タグ

2017年6月19日のブックマーク (3件)

  • 男性、女性、ゾンビにバレリーナまで! 人の歩き方100種を1人で演じたストップモーションアニメーターの動画が参考になりそう

    さまざまな状態・職業の人の歩き方を1人でひたすら演じた動画「100 Walks」が、YouTubeで公開されています。歩き方だけで100種とかやばい……。 「100 Walks」 投稿したのは、米アニメーションスタジオ「ライカ」でストップモーションアニメーターとして活動しているKevin Parryさん(関連記事)で、動画では同氏のみで100種類すべての歩き方を表現。服装などは変えず、部屋に置かれたランニングマシンの上でいろいろな歩き方を見せてくれます。 まずは一般的な歩き方から始まり、女性的な歩き方に忍び足、さらに背の人から怒っている人にチンパンジー、ゾンビと、それぞれの特徴を捉えた動きを約2~3秒ずつで演じ分けていきます。 定番な「ゾンビ」の動きを再現 「悪い姿勢」(背)と「良い姿勢」の比較も 職業系ではバレリーナの舞台での動きや、スワットが銃を構えて進む歩き方などを表現。他にもム

    男性、女性、ゾンビにバレリーナまで! 人の歩き方100種を1人で演じたストップモーションアニメーターの動画が参考になりそう
    nixeneko
    nixeneko 2017/06/19
  • これからの時代はLaTeXを回転させよう! - Qiita

    どうやら、Qiitaは回らなくなってしまったようです。まあ、もともとバグみたいな挙動だったので仕方の無いところでしょう。 しかし、だからといって、技術文書が全く回らない世の中、というのも味気ないことこの上ありません。 ……というわけで、LaTeXでテキストを回転させるパッケージを作ってみました。 tcfaspin パッケージ これを使うと、以下のような“fa-spinするPDF文書”がLaTeXで簡単に作成できます。 ※Adobe Reader(などのAdobe製品)でPDFを閲覧する必要があります。 tcfaspinパッケージの使い方 パッケージの読込はいつも通りです。ドライバオプションが必要です。 \usepackage{tcfaspin}% PDF出力エンジンの場合 \usepackage[dvipdfmx]{tcfaspin}% dvipdfmxを使う場合 \usepackage[

    これからの時代はLaTeXを回転させよう! - Qiita
    nixeneko
    nixeneko 2017/06/19
  • 「展示会産業で働く人々の生活と雇用を守る会」と第一歩

    「展示会産業で働く人々の生活と雇用を守る会」が結成されました。その第一歩となる抗議行動が、6/22(木)13:00新宿中央公園に集合して東京都庁周辺を1周するデモです。イデオロギー的なデモではなく、生活と雇用を守るための切実な訴えです。 ここまでの経緯を説明します。 「2019-2020ビッグサイト会場問題」を、東京都および会場側は4/26の説明会をもって問題を終了とする思惑でした。しかし、会場利用者からの厳しい質疑が相次ぎ説明会は時間切れ終了となりました。 この説明会を受け、利用規制が残り大きな経済損失を被る中小企業各社から都議会議員や国会議員に陳情を行いました。陳情を受けた議員は関係省庁に確認をとります。その結果、自民党議員が経産省から受けた説明というものが「会場問題は解決済であり、現場(ビックサイト、日展協さん、その他関係者)もそれで納得している」というものでした。 もちろん展示会主

    「展示会産業で働く人々の生活と雇用を守る会」と第一歩
    nixeneko
    nixeneko 2017/06/19