hatenacorp.jp はてなサマーインターン2016 の "スイスイSwift! バリバリがんばり! 大・開・発!!!" でおなじみ iOS 実践開発コース に参加してきましたので、以下はその報告ということになります。 慣例にならって適当に自己紹介をすると、 Swift でまともにアプリ書いたことはないけど、いろいろあって OS X と iOS のアーキテクチャとかサブシステムは少し知ってた UI の装飾みたいなのは CSS でなら人並みにはできる つづきは Web で: https://about.polamjag.info/identities.html もしくは @polamjag みたいな感じ。ちなみに Perl も応募時点ではほとんど未経験で、まあまあそれなりに Ruby は書いてきたし何とかなるだろうというふうに思っていたけど、後述する講義パートを経て最終的にはそれなりに
