2019年1月9日のブックマーク (4件)

  • 【糖質制限】糖質オフイチゴデザート続々♪ - 糖質制限で楽しくそして美しく。

    こんにちは! 今日は久しぶりに糖質オフデザートです☆ 旬が始まったイチゴスイーツ達☆ ドンレミー 糖質コントロールイチゴミルクレープ 213円(税込み) 以前にも糖質コントロールミルクレープはレビューしました。 www.mosarahanne.com 今回はそのイチゴバージョンですね♪ 糖質は? (エリスリトールを除いた) 糖質9.6g!! 糖質オフを謳うだけありますね。ケーキで糖質10g以下っていうのは嬉しいです。 しかもこの商品、 大き目なんですね。 量が少なくて低糖質ケーキならまぁよく見るんですが、これだけしっかりとした大きさとボリューム感があるのは珍しい気がします。 以前べたよりもクリームのボリュームが厚めな気がするけど気にせいかな。 イチゴ味なのでほんのり可愛らしいピンク色です☆ 頂きます! 美味し~~~! ほんのりピンク色のクリームはほんのりなイチゴ味。決して強すぎない香りが

    【糖質制限】糖質オフイチゴデザート続々♪ - 糖質制限で楽しくそして美しく。
  • 【新企画】「ダッシュツ村(仮)」の構想を練っております。 - 自由ネコ

    またしても見切り発車で新企画…始動! 企画倒れ上等!どうせ人生なんて一発勝負! 泣いても笑っても、成功しても失敗しても、どっちみち死んじゃうんだから。 不発弾でもかまわない!でっかい花火をぶち上げるんだ!(意味不明) 私の長所でもあり短所でもあるところ「物事を深く考えない」。ダッシュツ村、始動! 始動!とか言って、まだ何も考えてないんですけどね。 まぁとにかくですよ、このままグダグダ生きててもラチがあかんしね、なんかやろうじゃないかと。 せっかくこの世に生を受けたわけですからね、ああでもないこうでもないって能書きたれてる暇があったら、なんかやれよと。 実を言うとですね、このブログ、すなわちインターネット内の「バーチャルな世界」と、実際に我々が生きている「リアルな世界」を何とかして繋ぐことはできないだろうか?って感じのことを、漠然と考えておりまして。 ものすごく簡単に言うと「オフ会」みたいな

    【新企画】「ダッシュツ村(仮)」の構想を練っております。 - 自由ネコ
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/01/09
    社会性はないし、結婚なにそれおいしいのと言う自分は当てはまるか。開催しても、みんなやっぱりコミュ障だから、誰も来なかったりして。笑
  • 1番大切な事は、男も女もオネエもオナベも『自立』しているかって事 - 死体を愛する小娘社長の日記

    またレズにゲイにバイの事で騒いでいる。 オマケに赤いキツネまで…… 何も勉強していないと、ゲイのおっさんとかが言っていたけれど… 別にこれらの少数派についての理解など勉強する必要などない。 学ぶべき事は、これらの人種について少しでも批判的な意見を言うと、それに便乗するヤツや売名行為をするアイドルまで現れてムカつく叩かれ方をするって事。 彼の言っている事は間違っていない。 まぁ、世の中の殆どがそうなるわけではないけど…… ただ、これら少数派には新しく生命を生み出す生産性なんかない事は公理だ。 私は何度も彼らの事を記事にした 私はこの3種類の少数派が社会的理解を得る為に税金を使われるのが気にくわない。 使っても良いのは性同一性障害の性転換手術だけ、 あとの3種類に使うのは1ミリも賛成しない。 ただ恋愛対象が同性なだけで普通に楽しくやっているとしか思えない。 さっさと同性婚を認めれば満足するでし

    1番大切な事は、男も女もオネエもオナベも『自立』しているかって事 - 死体を愛する小娘社長の日記
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/01/09
    言及ありがとうございます。特に何の障害も持ってない「大人」なら誰でも、自分のケツぐらい自分で拭いてほしいですね。
  • 増えた子猫の現在 - NO PAIN NO GAIN

    こんばんは、ちぃたです。 今日は最近増えた、我が家のの話。 ちぃた家に先日が1匹増えました。 お迎えするには紆余曲折ありましたが、無事に我が家に落ち着きました。 myu-kichi.hatenablog.com 来てくれただけで嬉しいです。 最初は色々と心配でした。 まず懐いてくれるかしら? 我が家には2年以上一緒に居ても、ぜーんぜん懐かない子がいます。 以前ブログに書いたところ、pさん(id:nkobi1121)から虐待の可能性があると、慣れるまでに何年もかかるかもと教えて頂きました。 この子は大変な状況で過ごしてきたから、どうだろう。。また懐かないかも。。。 ですが、完全に杞憂になりました。 この子、めちゃくちゃ懐っこい。 誰と会ってもスリスリゴロゴロで膝の上にポンッと乗ります。 なんと子供も平気。(は子供が苦手) 友人が遊びに来たんですが、子供に追いかけられても、一緒に走り回

    増えた子猫の現在 - NO PAIN NO GAIN
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/01/09
    新しい子を迎えるときは、先住猫との相性とかいろいろ悩みどころはあるのに、それをすべて鮮やかにクリアー! よかったです。それにしてもかわいい!!