかしをしました。 状況の確認と少し補修(誤魔化し) 樹脂パーツは、ちょっと溶剤で磨いて汚れを落とし、なんとかそれっぽくなりました。この手の樹脂って、素材がPP(ポリプロピレン)製だったり

    やっちまった。。。シエンタをぶつけてリアライト交換+ついでにLEDライト導入
  • 【健康管理】XiaomiのアクティビティトラッカーMi band6を購入

    内容物は 体シリコンバンド(黒)充電ケーブル(マグネットタイプ)取扱説明書 というシンプル具合。 取説も最低限で、アプリとの同期で説明が出てくるので、とりあえずOKという感じなのでしょう。(コメント:フィットネス関係の用語は毎度分からないのですが、、、どうにかなりませんかね。。) 電池の持ちについて 電池関連の話題です。 充電に関しては非常にしやすくなりました。Mi Band 4まではバンドから外して充電でしたが、Mi band 5からバンド装着したままマグネット吸着タイプになったので、充電の手間は圧倒的に減りました。 が、電池の減りは早くなった モードによりますが、定期的な心拍数測定モード(+睡眠監視モード)であれば1週間超の電池の持ちはありますが、昔のような2週間、3週間と持つレベルにはありません。 当然、心拍数測定機能や睡眠監視モードを切れば長持ちしますが、生活をトラッキングしたい

    【健康管理】XiaomiのアクティビティトラッカーMi band6を購入
  • 【ウイルス+悪臭対策】快適マイエアーOZ-3を購入

    2021年年末ですが、コロナ対策兼カビなどの対策にオゾン発生器を追加購入しました。 我が家のオゾン発生器の歴史と言えば、 2018年:快適マイエアー OZ-2S 2020年:爽やかイオンプラス CS-4 2021年:快適マイエアーOZ-3 という具合に数年ごとに買い足している状態です。 発生器自体は1万~3万程度と決して安くないのですが、その効果は絶大。しかも長期間放置していても稼働し、壊れないということで絶大な信頼を寄せています。 快適マイエアーOZ-3 今回購入したのは、オゾン発生器快適マイエアーOZ-3です。私が長年信頼を寄せている快適マイエアーシリーズの最新モデルです。 電極が防水化しているので流水での洗浄に対応したり、USB駆動になったりといろいろと進化しています。 リンク パッケージ そういえば、機能面だけではなくコンパクトになったのも一つの特徴でしょうか。 内容物 内容物は従

    【ウイルス+悪臭対策】快適マイエアーOZ-3を購入
  • iCleverのBluetooth折り畳みキーボードの比較

    まずはIC-BK08から、これはタッチパッド付きのキーボードです。大きさの都合上、キーの間隔は少し狭めで、配列も少し独特です。RaspberryPiやアンドロイドTV(スマートTV)などの操作に非常に便利です。キーボード側から接続先を3台分切り替えられるので、RaspberryPiをたくさん持っている方には非常に強力なツールだと思います。 箱 正面箱 裏面梱包の様子キーボード折れ曲がり部ヒンジ部体裏面展開時、RaspberryPiZeroWと比較収納時 コメント 体の幅は普通のノートPCと同じ程度で、奥行きは5行分なので小さめです。タッチパッドもあるので、キーボードサイズとしては横方向はかなり小さめです。ちなみに折りたたむとスマホと同じぐらいのサイズになります。 キーの配置と大きさが変則的なので、慣れるまで思ったキーと違うキーを押すことが多い印象でした。キーボードとマウスが一つになって

    iCleverのBluetooth折り畳みキーボードの比較
  • PCデスクの高級化+高機能化(激安モニターアーム)

    人生で初めての1万超えのマウス。。。開封するのすら緊張します。やはり箱もしっかりしていますね。 使った感想 マウス自体は大きいので、慣れるまで大きさが気になるが、ある程度使うと楽になってきました。スクロールのクリック感も普通のマウス並みですし、高速スクロール時はただのベアリングを回しているような感じで音すらせず綺麗に回ってくれます。 電池の持ちが気になる点ですが、常時ONで放置していますが、適宜スリープに入っているようです。Unifying接続時の復帰に遅延等は特にみられませんので良く出来たものだなと感心しています。Bluetoothの場合はおそらく再接続の時間があるので使用開始時に一定のタイムラグはあると思いますが、レシーバーなしでも使えるのはラズパイなどの使用時に便利そうです。 電池の持ちに関しては2か月ほど電源ONのまま使用していますが、切れる気配はありません。切れても優先でつなげて

