タグ

2015年10月12日のブックマーク (8件)

  • 穏健財政による次世代投資 - 経済を良くするって、どうすれば

    「一億総活躍」なんて、権力者臭さを漂わせてどうするのかね。かつての「所得倍増」は、所得を倍増させるという意味だった。今度は、一億を活躍「させる」つもりなのか。言われなくても、多くの国民は活躍したいのであって、それを阻む「壁」があるゆえに、困っているのだ。取り組む「壁」を示さないのでは、政治目標とはなり得ない。もっとも、10/9の日経によれば、スローガンを思いついただけで、中身はこれからのようだ。 ……… アベノミクスを総括すると、大胆な金融緩和で円安・株高を実現し、財政出動で景気に勢いをつけたものの、一気の消費増税で成長を失わせ、国民生活を低下させてしまい、今年度も追加増税を取りやめたのみで、8兆円の緊縮財政を敷いたために、原油安の天恵にもかかわらず、経済を低迷させたとなる。第三の矢の法人減税は、財政に穴をあけても、投資や雇用の促進には目立った効果がなく、企業の滞留資金を更に増やすに終わっ

    穏健財政による次世代投資 - 経済を良くするって、どうすれば
  • 巨大数:アッカーマン関数とは | 高校数学の美しい物語

    m=0m=0m=0 のとき,A(0,n)=n+1A(0,n)=n+1A(0,n)=n+1 n=0n=0n=0 のとき,A(m,0)=A(m−1,1)A(m,0)=A(m-1,1)A(m,0)=A(m−1,1) それ以外のとき, A(m,n)=A(m−1,A(m,n−1))A(m,n)=A(m-1,A(m,n-1))A(m,n)=A(m−1,A(m,n−1))

    巨大数:アッカーマン関数とは | 高校数学の美しい物語
  • キリスト教社会主義 - Wikipedia

    キリスト教社会主義(キリストきょうしゃかいしゅぎ)は、キリスト教内における社会主義思想。宗教社会主義の一種である。広義では、解放の神学と社会的福音がこの部類に入る。 概要[編集] 19世紀の資主義の広がりに対して、キリスト教の多くはブルジョアジーと妥協しがちであったが、早くから資主義の矛盾に気づき、特に産業革命以後の工場における労働者への非人間的待遇に目をむけた者がいた。 イギリスではF. D. モーリス、J. M. ラドロー(John Malcolm Ludlow)、チャールズ・キングズリー(Charles Kingsley)、トマス・ヒューズ(Thomas Hughes)などがキリスト者の社会的責任を強調した。1848年のパリ2月革命を経て、急進的な革命ではなく、「社会主義のキリスト教化」を標榜するとともに、現世を肯定的に捉える受肉の神学に基づくキリスト教社会主義運動を始めた。 1

    キリスト教社会主義 - Wikipedia
    nizimeta
    nizimeta 2015/10/12
  • 村井知至 - Wikipedia

    村井 知至(むらい ともよし、1861年10月22日(文久元年9月19日) - 1944年(昭和19年)2月16日)は、日の牧師、社会主義者、英語学者である。 経歴[編集] 伊予松山藩士・村井観蔵の長男として生まれる[1]。格物致知にちなんで知至と名づける[1]。1876年上京し、三菱商業学校に入学するが、中退する[2]。横浜の商館の丁稚になり、商業貿易を実地で学んだ。働きながら、J・H・バラ宣教師の英語塾(バラ塾)で学ぶ。その間にキリスト教に入信し、横浜海岸教会で稲垣信牧師から洗礼を受ける[1]。 その後、同志社の卒業生の親友の勧めで、同志社に編入し、校長新島襄から大きな影響を受ける。1884年に同志社英学校を卒業し、神学科に進むが、伝統的なカリキュラムに飽き足らずに、教師の交代などを要求するが聞き入れられなかったので、安部磯雄と共に退学する[1]。 1889年渡米して会衆派の神学校の

    村井知至 - Wikipedia
    nizimeta
    nizimeta 2015/10/12
  • ヘーゲル「精神現象学」入門 新版| 有斐閣

  • 【記事】ラッコの別の顔 | The Other Side of Otters

    キュートで、ふわふわで、愛らしいラッコが、カリフォルニアで若いアザラシを力づくで強姦し、死に至らしめているのが発見されました。 最新のAquatic Mammals(水棲哺乳類)誌によると、カリフォルニア州漁業狩猟局のヘザー・ハリスとその共同研究者たちは2000年から2002年の間にモントレー湾でラッコのこのような行動が19件確認されており、その結果少なくとも15頭のアザラシが死んだと報告しています。 ハリスとその共同研究者たちは、一つの事件について鮮明に述べています。 「離乳したばかりのハーバーシール(アザラシの一種)が海岸で休んでいたのですが、タグのないラッコ(保護団体によって足ヒレに管理用のタグが付けられていないラッコ)が近づいていきました。そして、そのアザラシを歯で咥え、前足で掴んで、鼻に噛みつき、ひっくり返しました。ラッコにぶら下がられたまま、アザラシは水の中へ逃げようとしました

    【記事】ラッコの別の顔 | The Other Side of Otters
    nizimeta
    nizimeta 2015/10/12
  • 保育士の給与が安いのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ

    先頃、高岡市が職員を募集していた。その採用情報を見て、保育士の給料の安さに改めて驚いた。以下に、その採用情報をあげておく。詳しくは、こちらを参照ください。 高岡市は以下だが、保育士の就職事情に詳しい専門学校の先生によると「神奈川県や他の都市からも求人が来ていますが、どこもだいたいそんなもんです。安いですよ」ということだ。しかも、先生は、「最近とみに、子どもだけでなく、保護者の指導まで保育士の責任とされているのに、その安い待遇は放置したまま。どうしたらいいんでしょうね」と嘆いておられた。 保育士152000円と、保育士だけどうして15万円台なのか。保育士は2年間専門学校に行く場合が多いので短大卒の一般事務職と同じ扱いになっている。しかし、保育士は一方では「専門職」とされているのだ。だとすれば、この給与では「専門職」であることが一切反映されていないということになる。 わたしは看護学校でも教えて

    保育士の給与が安いのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ
  • 看護師の給与が上がったのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ

    先のエントリーで保育士の給与が安いのはどうしてか、を書いた際に、看護師の給与が保育士より初任給で3万円以上も高いことに気づいた。大卒一般事務職よりも1万円5千円以上も上だ。そして、看護師もかつては報酬が低かったそうだが、ある時から現在の程度まで引き上げられたとも聞いたので、今度は看護学校へ出講した際に、「看護師の給与を引き上げることができたのはどうしてですか」「何が影響していると思われますか」と看護師出身の先生たちに聞いてみた。最初はその質問自体にびっくりされたが、教務主任の先生がいろいろと調べて教えてくださった。 そのお話からわたしが「看護師の給与が上がったわけ」だと思ったのは、次の2つのことであった。 一つは、女性たちの現場での実力闘争である。かつて1960年代までは看護師は、月に夜勤が頻繁に回ってきて、しかも夜勤を何十回こなしても、月100円ぽっきりしかつかなかった。上限100円(と

    看護師の給与が上がったのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