    PCデスクの高級化+高機能化(激安モニターアーム)
  • LuxeritasからCocoonに乗り換え後のAMPアドレス変更対策

    完全な備忘録です。情報の間違い、不足等あればご指摘ください。 プラグインはあまり入れたくありませんでしたが、AMPのアドレスが大きく変わってしまうので304リダイレクトをするためにRedirectionを導入しました。 LuxeritasからCocoonに乗り換え後のAMPアドレス変更対策 LuxeritasからCocoonに乗り換え後のAMPアドレス変更対策では、Wordpressのプラグイン、Redirectionを導入しました。 このプラグインを簡単に言うと、あるルールに該当するURLを一定の規則に基づいてURLを書き換えて301リダイレクトさせるプラグインです。 LuxeritasからCocoonに乗り換え後のAMPアドレスは、例えば Luxeritasではhttps://avohm.info/post-5040/ampとなっていたものが、 Cocoonではhttps://avoh

    LuxeritasからCocoonに乗り換え後のAMPアドレス変更対策
  • 【オススメ】アイリスオーヤマの静音シュレッダーを買った

    アイリスオーヤマの静音シュレッダーP4HMSです。 この製品のポイントは「静音」。電動シュレッダーってパワー出すために減速機を噛ませてモーターは高回転させるのでうるさいんですよね。でも、この製品は静かなんです。 体 色は、家電らしく白にしました。木目調もあったのですが、レビューを見るとショボいとか、デザイン重視で木目調の高い方を買ったのに失敗などという酷評が目につき、にも黙って白を注文しましたが、正解でした。 裁断くずケース 裁断くずケースは結構入ります。これにビニール袋を入れてゴミ出ししやすくしますが、十分な大きさだと思います。 CDやカード用の受け皿もついていますが、邪魔なので即取り外しです。 裁断用の歯の様子 この製品は、マイクロクロスカットという普通のシュレッダーのサイズよりも細かいので歯も緻密です。詰まりそう、、、という感想しか出ないのが悲しいです笑。 長持ちさせたけりゃ、メ

    【オススメ】アイリスオーヤマの静音シュレッダーを買った
  • Rakuten Mobileに申し込んでRakutenHandをゲット

    これまでMVMO版の楽天モバイルにお世話になっていましたが、家族割りを利用して安くドコモ回線に移ることが出来ましたので、楽天は卒業していました。 しかし、最近の楽天モバイルの必死さ、また、4月に迫る楽天の無料期間の誘惑+ポイントバックの誘惑に勝つことが出来ず、新たに回線を申し込んでしまいました。 選んだ機種はRakuten Hand 申し込みの時に選んだ新しい端末は、CMもされているRakuten Hanです。 ポイント還元で実質無料なので人気でしたが、ちょうど在庫が復活したタイミングで申し込みできたので運が良かったようです。 20000円の体代に対して25000円のポイントバックは美味しいですね。ただ、ポイントバックの条件が、RakutenLinkで30秒以上の通話とSMSの使用という謎の条件なので少し不安ですが、クリア出来ていると思います。2ヶ月後にポイントは付与されるはずです。 R

    Rakuten Mobileに申し込んでRakutenHandをゲット
  • Panasonicの給気口に高機能フィルターを取り付け

    Amazon楽天での入手ですかね。個数によって安い安くないが出ますが、2000~3000円程度でフィルターとフィルターの枠が買えます。Amazon(出品している業者?)は結構な頻度で品切れになるようですね。 ちなみに私は下記の楽天のお店から購入しました(安いです。でも商品の写真が無くて少し不安になりますが大丈夫でした)。 ≧パナソニック ベンテック 換気部材【VB-YA100PM】自然給気口・換気スリーブ(取替用給気清浄フィルター) 我が家のVB-GX100とアミ ペラペラフィルター? こんなのフィルターじゃない!!と思っていたら、メーカーも「サランネット」と書いています。ネットですわ。これじゃあ、空気中のホコリや花粉は取れませんわ。。。でも、いつ掃除したのかしらないけれど、意外とゴミはついていたりしていますね。外もかなり汚いから仕方ないか。。。 高機能フィルター VB-YA100PM

    Panasonicの給気口に高機能フィルターを取り付け
  • ヤフオクで激安ローラーペンをお試し購入

    そんなローラーボールペンがヤフオクで1250円という激安価格で売っていたので思わず購入してしまいました。見た目はほぼラミーの万年筆と同じです。つまり、サファリのバッタもんということになります。以下、LAMYのサファリと比較していきたいと思います。 ボディー 外観はLAMYのサファリと言われないで並べておくとパッと見た感じはわかりません。ただ、LAMYとボディーに刻印されていなかったり、角の処理が甘かったり品質の違いが見えます。 細かな部分こそ繊細なので、使っていくうちにこっちの方がキャップの角があるとか、締まりが悪いとか見えてきました。 持ち手部分 持ち部分もLAMYのサファリにそっくりです。ちょっと感心したのが、LAMYのサファリのように軸に窓が開いているのですが、この位置の位置決め精度はLAMYと同じでピッタリ合いました。 もしや金型はLAMYなのか?と思い交換してみましたが、ネジの

    ヤフオクで激安ローラーペンをお試し購入
  • パルスオキシメーターが届いた話

    ある日、突然知り合いからパルスオキシメーターが届きました。どうも私が感染者数が多いエリアに住んでいるから心配して送ってくれたようです。心配してくれる知り合いが居て幸せですが、届いたものがパルスオキシメーターなので少し複雑です。 この記事の後ろにも記載していますが、一般の家庭には不要な品物だと思います。必要のない人がこれを買うことで必要な人、自治体が購入できない恐れがあります。個人的には、これにお金を使うならその分、玄関に消毒液の設置を行ったり、不織布のマスクを購入したほうが良いように思います。(オゾン発生器はおすすめです。参考記事:【ウイルス対策にも】オゾン発生器「爽やかイオンプラス CS-4」を購入!!)

    パルスオキシメーターが届いた話
  • 【純正チップの代替品】自然にカエルSのランニングコストを下げる方法

    自然にカエルSのオリジナルのチップって16Lで4000~5000円ぐらいします。2年ほど使えますが、ちょっと高いように感じます。 自然にカエルSの成分は主に木の粉(オガクズ)です。個人的な見立てですが、おがくずにおそらく多孔質のセラミック粉末などを配合して微生物が住みやすい環境を作っているので無いかと思っています。 使える代替品 発酵マット 昆虫マット・生育マット(抗菌剤とか入っていないやつ) たとえばこんなのを使えば、10Lで1000円しないですからね。。。ランニングコスト3分の1ぐらいになりそうです。使いまわしも出来ればさらにランニングコスト下げられますね。 B00DUD8H90 使えるけど一工夫必要な代替品 杉などのおがくず、チップ →発酵させる必要があります。下に方法は書いていますが、自然にカエルSに使う量も10Lぐらいなので発酵マット買うほうが早くて楽な場合がほとんどだと思います

    【純正チップの代替品】自然にカエルSのランニングコストを下げる方法
  • 【災害対策にも】ポンプ付きのエアマットを購入

    家族用も含めて2個購入しました。 袋とゴムバンドが付いています。ちなみにゴムバンドは速攻で無くしました笑。天然ゴムを使うとくっついてしまいそうなので、今はひもで縛っています。ユザワヤなどでゴム紐買ってくると良いですね。 冷感タオルも付いていました。なぜ冷感タオルなのかはよく分かりませんが、ちょっと得した気分。 ポンプ部分 このエアマットは手動ポンプで膨れるようになっています。口で膨らませるのも大変ですし、中が湿気て片付けの時に大変ですからね。。。電動だと重くてかさばるし、外部ポンプだとポンプが手元にないと話にならないので、このポンプ機能はかなりイケています。 まあ、ポンプと言っても中身は硬めのスポンジが入ったものなんですけどね。もちろん逆止弁がついていますので、これを掌で塞がないようにしてスポンジの反発力で空気を吸い込み、逆止弁で逃げ場を無くして体に空気を送り込む構造です。 ちなみにポン

    【災害対策にも】ポンプ付きのエアマットを購入
  • 【不審なデバイス】Unblocktech製X9(petrel_fvd_p1)って何…?

    ネットワーク一覧を表示するとこんなものが表示されていました。 Macアドレスは一応消していますが、どうやら、端末名petrel_fvd_p1のUnblocktech製X9(UPROs X9?)のようです。 Unblocktechとは UPROやUBOXなどと呼ばれるテレビデバイスを製造している香港のメーカーとのこと。中国語表記だと「安博科技」の模様。 androidベースのテレビに接続するタイプのネットワークテレビ関連機器ですね。Amazon Fire Stickみたいなイメージですね。 デバイスの候補 でも、我が家にはUnblocktech製のデバイス無いんですよね。可能性のあるWifiもしくは、Bluetooth接続(私のPCに接続したもの)のデバイス。。。うちにあるものではこんな感じ? Switchbot Mini Hub Switchbot 温湿度計 Amazon Echo Dot

    【不審なデバイス】Unblocktech製X9(petrel_fvd_p1)って何…?
  • Switchbotとアレクサで子育てスマートホーム化計画

    子育てスマートホーム化計画 部屋の温度と湿度の管理をスマートにチェック、管理できないかな~なんて思っていたところ、 AmazonのセールでEcho Dot(エコードット、第3世代)とSwitchbot Mini Hub, 温湿度計が安くなっていたので、これはチャンス!!と一気に購入しました。 我が家ではAmazon Music Unlimitedに加入しているため、スマホでは音楽は聴き放題なのですが、家で再生するにはBluetoothスピーカーを引っ張り出して。。。なんていう面倒な作業が発生するので、あまり活用されていませんでした。 今回、Echo Dotを購入したことによって家でも「アレクサ、○○の音楽かけて」というだけでいい感じに再生してくれます。 それに加えて、スマートホーム化により外部からエアコンの起動、設定までできるようになりました。 温湿度計もSwitchbot Mini Hu

    Switchbotとアレクサで子育てスマートホーム化計画
  • 【買った理由と感想】Dyson V11 Fluffyを購入

    これまでキャニスター式の掃除機を使っていましたが、コードを引っ張り出すのが面倒だったり、すぐに使えないので、腰を入れた週一の掃除のときにしか使えていませんでした。 でも、フローリングのホコリって地味に目立ちますし、小さなホコリでも風と静電気で勝手にまとまって行くので、部屋の片隅に大きなホコリの塊が落ちていたりして、いかにも掃除していません…となってしまいます。 フローリングワイパーでサッと拭けばきれいにはなりますが、ワイパーのヘッドで集めただけなので、風が吹けば飛び散るという事故につながることもありますし、固形物を拾った日にはフローリングが傷つく可能性もあります。そこで、スティッククリーナーが欲しいな~と半年ぐらい思い続けていたところに突然のDysonが激安で手に入るセールに遭遇し、買ってしまいました。 Dyson V11 SV15FF スティッククリーナー Fluffy Origin

    【買った理由と感想】Dyson V11 Fluffyを購入
  • SONYのワイヤレスシューティンググリップに乗り換え

    VCT-SGR1との比較 大きさが全く違います。コードの有無も使い勝手が全然違う(当然、重さも)。VCT-SGR1はあくまで入門機だなと思った次第です。 LOCKするとBluetoothの接続が切れるので、一応、電池消耗も抑えられると思う。ただ、BluetoothのLE(Bluetooth Low Energy)なので待機電力消費はごく僅かなので、いちいちON、OFFを気にするストレスと天秤にかけた方が良いかと思う。Bluetooth版にしたのは、コード接続なしにスピーディーに撮れるというメリットがあるからであって、これを生かすなら常時ONでもよいと思った。 完成形 そうして私のRX100M7は完成形になりました。良いですね。総計を勘定するのが嫌になるレベルですが、気に入った機材を組み合わせるのは気分が良いですね。 このようなシューブラケットでカメラライトを少し前に出した状態で撮影すると暗

    SONYのワイヤレスシューティンググリップに乗り換え